1,800円以上の注文で送料無料

クワトロ・フォルマッジ の商品レビュー

3.2

34件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    15

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/05/19

丘の上のピッツェリアで閉店間際にやってきた男性客がマルゲリータを食べた後、突然亡くなった。死因は毒殺。メインの登場人物は店で働く4人の男女。それぞれの視点で展開していの時そうだったのか、というその時々の心理や状況が明かされていく。お客さんが亡くなってからは同じ場面の繰り返しで少し...

丘の上のピッツェリアで閉店間際にやってきた男性客がマルゲリータを食べた後、突然亡くなった。死因は毒殺。メインの登場人物は店で働く4人の男女。それぞれの視点で展開していの時そうだったのか、というその時々の心理や状況が明かされていく。お客さんが亡くなってからは同じ場面の繰り返しで少し飽きそうになる場面もあったけれど軽い感じでサクサク読めて楽しかった。

Posted byブクログ

2024/05/19

たまたまオーナー不在のピッツェリア·デリンコントレに閉店間際にやってきた男が毒殺された。店長代理の紅野、厨房の片山、ホールバイトの宮田と、何かの事情で出て行き、戻ったばかりの八木沼と、たまたま家出してきた紅野の娘のさやか、やってきた交番の巡査や刑事たちとで繰り広げられる憶測と推理...

たまたまオーナー不在のピッツェリア·デリンコントレに閉店間際にやってきた男が毒殺された。店長代理の紅野、厨房の片山、ホールバイトの宮田と、何かの事情で出て行き、戻ったばかりの八木沼と、たまたま家出してきた紅野の娘のさやか、やってきた交番の巡査や刑事たちとで繰り広げられる憶測と推理合戦の物語。それぞれの思惑が微妙に絡まりすれ違って、事件を余計にややこしくしているところがおもしろい。惚れぞれの視点で語られる同じ場面から違うものが見えてくるのも興味深い。大事件でもありバカバカしくもある一夜である。

Posted byブクログ

2024/02/06

コメディーな感じ楽しく読ませていただきました。 店長代理と何故か店長敵意を向ける女子大生とのすれ違い具合が好きでした。

Posted byブクログ

2024/01/29

表紙のピザに惹かれて。 あるピザ屋さんが舞台で殺人事件が起こる。 個性豊かなキャラクターたちのドタバタコメディ+ミステリー。 同じ内容を他の人の視点で語られていて(それがミステリーとして意味があるのかは微妙…)、少し冗長気味な部分はあるが、さらっと読みやすい。

Posted byブクログ

2023/12/28

クワトロ・フォルマッジに使われている4種類のチーズに従業員を例えてお話が進む。なかなか個性的なメンバーで面白い。ツッコミどころ満載で、死体?って感じで気軽に読めた。

Posted byブクログ

2023/10/15

聡明すぎる女の子が小気味よく活躍するどこか御伽話っぽいユーモアミステリ。 ピザ片手に読むのが良いね。

Posted byブクログ

2023/11/01

イタリアンレストランで起こる殺人事件とその従業員4人のドタバタコメディ感のあるサスペンス。現実味のない展開なので、犯人を予想するというよりはドタバタ感を気楽に楽しむものかな。 ただ、キャラが魅力的かというとそうでもなく… 特にフロア係の学生アルバイト映里は好きな相手にツンケンした...

イタリアンレストランで起こる殺人事件とその従業員4人のドタバタコメディ感のあるサスペンス。現実味のない展開なので、犯人を予想するというよりはドタバタ感を気楽に楽しむものかな。 ただ、キャラが魅力的かというとそうでもなく… 特にフロア係の学生アルバイト映里は好きな相手にツンケンした態度を取ってしまうキャラだが、その態度があまりにも酷くて…。相手は何も悪くないのに冷たい態度を取られて可哀想すぎる。あと、最近読んだ小説でもあったけど、女子大学生が30代半ばのおじさんを好きになるって相当レアだと思うんだけど、その辺が普通のこととして描かれてるのに違和感が…。

Posted byブクログ

2023/09/25

イタリア料理店「デリンコントロ」で起きた殺人事件。ただ現場に居合わせた店員4人にはそれぞれ秘密があり…。 それぞれの視点で話が進められていて、同じ時間でも人によって行動の真意が分かるのが面白かった。ピザ(というかピッツァ)食べたくなりました。

Posted byブクログ

2023/09/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

丘の上の小さなピッツェリア「デリンコントロ」。 閉店間際に飛び込んできた男性客が、マルゲリータを食べた途端、絶命した。 ピザに毒が入っていたのか?  今夜はオーナー不在、店のスタッフは4人……ということは、犯人はこの中にいる!? 離れて暮らす娘を持つバツイチの仁志、なぜか仁志に敵意を見せる女子大生・映里、天真爛漫を装う小悪魔・久美、実はピザが嫌いな伸也。 誰もが秘密を抱えていて、誰もが怪しいーー (アマゾンより引用)

Posted byブクログ

2023/09/17

チーズが美味しいピザを題名にした、ピッツェリアでの殺人の謎解きミステリー。同じ場面を従業員それぞれの視点で描いている。最初読んだとき、これは吉本新喜劇か!と思ってしまった。登場人物達が何かしらの秘密を持っていてのドタバタ感が楽しく読めました。小学生?のさやかちゃんが凄すぎでしょ。

Posted byブクログ