世界の朝ごはん の商品レビュー
表紙に誘われて。写真がとにかく綺麗で、アングルが完璧。いろんな国の朝ごはんが載っていて、どれも本当に美味しそう。サイズがコンパクトなので、インテリアとして飾っておきたくなる。レシピはなし。
Posted by
世界のいろんな朝ごはんについてだけでなく、その文化や習慣についても紹介されていてとてもわかりやすく勉強になった! 何より料理の写真もオシャレで美味しそう! 旅に出なくても見ているだけでワクワクしました!
Posted by
国が違えば朝ごはんが違う。写真で見ると、もっとよくわかる! 「ごはんとみそ汁」は本当に日本だけの料理なんだなあ。 世界には、たくさんの人が暮らしているということが実感できます。 【NDC:596】
Posted by
世界66カ国の伝統的な朝ごはん167種。 世界の朝ごはんの写真をたくさん見れておもしろかった。 初めて見る料理や異国風景は眺めるだけでも楽しいし、料理の解説やコラムを読むとその国の習慣や文化もわかってより楽しい。 世界共通なんだなーと感じるクレープみたいな食べ物もあれば、味の想...
世界66カ国の伝統的な朝ごはん167種。 世界の朝ごはんの写真をたくさん見れておもしろかった。 初めて見る料理や異国風景は眺めるだけでも楽しいし、料理の解説やコラムを読むとその国の習慣や文化もわかってより楽しい。 世界共通なんだなーと感じるクレープみたいな食べ物もあれば、味の想像がつかないその国ならではの食べ物・食べ方がある。 火を通さないで食べれる冷たい朝食や、朝食を2回食べる国があったりと実にさまざま。 ジョージアのハチャプリ、ペルーのパン・コン・チチャロン、キューバのトストーネ…。 食べてみたいごはんがいっぱい! 写真を眺めてるだけでお腹が空く、 旅気分を味わえる素敵な読書時間でした。
Posted by
世界66カ国の朝ごはん。 ブク友さんの本棚で見つけて、こういう本が読みたかった!と思い、速攻借りた本。 朝ごはんの準備や食事にどのくらい時間をかけるのか?など、朝食はその国の文化や歴史が感じられて興味深い。 今までに旅行で行ってない国は、どんな朝ごはんを食べているか興味があった...
世界66カ国の朝ごはん。 ブク友さんの本棚で見つけて、こういう本が読みたかった!と思い、速攻借りた本。 朝ごはんの準備や食事にどのくらい時間をかけるのか?など、朝食はその国の文化や歴史が感じられて興味深い。 今までに旅行で行ってない国は、どんな朝ごはんを食べているか興味があった。 ○特に気になった国 スペイン 1日5回食事するスペイン。 朝ごはんは驚きの2回。 1回目の朝食は8時頃、2回目は11時頃にサンドイッチなどを食べる。 生ハムやトマト、ガスパチョ、スペインオムレツ、自分の大好物ばかりで行ってみたい。 ドイツ 火を使わない冷たい朝食が主流。 ドイツも2回朝食。 1回目は朝起きてすぐ、2回目は10時頃で職場や学校でも長めの休憩時間がある。羨ましい。 イギリス クリスティーを読んでいるので、1番見たかった。クリスティーもこういう朝食を食べてたのかな。 フランス フランスの朝食はごくシンプルで、パンと飲み物だけ。でもそのパンがとても美味しそう。シンプルだけどお洒落でリッチに感じる。 ブラジル 日本でもよく見かける「ポン・デ・ケイジョ」はブラジルで朝食に食べられているものだとは知らなかった。ブラジルではタピオカ粉をよく使う。 インド 朝からカレーを食べるのか興味があった。 ココナッツと豆のスープなどサッパリしているスープに浸してナンのようなものを食べている。 ヨーロッパはパンと飲み物だけで、火を使わない朝ごはんが多い。 アジアは家庭で作らずに外で買ってくることが多いからか、朝からお粥やナシゴレンのような火を使って料理に時間がかかる朝ごはんが多かった。 食べ物だけてはなくて街並み、テーブル、食器などからもその国を感じることができた。 写真がどれも綺麗で美味しそうで、海外旅行の朝食の時間のような幸せな読書時間だった。 素敵な本と出会えてブク友さんに感謝です。
Posted by
美味しそうな料理のカラフルな写真が多く掲載されており、箸休めに読むのにちょうど良い一冊であった。 「これは聞いたことがある」「食べたことがある」「食べてみたい」「知らなかったけれど美味しそう」など、ひとつひとつの料理に感嘆し楽しく読んだ。
Posted by
世界の朝ごはんを知ることができる。 66カ国の伝統メニューがずらり。 オールカラーで各国の朝の風景やお店なども知れて、旅をしているような気分になる。 マンネリ化してしまいがちな朝食だけど、この世界の朝ごはんを見て、バラエティにとんでいることに驚き、その国ならではの文化や歴史を...
世界の朝ごはんを知ることができる。 66カ国の伝統メニューがずらり。 オールカラーで各国の朝の風景やお店なども知れて、旅をしているような気分になる。 マンネリ化してしまいがちな朝食だけど、この世界の朝ごはんを見て、バラエティにとんでいることに驚き、その国ならではの文化や歴史を知ることもできる。 フランスのクロワッサンやアメリカのエッグベネディクト、中国の白粥、ベルギーのワッフルなんて朝食としても食べるんだとか… トルコは、テーブルいっぱいに色鮮やかに並んでいる…凄いっ! 明日の朝食は何にしようか⁈なんて思うほど美味しそうな朝ごはんを見れました。
Posted by
甘い朝食を食べるところもあるし、肉が入ったたっぷりの朝食を食べるところもある。日本は漬物と味噌汁を食べるので、伝統的には後者だろう。 見ているとお腹が減るので、晩に読むとある意味きつい本。全ておいしそう。幸せそう。
Posted by
朝ごはんの写真は、人に活力を与えてくれる。小麦粉などで作った生地に具材を挟むのは万国共通で、どれも本当においしそう。シンプルな中国のお粥もいいし、トーストや色とりどりのスープを食べる国、品数豊富で朝からボリュームたっぷりの国もある。甘いパンケーキやワッフル、ジャム入りのドーナツも...
朝ごはんの写真は、人に活力を与えてくれる。小麦粉などで作った生地に具材を挟むのは万国共通で、どれも本当においしそう。シンプルな中国のお粥もいいし、トーストや色とりどりのスープを食べる国、品数豊富で朝からボリュームたっぷりの国もある。甘いパンケーキやワッフル、ジャム入りのドーナツもたまらない。そしてそれらは皆、朝の光に照らされている。一枚一枚の写真がとても美しい。こういう写真集は眺めているだけで幸福だと思った。
Posted by
朝ごはん食べていますか? お米かパンか。 温かいか冷たいか。 簡単か豪華か。 選択肢は無限。 読めばきっとお腹がすく一冊。 デザイン学科2年
Posted by
- 1
- 2