税金で買った本(7) の商品レビュー
年に一度の蔵書点検、これがあるから探している資料がスムースに見つかるのだが、この期間の利用が当然出来ずもどかしい思いをする。ただ私の我儘に過ぎないのだが…。 家の実書棚も定期的に整理する。いつでもすぐ見つかるように。大変だけれどなんか楽しいひと時である。 書棚から本の取り出...
年に一度の蔵書点検、これがあるから探している資料がスムースに見つかるのだが、この期間の利用が当然出来ずもどかしい思いをする。ただ私の我儘に過ぎないのだが…。 家の実書棚も定期的に整理する。いつでもすぐ見つかるように。大変だけれどなんか楽しいひと時である。 書棚から本の取り出し方に触れていて、「なるほど!」「おおぉー!」と合点いった一幕だった。早速実践していこうと思います。
Posted by
以前本屋で棚卸しのバイトしたことがありましてね。開店時間前から始めるんだけど、9月あたりで店内暑くて。エアコンもっと強くつけてくれよーってくらい暑くて。そんな思い出。もちろん開店時間に間に合うはずもなく、お客さんの横でピッとかしてましたわ。あれ、買う人もいるから絶対数変わると思う...
以前本屋で棚卸しのバイトしたことがありましてね。開店時間前から始めるんだけど、9月あたりで店内暑くて。エアコンもっと強くつけてくれよーってくらい暑くて。そんな思い出。もちろん開店時間に間に合うはずもなく、お客さんの横でピッとかしてましたわ。あれ、買う人もいるから絶対数変わると思うんだけど(笑)
Posted by
図書館のヘビーユーザーの私としては、図書館で働く皆さんのそれぞれの本の愛し方、図書館で仕事への向き合い方など、読む人によっては地味なエピソードがとても胸が熱くなる思い。 図書館での仕事の漫画という地味なテーマなのにこの本が売れているのは、それだけ本を愛する人が多いということ、それ...
図書館のヘビーユーザーの私としては、図書館で働く皆さんのそれぞれの本の愛し方、図書館で仕事への向き合い方など、読む人によっては地味なエピソードがとても胸が熱くなる思い。 図書館での仕事の漫画という地味なテーマなのにこの本が売れているのは、それだけ本を愛する人が多いということ、それもこの作品があるからわかったことでとても嬉しく、出版業界が厳しかったり本が読まれなくなったといわれている昨今、励まされる思いだ。
Posted by
早瀬丸さん闇深いな…この人を掘り下げる回はあるのだろうか… 疲れた時に怒りで出てこなくて悲しみも出てこなくてただただ絶望に打ちひしがれて虚無った表情になるのはもう限界突破してると思うんだけどな…どうなんだろう 蔵書点検の裏側おもしろい 私もやってみたいなぁ
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
なんかどうにも人間の見にくい面がピックアップされるんだけど、しょうがないんだろうな。 なんかもっとハッピーなエピソードないのかしらん? 早瀬丸さん的には、白井くんはぐちを聞いてくれる相手なんだな。この二人って部署は違うけど、仲良しさんだよね。 そして、さらに思春期の頃の石平少年、司書さんも気づいてあげてよ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
#47~#54 図書館って1年に1回ぐらい蔵書点検で2週間近くお休みするけど、いったいどんなことをやっているのかな?と思っていたらついに!この話が登場してくれた!! めっちゃ楽しく読ませていただきました。 蔵書点検ってバーコード読ませるだけでも気が遠くなりそうな作業をやっているんだなぁというのが率直な感想。バーコードのない時代の蔵書点検って…想像するだけでもっと恐ろしい。 この後は図書館の日常でありそうな小ネタがいろいろ。 後半の感想をざっくりいうと…お手紙ストーカーくんが怖かったのと、あの公務員女、ええかげんにせぇよ、ってとこかな。 そしてこのマンガを読むと、図書館に行きたくなるんですよね。そろそろ行ってこよう。夏休みになると、子供らが増える^^;
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「競争じゃありませんから 私が教えてあなたの作業がはかどれば それで」 佐藤サン、クールでめっちゃかっこいい…! 今回も困った利用者さんのエピソードがいくつかありましたが、やっぱこの漫画アニメ化した方がいいんじゃないか!?と思いました。 でも一番読んで、観て自分の行動を振り返って欲しい人に限ってこういった作品観なかったりするんだよな… むらさきのスカートの女、ラストめちゃくちゃゾワッとしました… やっぱりこの世で一番怖いのは今生きている人間です……
Posted by
蔵書点検の話。膨大な量を調べて、迷子になっている本を見つけたり(見つからない本もあると思う)、場所の違う所にあった本を戻したり。まだまだやってる事はあると思うけど、かなり重労働だと思う。マンガだと一週間ぐらいで行われてるけど、一週間で出来てしまうものなのか?それをやってしまう図書...
蔵書点検の話。膨大な量を調べて、迷子になっている本を見つけたり(見つからない本もあると思う)、場所の違う所にあった本を戻したり。まだまだやってる事はあると思うけど、かなり重労働だと思う。マンガだと一週間ぐらいで行われてるけど、一週間で出来てしまうものなのか?それをやってしまう図書館職員のみなさん、すごい。図書館を利用してる私は「ありがとうございます」を伝えたい。 今回、石平くんは仕事の意味を教わる。働いて賃金を貰う事に対して、今まで石平くんの思ってたのと違う考え方に気付いた。これは彼にとってプラスになると思う。 5時までに一冊の本を探す話は面白かった。みんなで色々と推理して探すんだけど、それが私の職場での出来事と重なった。私の職場でも書類がないってなるとみんなで探しまくる。書類が見つかった時のみんなの喜びもひとしおだ。話のオチはイラッとしたけど、反省してた?から少しは成長したかな。あの人。 気になるのは、今村さん。危ない事に巻き込まれなければいいんだけど。私は心配。
Posted by
臨時の休みは職員も休みだと思ってたので こんなに大変な思いをして本の点検をして頂いてたのかと思うと、感謝の気持ちでいっぱいです。
Posted by
本好きとしてはぜひ蔵書点検に参加してみたいと思いました。国立図書館でもない限り、地域の図書館はアナログで頑張ってるんだろうな…と同情。 それにしても変な利用者は減らないようで、自分はこういう風に人に迷惑かけちゃいけないな、と考えさせられます。
Posted by
- 1
- 2