1,800円以上の注文で送料無料

カニカマ人生論 の商品レビュー

4.1

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/16

ラジオで聴いて、手に取ってみた。 幼少期から、いかにクラスメイトを笑わせるかに一生懸命で、笑いに対する貪欲さがすごい。間違いなくムードメーカーだったと思う。また、ジャズ喫茶であったご実家の影響か、音楽に対しても造詣が深くいらっしゃって、モノマネタレントをされているのは、天職なんだ...

ラジオで聴いて、手に取ってみた。 幼少期から、いかにクラスメイトを笑わせるかに一生懸命で、笑いに対する貪欲さがすごい。間違いなくムードメーカーだったと思う。また、ジャズ喫茶であったご実家の影響か、音楽に対しても造詣が深くいらっしゃって、モノマネタレントをされているのは、天職なんだな思いながら読んでいた。 また家族に対しての自然な優しさや距離感がいいなと個人的は思った。

Posted byブクログ

2024/03/11

いくつになっても、母親になっても、中身は変わらないのが普通なんだとちょっと安心。 ひたすら楽しそうだった「夢で逢えたら」も、伊集院みどりの前には気苦労があったとは。

Posted byブクログ

2024/03/01

読みやすく、あとがきまでも面白かった! 誰かの言葉が助けてくれたり背中を押してくれた経験から、みんなが踏み出す一歩を清水ミチコさんがゆるく面白おかしく導いてくれる本です。 私のやりたいことリストに『清水ミチコのライブを観に行く』が追加されました。

Posted byブクログ

2024/02/03

清水ミチコさん、カニじゃなくカニかまというところから、さすがという感じ。気弱なのになぜか覚めた感じの幼少期の話から、タモリさんや桃井かおりさん、矢野顕子さんとの話など、おもしろかった。武道館も行ったらとても楽しそう。

Posted byブクログ

2023/09/10

モノマネを芸にしてきた筆者が、ニセモンだけど栄養のある自身のカニカマ人生を語ったもの。モノマネといえばバブル期、個人の特徴をデフォルメしたモノマネが流行ったものだが、コロッケにしろ(自伝とか読んだことないけど)清水ミチコさんにしろ、多分いつみても笑えて楽しめたのは、対象者に対する...

モノマネを芸にしてきた筆者が、ニセモンだけど栄養のある自身のカニカマ人生を語ったもの。モノマネといえばバブル期、個人の特徴をデフォルメしたモノマネが流行ったものだが、コロッケにしろ(自伝とか読んだことないけど)清水ミチコさんにしろ、多分いつみても笑えて楽しめたのは、対象者に対するリスペクトが感じられたから。この本を読んでそのことを感じた。矢野顕子さん、モモイカオリさんに対する尊敬、憧れ、少しでも近づきたいという強い気持ち。一般人はちょっと歌を練習したりインタビュー記事を集めたりで終わってしまうけれど、愛情と才能があれば清水さんみたいに近づけるんだろうなあ。

Posted byブクログ

2023/04/16

娘さんとのエピソードが面白かった。 特に終盤に出てくる、実は娘ではなく母親だったんじゃないかというくだり。 ミチコさんに向けられる、優しくあたたかな娘さんの眼差しと言葉を想像したら、会ったこともない娘さんに後光がさしていた。 あとは、読んだそばから先入先出法で出ちゃうので正確な...

娘さんとのエピソードが面白かった。 特に終盤に出てくる、実は娘ではなく母親だったんじゃないかというくだり。 ミチコさんに向けられる、優しくあたたかな娘さんの眼差しと言葉を想像したら、会ったこともない娘さんに後光がさしていた。 あとは、読んだそばから先入先出法で出ちゃうので正確な表現ではないのだが、自分で自分の好きなことや楽しいこと、面白いと感じることをやっていないと、幸せの基準がいつまでも他人からの評価を得ることになってしまうということ。 そうなると幸せを感じたり、自分に満足しにくくなってしまう。 これはね、多くの国民の皆さん、特に学校に入った途端に従順さや同調圧力を求められる子供たちに聞かせたいエピソード。 ゆるめのエピソードが多いけど、中には人生の真理みたいなものがそれっぽく感じさせず書いてあるのが良い!

Posted byブクログ

2023/03/31

面白かったです!清水ミチコさん、とても繊細であたたかくて面白いなあ。カニカマに例える人生、ものすごく貴重でステキなカニカマだな、と思います。 清水ミチコさんのフィルターを通した周りの方々の優しさや面白さも必読だと思います。

Posted byブクログ

2022/12/31

清水さんの人柄がそのまま出ていて楽しめました。 子どもの頃やデビュー迄の変遷など、はじめて知ることが多く興味深かったです! いちど、ライブに行ってみたい〜

Posted byブクログ

2022/12/11

毎年恒例になりつつある清水ミチココンサートに行く前に、しっかりと予習しようと拝読。みっちゃんに尊敬の念を抱かざるを得ない。自分が面白いと思ったことや興味のあることに全身全霊全力投球!人からどう見られるとかどう思われるとか、そんなの関係ないっ。人が笑ってくれること、面白いと思ってく...

毎年恒例になりつつある清水ミチココンサートに行く前に、しっかりと予習しようと拝読。みっちゃんに尊敬の念を抱かざるを得ない。自分が面白いと思ったことや興味のあることに全身全霊全力投球!人からどう見られるとかどう思われるとか、そんなの関係ないっ。人が笑ってくれること、面白いと思ってくれることがみっちゃんの喜び。だから、いつも周りに人がいて、みっちゃんのことを悪く言う人なんていないんだな。あの永六輔が初ライブを見に来てアドバイスや感想をくれるなんて、実力と運、両方あるじゃないかい。 自分は人に恵まれ、人に育てられている…と言うみっちゃんは、人を大事にしてるんだろうな。 そして、半生を振り返り、いつどんなことがあったと言うことをその時の気持ちも交えて詳細に覚えている。その時々を精一杯生きていたからこそ、覚えているのだろう。マインドフルネス! 弟の清水一郎氏とはコンサートでも共演しているが、小さい時からめちゃくちゃ可愛がっていた。今でも仲良しというのが良い。

Posted byブクログ

2022/11/27

みっちゃんの文章っていつまでも読んでいられる。 面白くってときどき自分で突っ込んだり、日常をおもしろおかしく話しながら(書きながら)人生の深いとこも言ってたりして、井上ひさしの有名な”むずかしいことをやさしく、 やさしいことをふかく…”という言葉を思い出す。 そんあみっちゃんの自...

みっちゃんの文章っていつまでも読んでいられる。 面白くってときどき自分で突っ込んだり、日常をおもしろおかしく話しながら(書きながら)人生の深いとこも言ってたりして、井上ひさしの有名な”むずかしいことをやさしく、 やさしいことをふかく…”という言葉を思い出す。 そんあみっちゃんの自伝みたいなエッセイ。 1〜3歳まで実母がいなく父親と祖母との3人暮らしで、そこへ父親よりも10歳も若い敬子さんがお母さんになって、 みっちゃんも幸せだったろうけど、敬子さんもこんな面白い娘の母親になれて幸せだったんじゃないかな。 そりゃあ、みっちゃんみたいな洞察力とものまねのセンスがある子と親友だったらランク落としてまでも同じ高校に進みたいと思うよね。 でも、肝心のみっちゃんが頭が真っ白になってその高校は落ちてしまったというからまた面白い。 で行った高校でまたまた面白い公ちゃんとの出逢いがあって今も続いてるんだから、人生に偶然はないんだね。 パテ屋の林のりこさんや、永六輔、矢野顕子、タモリさん、 さまざまな出逢いがあって今のみっちゃんが出来上がってるんだね。

Posted byブクログ