プルースト 読書の喜び の商品レビュー
20世紀文学の最高峰といわれる『失われた時を求めて』から名場面を紹介、解説するものだけど。 解説を読んだ後、その場面のオリジナルを読んでも、さっぱり分からない。フランス語の言語的な特色によることもあるけど、難しい単語が出てくるわけでもないのに、これほど理解し難い日本語になるのはど...
20世紀文学の最高峰といわれる『失われた時を求めて』から名場面を紹介、解説するものだけど。 解説を読んだ後、その場面のオリジナルを読んでも、さっぱり分からない。フランス語の言語的な特色によることもあるけど、難しい単語が出てくるわけでもないのに、これほど理解し難い日本語になるのはどうしてなんだろう。だいたい「複合過去とか半過去を駆使した表現」とか紹介されるけど、それは日本語では表現できないわけだし、分かるはずもない。数学でもそうだけど、人類の叡智を受け取れる人間って限られているんだよね。寂しい。
Posted by
- 1