1,800円以上の注文で送料無料

60歳からはやりたい放題 の商品レビュー

3.3

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/27

俺は高齢者だ文句あるか!? これまで自己抑圧の人生を歩んできた人が、心身の衰えとともに自由な生き方がわからなくなってしまうのは不幸なことだろう。ロコモティブが減りアクティブシニアが増えることは経済成長の観点からも望ましいに違いない。ただ、周りの目や声を気にせずやりたいようにやる...

俺は高齢者だ文句あるか!? これまで自己抑圧の人生を歩んできた人が、心身の衰えとともに自由な生き方がわからなくなってしまうのは不幸なことだろう。ロコモティブが減りアクティブシニアが増えることは経済成長の観点からも望ましいに違いない。ただ、周りの目や声を気にせずやりたいようにやる高齢者は、いわゆる老害にもなりかねないのではないだろうか。モラルの低下への処方箋がほしいところではある。

Posted byブクログ

2023/05/22

母のためにと読んだ80歳の壁、70歳・・・とあまり変わらないかも。 まぁ、気になることろだけしっかり読んで、あとはさらりと。

Posted byブクログ

2023/04/23

定年後にどうするとか、だいたいのところはその類の書と書かれていることはあまり変わらない。本著では、人のことをあまり気にせず自分の思うとおりに動きなさいという面がやや強い。後悔なきよう充実した人生を送るには自分で考えることが肝要である。一点気になったのは著者が老年医学を始めて30年...

定年後にどうするとか、だいたいのところはその類の書と書かれていることはあまり変わらない。本著では、人のことをあまり気にせず自分の思うとおりに動きなさいという面がやや強い。後悔なきよう充実した人生を送るには自分で考えることが肝要である。一点気になったのは著者が老年医学を始めて30年経つ、つまり30歳前後のことで若いうちから興味を持つことが自分では考えにくいこと。小児のことは考えられても。目を向けたきっかけはなんだったのだろう。2023.4.23

Posted byブクログ

2023/04/04

両親に今後どんな変化があるのだろうと気になって読み始めた本。自分の両親にはここで書かれているように自由に暮らしてほしいと思う。

Posted byブクログ

2023/04/04

やりたい放題まではいかないかも知れませんが、少なくとも必要以上に萎縮や遠慮はせず、自分らしい歳の重ね方を追求していくことが大切だと思いました。

Posted byブクログ

2023/03/26

「心」、「体」、「環境」が激変する60代が第2の人生を楽しむためのターニングポイントです。 変化に対する正しい対応策を知ることで、必要以上に将来を怖がらず、みなさんが自分の生きたいように生きられることを心から願っております。(目次) ▼第1章:60代以降は「嫌なことはやらない」 ...

「心」、「体」、「環境」が激変する60代が第2の人生を楽しむためのターニングポイントです。 変化に対する正しい対応策を知ることで、必要以上に将来を怖がらず、みなさんが自分の生きたいように生きられることを心から願っております。(目次) ▼第1章:60代以降は「嫌なことはやらない」 ・60代に起きる環境や体の変化を知っておく ・60代以降でも脳は鍛えられる ・60代以降のほうが、個人の差が大きく開く ・日本には長生きの専門家がいない ・「嫌なことはやらない」のが、60代以降の鉄則 ▼第2章:好物を食べれば脳も体も健康に! ・小太りの人のほうが長生きする ・「肉を食べすぎてはいけない」にだまされるな ・脂肪がないと「脂肪」は燃えない ・「食べたいもの」は「体が欲しているもの」 ・60歳以上ならばタバコはやめなくていい ▼第3章:「新しい体験」で前頭葉も活発に ・60代から絶対にやってほしい「散歩」 ・スポーツはやりすぎないほうがいい ・「若作り」が老化にストップをかける ・毎日に少しでいいから、変化をつけよう ・60歳以降に欠かせない男性ホルモン ▼第4章:良い医師や病院の選び方とは? ・「死にさえしなければいい」という日本の医師 ・高齢者に大学病院はふさわしくない ・健康診断を受ける価値はない ・受ける価値があるのは「心臓ドック」と「脳ドック」 ・薬漬け医療に拍車がかかる理由 ▼第5章:「認知症、うつ病、ガン」を怖がりすぎない ・「認知症=かわいそう」は間違い ・なぜ、ひとり暮らしは認知症が進まないのか? ・認知症と間違われやすい老人性うつ ・老人性うつを回避するには? ・ガンは治療しなければ「理想的な死に方」 ▼第6章:嫌な人と付き合うよりは孤独でいい ・結婚は2度するくらいがちょうどよい? ・子どもの「介護離職」は絶対に止めるべし ・家庭内介護で起きる「介護虐待」 ・自殺者が予想外に増えなかったコロナ禍に証明された「孤独の価値」 ・孤独は避けるべきものではない ▼第7章:お金使うほど幸福感は高まる ・「老後資金2000万円不足」のウソ ・介護保険の利用をためらう必要はない ・遺産相続の高齢化が生むトラブル ・子どもにお金を残すよりも投資 ・お金はどんどん使ったほうが幸せになれる ▼第8章:60代からこそ、人生を最高に楽しめる! ・「ピンピンコロリ」への疑いのまなざし ・なんて素敵な「寝たきりライフ」 ・終の棲家は60代までに決めておこう ・60代になったら、どんどん自己主張しよう ・とにかく「やってみたかったこと」をやろう

Posted byブクログ

2023/03/16

(AmazonAudible)60歳からは全力で色々な事を楽しみつつ脳も身体も使い続ける事、そしてオンリーワンが大事だと思えたので星4としました。

Posted byブクログ

2023/03/04

 " 学び " と " 共感 " 。 愉しく読んだら、これからの人生が楽しみになりました。 目から鱗でした・・・  『ガンは治療しなければ「理想的な死に方」』 離婚もあり⁈ 納得だけど、ドキリとします・・・  『パートナーとの向き合い...

 " 学び " と " 共感 " 。 愉しく読んだら、これからの人生が楽しみになりました。 目から鱗でした・・・  『ガンは治療しなければ「理想的な死に方」』 離婚もあり⁈ 納得だけど、ドキリとします・・・  『パートナーとの向き合い方の見直し』 高齢者、経済を回す⁈ そのお金の使い方で、体も心もルンルン・・・  『お金はどんどん使ったほうが幸せになれる』 大いに賛成‼︎ 人生の後半は楽しすぎる‼︎・・・  『人生は壮大な実験だと思うべし / とにかく「やってみたかったこと」をやろう』  自分のペースで " やりたいこと " を楽しめる人生って幸せなんだなぁーとしみじみ想う。

Posted byブクログ

2023/01/31

夫はとてもおおらか 何事もあまり気にしすぎない。 私はあれこれ考えすぎる傾向があります。 (しっかり自覚しています!) そんな私に夫から 「これどうぞ~」と回ってきた一冊。 まさに60歳を過ぎた夫婦ですから ドンピシャの一冊でした。 ”やりたい放題”のために 備えるべきこと...

夫はとてもおおらか 何事もあまり気にしすぎない。 私はあれこれ考えすぎる傾向があります。 (しっかり自覚しています!) そんな私に夫から 「これどうぞ~」と回ってきた一冊。 まさに60歳を過ぎた夫婦ですから ドンピシャの一冊でした。 ”やりたい放題”のために 備えるべきことはありますが それって… 私、けっこうやってることでした。 なので~ 毎日楽しく過ごしていければ それでいいんじゃない! 色々思い煩う必要もないか~ と、かなり気持ちが軽くなりました。 さすが夫! 私にこの本を勧めるなんて 私の性格が良くわかってる~(笑)

Posted byブクログ

2022/12/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 和田秀樹さん「時の人」ですね。「60歳からはやりたい放題」、2022.9発行。次の章立て(ほぼ承知の内容):①60代以降は嫌なことはやらない(60代以前も大体嫌なことはやっていませんw。武道の鍛錬は続けましたが)②好物を食べれば健康に(酒量が自然に落ちてきました)③新しい体験で脳を活発に(努めてます)④良い医師と病院(歯科はOK、病院は数年受診なしですが信頼してる先生)⑤認知症、うつ、癌を恐れ過ぎない(了解です。なってみないとわかりませんが)⑥孤独でいい ⑦お金は使うほど幸福に ⑧60代から楽しい。

Posted byブクログ