1,800円以上の注文で送料無料

小さく分けて考える の商品レビュー

3.6

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/10

マーケティングの仕事をしていない者には初めはピンと来なかった。 ただ、読んでいるうちに細かく分けて考えていくや反対ではどうなのか?って考えるクセをつけると他人の意見も納得しやすくなるのでは?と思った。 こうなりたいっていう理想の人を挙げて行って その人の何を理想としているのかって...

マーケティングの仕事をしていない者には初めはピンと来なかった。 ただ、読んでいるうちに細かく分けて考えていくや反対ではどうなのか?って考えるクセをつけると他人の意見も納得しやすくなるのでは?と思った。 こうなりたいっていう理想の人を挙げて行って その人の何を理想としているのかって言うのをやってみようと思う。これは、プライベートの事でも出来て自分と向き合うことが出来そう。

Posted byブクログ

2024/01/25

全部がぜんぶ、どの仕事でもできることではないけど、気づきも多くて読んでよかった◎ 自分のキャリアも分解して思考する、は大事だなと思ったし、考え方を変える時にたとえばどうするのがよいか?のヒントもあったように感じる

Posted byブクログ

2023/10/31

仕事でミスを解消したくて読んだ一冊。読めば何かが変わる一冊ではないけど、何か変えたい時にどう変えればいいのか考えるためのティップスが纏められてる一冊だなと感じた! 流し読みしていくというよりはじっくり考えたり、紙に書き出したりしながら進めていくとこの本の価値が最大化されるのかなー...

仕事でミスを解消したくて読んだ一冊。読めば何かが変わる一冊ではないけど、何か変えたい時にどう変えればいいのか考えるためのティップスが纏められてる一冊だなと感じた! 流し読みしていくというよりはじっくり考えたり、紙に書き出したりしながら進めていくとこの本の価値が最大化されるのかなーなんて思ったのでまた何か課題にぶつかったり、変化を求める時等に読みたい一冊。 個人的に、最後のあとがきに書かれていた菅原さんがこの本を書いた目的が素敵だなあと思った!

Posted byブクログ

2023/10/31

学んだ点 上司のツッコミどころをリスト化 反対をとって思考を深める&広げる 理想の人→なぜ理想か10個あげる→最後に時間に落とし込む 売れている企業はどこが自社より優れているか考える リスト化する、数値で考えやるべき事に落とし込むと一般的な内容を特に営業目線で説いたビジネ...

学んだ点 上司のツッコミどころをリスト化 反対をとって思考を深める&広げる 理想の人→なぜ理想か10個あげる→最後に時間に落とし込む 売れている企業はどこが自社より優れているか考える リスト化する、数値で考えやるべき事に落とし込むと一般的な内容を特に営業目線で説いたビジネス書。他のビジネス書と際立って違う点はなかった。

Posted byブクログ

2023/09/09

勉強になった。タイトルの通りで内容も小さく分けて書かれており分かりやすい。今後の人生で私は役立つものとなった。

Posted byブクログ

2023/09/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

モヤモヤっとした漠然とある悩みという得体の知れない形ないものを、カタチにして小分けに、じっくり見てみること。解決できることと、解決できないことの区分け。悩む必要があること、悩んでも仕方ない事ことの区分け。悩みを見て見ないふりするんじゃなくって、大雑把に扱わずに、丁寧に悩みをぶり返さないように向き合うためのHow To本。

Posted byブクログ

2023/08/30

とても読みやすいのでサクッと読める。 分解するとは、具体的にすること。 具体的であれば、行動できる。 目標が曖昧だと行動できないのは、具体的に何をすればいいかわからないから。 長期目標も、期間を分解して目標を立てると行動できる

Posted byブクログ

2023/07/30

漠然とした問題を解決するには、その問題を「小さく分けて考える」こと、すなわち「分解思考」が大事という内容の本。 ただ残念なことに、売上や顧客、マーケティングなど、ビジネスの場面でのアドバイスにほぼ特化した内容であり、一般的な場面で生かすという視点は組み込まれていない。 そういう意...

漠然とした問題を解決するには、その問題を「小さく分けて考える」こと、すなわち「分解思考」が大事という内容の本。 ただ残念なことに、売上や顧客、マーケティングなど、ビジネスの場面でのアドバイスにほぼ特化した内容であり、一般的な場面で生かすという視点は組み込まれていない。 そういう意味から、自分の今の状況に役立つ本ではなかった。 かろうじて、頭に残しておきたいと思ったのが、会議をする時の議題が漠然として、議論がバラバラで収束不可能になる前に、議論すべきポイントや視点を分解してホワイトボードに書き出しておくこと。こうすることで、ポイントが可視化でき、議論の脱線を防ぐことができる。 また、はじめから正確な答を出そうとせず、「たとえば?」という問いかけで議論を分解し、確からしい答を探っていくクセをつけるという示唆も印象に残った。

Posted byブクログ

2023/06/24

細かく分けることを少しだけ具体的に書いている。どちらかというと営業向き。2年に1回くらい読み直してもいいかも。

Posted byブクログ

2023/06/17

何事も細かく分けて考えていくといいということがわかった。 わかったけど、実践できるかな。 私の業務でどうやったらいいのかまでそれを落とし込めてないと思う。 でも、いつどこで誰が何をという視点を持ち、小分けしてみよう。

Posted byブクログ