1,800円以上の注文で送料無料

グリーン・ファントム の商品レビュー

4.1

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/29

吉川さんの「十三階」シリーズが好きなので、こちらも購入。これは「原麻希シリーズ」でやはり警察もの。今回のお話もなかなか面白かった。私は猫派だが、犬好きな人には辛い描写もあるかも。

Posted byブクログ

2024/04/20

怒涛のハラマキシリーズ。 今回は、因縁の敵・椿 聖一郎との戦い。 過去の出来事にあった『グリーン・ファントム』の正体とは? バラバラになった仲間たちの行く末は? 左派の論客のSNSに、活動を停止しなければ、SNSのフォロワーを殺す、との脅迫が届く。 しかし、50万人以上のフォロ...

怒涛のハラマキシリーズ。 今回は、因縁の敵・椿 聖一郎との戦い。 過去の出来事にあった『グリーン・ファントム』の正体とは? バラバラになった仲間たちの行く末は? 左派の論客のSNSに、活動を停止しなければ、SNSのフォロワーを殺す、との脅迫が届く。 しかし、50万人以上のフォロワーをどう守るのか? そして、フォロワー3人の全裸遺体が発見される。 しかし、事件は思いもよらない方向へ。 麻希の新たな相棒・相原ワンタロー(笑)の身に危険が迫る。果たして、麻希はどう戦うのか?

Posted byブクログ

2024/01/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

えええええ〜〜っ!?な展開に驚愕!! ハラマキシリーズ、サイコーです!!w こういう事か?と思わせておいてひっくり返す、と思ったらまたひっくり返され、そこはそれでいいんかいっ!ってなお茶目な(?)展開ありーの、最後にデーンと…ハラマキちゃんコワっ!コワ〜〜ってなるwww

Posted byブクログ

2023/09/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

椿教官、ボコボコです。 レッド・イカロスで颯爽と登場した感があったんですが、イエロー・エンペラーで意外と小粒?疑惑を感じ、本作では何かイタい人風で、原麻希の敵ではなかったかな、と思っちゃいました。

Posted byブクログ

2023/08/21

黒幕が仕掛けたシリーズ最大の”罠” どうするハラマキ!? トラックから発見された一家3人の全裸死体。 事件の背後に浮かび上がる「愛犬家」の正体とは――!? 左派の論客のSNSに、「活動を停止しなければフォロワーを殺す」という脅迫が届く。 相談を受けた警視庁捜査一課の原麻希は、...

黒幕が仕掛けたシリーズ最大の”罠” どうするハラマキ!? トラックから発見された一家3人の全裸死体。 事件の背後に浮かび上がる「愛犬家」の正体とは――!? 左派の論客のSNSに、「活動を停止しなければフォロワーを殺す」という脅迫が届く。 相談を受けた警視庁捜査一課の原麻希は、よくあるSNSのいたずらと受け流すが、 実際にフォロワー3人が全裸遺体で発見される事件が発生する。 事件を追う麻希だったが、捜査は思いも寄らない方向へと進み、 麻希の新たな相棒・相原寛太郎の身にも危険が迫る――。

Posted byブクログ

2023/07/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ついに椿と決着。 椿の壮大な計画に乗せられていたかと思いきや、 全て麻希の計画だった。 悪いことは悪いと言ってくれる大人が、椿が幼い頃に彼のそばにいれば、彼の人生は違ったのか…。 麻希は椿に勝ったが、椿を救えたのか、、、。 ベーカリーで働いてたのは実は… 八班のメンバーが元気で良かった。広田も。

Posted byブクログ

2023/06/11

2年ぶりの原麻希シリーズ。 前作で大切な仲間を襲撃され、さらなる襲撃を恐れながらも、椿聖一郎の捜査を一人で続ける麻希。 そんな中、動物殺傷機能を持つ車両が事故を起こし、その車内から家族3人の遺体が見つかる事件が起きる。 その3人はブリーダー会社を営む左派と思われ、左派の広告塔とな...

2年ぶりの原麻希シリーズ。 前作で大切な仲間を襲撃され、さらなる襲撃を恐れながらも、椿聖一郎の捜査を一人で続ける麻希。 そんな中、動物殺傷機能を持つ車両が事故を起こし、その車内から家族3人の遺体が見つかる事件が起きる。 その3人はブリーダー会社を営む左派と思われ、左派の広告塔となっていた元アナウンサーの脅迫事件との関連性が疑われたが、事故を起こした車を運転していた男が自殺したことにより、椿との繋がりを確信する麻希。 動物に対する虐待問題など、今までのシリーズより社会派な印象が強い。 本編の他に描かれる「私」の物語と、麻希の一人娘・菜月のパート。 この2つの要素がミスリードを誘う。 今までのような残虐なシーンも少なく、麻希の突拍子もない行動も控えめだが、コツコツと捜査を進め、椿の正体に迫っていく様子は読みごたえあり。 そして、今回はいわゆる頭脳戦。 麻希、椿。どちらが真実を握っているのか。 最後まで息を飲む展開で、とても良かった。 昨今、女性刑事を主人公にした作品がだいぶ増えたが、やはり原麻希シリーズこそ、女性刑事ものの原点と思わせる内容だった。

Posted byブクログ

2023/06/04

原麻希刑事、菜月、則夫さん皆んなが成長というか、年を重ねている。 最後には物語がひとつになった。 面白かった

Posted byブクログ

2023/05/30

ハラマキシリーズはもう打ち止めした方が良いと思っていた自分を反省した。久々の会心作に時間を忘れて読み耽ってしまった。事件が大掛かり過ぎて設定が荒唐無稽過ぎる作品が続いていたが、本作は心理戦中心の重厚作で読み応え十分で、かつどんでん返し度も十分で本格ミステリーとして通用する。ただ登...

ハラマキシリーズはもう打ち止めした方が良いと思っていた自分を反省した。久々の会心作に時間を忘れて読み耽ってしまった。事件が大掛かり過ぎて設定が荒唐無稽過ぎる作品が続いていたが、本作は心理戦中心の重厚作で読み応え十分で、かつどんでん返し度も十分で本格ミステリーとして通用する。ただ登場人物や事件背景はシリーズものなので初見では何の話かわからないのも確か。シリーズ愛読者には是非読んでほしい作品。

Posted byブクログ