1,800円以上の注文で送料無料

若冲が待っていた の商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/20

「(岩佐又兵衛、伊藤若冲、狩野山雪、曾我蕭白、長沢蘆雪、歌川国芳といった)江戸時代の画家に与えた「奇想」というキャッチコピーは、じつは(辻)先生自身にもっともよくあてはまる」 という、山下裕二による辻惟雄評が面白かった。 日経新聞連載「私の履歴書」をベースに、山下裕二や村上隆な...

「(岩佐又兵衛、伊藤若冲、狩野山雪、曾我蕭白、長沢蘆雪、歌川国芳といった)江戸時代の画家に与えた「奇想」というキャッチコピーは、じつは(辻)先生自身にもっともよくあてはまる」 という、山下裕二による辻惟雄評が面白かった。 日経新聞連載「私の履歴書」をベースに、山下裕二や村上隆などの寄稿を加えて単行本にしたもの。 連載時も読んでいたが、本人の振り返りだと奇行の人なのか、ちょっと変わり者なだけなのか、本人の謙遜なのか、話を盛っているのか、その辺のニュアンスがよくわからなかった。 第三者の寄稿によって奇行だということに合点がいった。 単行本「あとがき」で本人が振り返るように『私の態度は、どこかこの「自閉スペクトラム」特性につながっているのではないか、と思った』という記述も、理解できる。 まあ、本当のところ「奇行」とまでは思えなくて、風変わりな人という印象なのだが(「あとがき」を書いた半年後に「あとがきその後」を書くところとか)、ともあれ「人となり」がわかった気がする。 村上隆に向かって「君はこの作品が一番良くて、先には一歩も先に行けてないね。もう7年間も足踏み状態なんですなぁ、フォフォフォ。しかもアシスタントばかりを扱き使って、御自身は描いていない。怠慢ですなぁ。」などと言い放つのとか、なかなかキャラが濃い(村上隆が書いていることなので、盛っているのかも)。 「私の履歴書」は良くも悪くもフォーマットとして出来上がっているので、このような「メタ」的な視点での記述に向いていないですよね。 (なんか面白いのが本編より「寄稿」とか「あとがき」という印象になってしまうので、星の数はマイナス1した)

Posted byブクログ