北欧でみつけたサステイナブルな暮らし方 の商品レビュー
3分の1の食品が捨てられているという事実に何かアクションを起こそうと思えるヒントや考え方が学べる一冊。デンマークやスウェーデンで、食品ロスを減らすための取り組んでいる例の数々には、日本にも取り入れられるものがあるのではないかという希望が持てた。 「規格は人間が決めたもの」という言...
3分の1の食品が捨てられているという事実に何かアクションを起こそうと思えるヒントや考え方が学べる一冊。デンマークやスウェーデンで、食品ロスを減らすための取り組んでいる例の数々には、日本にも取り入れられるものがあるのではないかという希望が持てた。 「規格は人間が決めたもの」という言葉が印象に残った。捨てる必要がないものを捨てないで利用しようという意識をもった企業や消費者が増えると、日本での食品ロスが減らせるのではないかと思った。不揃いの野菜(こっちの方が好き!)や賞味期限が近いものを選んだり、フードロスレスキューアプリを入れてたりして、できることから実践している。
Posted by
北欧諸国の「企業が消費者を教育すべき」という考え方はなるほどと思いました。 皆さんがやりがいを持って取り組んでいることが伝わってきます。
Posted by
日本でも形が悪くて売れない野菜とか魚とか、パッケージがダメで売れない加工品とか、そういうのが買える場が一般に広がればいいのにな。
Posted by
3R Reduce Reuse Recycle この中では、主にリサイクルをしている けど、本当は入口になっているリデュースをもっと重点的に取り組む必要があるのではないだろうか?
Posted by
- 1