終止符のない人生 の商品レビュー
音楽の先生に紹介されて読みました。反田さんのことは知っていましたが、印象は「怖そう」でした。この本を読むうちに、自信家だけどそれが全く鼻につかないひたむきさにページを読む手が止まらず、反田さんが弾くショパンをBGMに読み終わった時には「反田さんかっこいい!」に変わっていました。目...
音楽の先生に紹介されて読みました。反田さんのことは知っていましたが、印象は「怖そう」でした。この本を読むうちに、自信家だけどそれが全く鼻につかないひたむきさにページを読む手が止まらず、反田さんが弾くショパンをBGMに読み終わった時には「反田さんかっこいい!」に変わっていました。目の前で演奏聞いてみたいです。
Posted by
実力と計画力が伴っている人の自分語りの面白さよ。ショパンコンクールは、いっときのブームでニュースはフォローしていた程度の素人なのだが、一気読みしてしまった。 この本を読んでの第一印象は「音楽界の村上隆」with respectである。日本の現代アートを世界のアート市場に持ってい...
実力と計画力が伴っている人の自分語りの面白さよ。ショパンコンクールは、いっときのブームでニュースはフォローしていた程度の素人なのだが、一気読みしてしまった。 この本を読んでの第一印象は「音楽界の村上隆」with respectである。日本の現代アートを世界のアート市場に持っていった村上さんを心から尊敬しているのだが、その緻密な計画性が反田さんにそっくり!容姿も似ている!
Posted by
良書だなと思えば担当編集が見城徹氏。 反田氏は絵に描いたような音楽一家でないことにまず驚く。家族からもピアノを続けることに必ずしも賛同されていたわけではないよう。 切り拓いたのは、ご本人のストイックにして分析的な思考と行動。特に、具体と抽象の往復を意識的にしているのかなと見受けら...
良書だなと思えば担当編集が見城徹氏。 反田氏は絵に描いたような音楽一家でないことにまず驚く。家族からもピアノを続けることに必ずしも賛同されていたわけではないよう。 切り拓いたのは、ご本人のストイックにして分析的な思考と行動。特に、具体と抽象の往復を意識的にしているのかなと見受けられる。
Posted by
ピアニストが好きだと読む本もそれよりになっていく今日この頃。 ショパンコンクールで2位になった反田さん。 それまでの人生もショパンに導かれたかのよう。 大河の始まりも反田さんのピアノが美しいんですもんね。 クラシックに携わってる方々は、クラシックの普及の為に凄く行動されてますよ...
ピアニストが好きだと読む本もそれよりになっていく今日この頃。 ショパンコンクールで2位になった反田さん。 それまでの人生もショパンに導かれたかのよう。 大河の始まりも反田さんのピアノが美しいんですもんね。 クラシックに携わってる方々は、クラシックの普及の為に凄く行動されてますよね。 角野さんもそうだよね~と思いながら読んでおりました。 まだまだ29歳、お若いですよね。 これからも期待しております。
Posted by
ショパンコンクール入賞で話題になった反田恭平さんの自叙伝。コンクールの裏側にもページがかなり割かれていてもちろんそれも本人でなければ書けるない内容で面白いのだが、留学のエピソードなどもかなり興味深かった。 昔題名のない音楽会ではじめて反田さんを知り、ピアノだけでなくオケ立ち上げや...
ショパンコンクール入賞で話題になった反田恭平さんの自叙伝。コンクールの裏側にもページがかなり割かれていてもちろんそれも本人でなければ書けるない内容で面白いのだが、留学のエピソードなどもかなり興味深かった。 昔題名のない音楽会ではじめて反田さんを知り、ピアノだけでなくオケ立ち上げや指揮もされてるのは知っていたが、会社企業やDXなどクラシック業界で新しい取り組みにもこれほど積極的とは想像してなかった。 プロとして極めて行く人には、音楽家であってもビジネスパーソンやスポーツ選手であっても、一つのことだけずっとやっているよりもいろんなことに興味を持って、いろんな人に会いに行く、そんな人たちがやはり多いのだろうなと改めて感じた。 読むと自分ももっと自由に生きたい!と思えるような一冊。
Posted by
彼の演奏はとても素晴らしく、聴くと感動させてくれる。 ただこの本はこれは幻冬舎流の編集というか、彼の野心が前に出過ぎていて、ちょっと暑苦しい。 もちろん、音楽で食べていく決意、そしてクラシックをもっと盛り上げる熱量は尊敬に値するが、なんか幻冬舎的なこの手の本の定型文のように感じて...
彼の演奏はとても素晴らしく、聴くと感動させてくれる。 ただこの本はこれは幻冬舎流の編集というか、彼の野心が前に出過ぎていて、ちょっと暑苦しい。 もちろん、音楽で食べていく決意、そしてクラシックをもっと盛り上げる熱量は尊敬に値するが、なんか幻冬舎的なこの手の本の定型文のように感じてしまい、ちょっと残念な気がした。 でも彼の演奏はこれからも聴いていきます。
Posted by
ピアノの森から知ったピアニストだが おもしろくて才能に溢れた人だと思った。 繊細かつ豪快なピアノの演奏の裏に 様々な国での経験や葛藤、幼少期の出来事があり、その人間性があの音を作っていると思うと納得する。ピアノを弾いている人は大体両親も弾いていることが多いが、著者はたまたまポスト...
ピアノの森から知ったピアニストだが おもしろくて才能に溢れた人だと思った。 繊細かつ豪快なピアノの演奏の裏に 様々な国での経験や葛藤、幼少期の出来事があり、その人間性があの音を作っていると思うと納得する。ピアノを弾いている人は大体両親も弾いていることが多いが、著者はたまたまポストに入れられた広告がきっかけだと思うと人生どこにキーポイントがあるか分からない。
Posted by
●なぜ気になったか 情熱大陸でショパン2位の快挙をみて、その才能と人間性に興味を持った。終止符がない、ということで、今までとこれから、反田さんがどんなこと考えているのか知りたくなった ●読了感想 読了前の印象は、ちょんまげ口ひげガッチリ体型表情から、いけすかない自己中かな。だが...
●なぜ気になったか 情熱大陸でショパン2位の快挙をみて、その才能と人間性に興味を持った。終止符がない、ということで、今までとこれから、反田さんがどんなこと考えているのか知りたくなった ●読了感想 読了前の印象は、ちょんまげ口ひげガッチリ体型表情から、いけすかない自己中かな。だが、あれはコンクールで強い印象を与えるための戦略と知り印象が変わった。終止符がない理由もわかり楽しめた #終止符のない人生 #反田恭平 22/7/21出版 #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き https://amzn.to/3rKna3O
Posted by
優れた芸術家でありながら、分析力と行動力とセルフプロデュース力、人としての魅力も持ち合わせている稀有な人物であることが、よくわかった。 音楽家自身が交渉したり、コンクール出場の計画を立てたり、資金を調達したりしていることに驚いた。失礼ながら、ピアノの練習だけで、後はタニマチにお任...
優れた芸術家でありながら、分析力と行動力とセルフプロデュース力、人としての魅力も持ち合わせている稀有な人物であることが、よくわかった。 音楽家自身が交渉したり、コンクール出場の計画を立てたり、資金を調達したりしていることに驚いた。失礼ながら、ピアノの練習だけで、後はタニマチにお任せというものだと勝手に思い込んでいた。 まとめると、反田さんの魅力は決しておぼっちゃん育ちとは言えないような普通の感覚と行動力と、演奏する曲への探求だと思う。 どんなステージにもては抜かない、新しい企画を生みだしている反田さんを、ますます応援したい。 演奏家のプレッシャーがどれほどすごいのかもよくわかった。 とにかく凄い人だ。
Posted by
※星4つ相当です 長らく待ちに待った本でした。美術芸術のみならず、広く物事を作っている人に読まれると良い本だなと思います。
Posted by