夢をかなえるゾウ0 の商品レビュー
前から気になっていた本シリーズですが、初めて読んだのがこの「0」でした。 夢を持てない会社員の主人公と、まるでおっさんのような神様ガネーシャとのやりとりを描いたストーリー仕立てで、"本物の夢"を見つけるためのヒントを面白おかしく楽に読み進められます。 ・&q...
前から気になっていた本シリーズですが、初めて読んだのがこの「0」でした。 夢を持てない会社員の主人公と、まるでおっさんのような神様ガネーシャとのやりとりを描いたストーリー仕立てで、"本物の夢"を見つけるためのヒントを面白おかしく楽に読み進められます。 ・"本物の夢"とは単なる目先のやりたい事ではなく、我慢の時間を経ても尚成し遂げたいと思う長期的なものであること ・周りに押し付けられた価値観、固定観念に捉われない、「本当に自分の好きな匂い(モノ・コト)」と向き合う …など、"本物の夢"を見つけるためのヒントが散りばめられています。 自己啓発本からは効率的に情報を得たい、と思ってしまう自分にとっては、ストーリーが冗長に感じられる点もありました。 一方で、読み終えて実感したのは、各ストーリーが頭に入っていたことで、内容が記憶に定着していた点です。 読み終えて満足しがちな一般的な啓発本に対して、実用面でも優れていたように思います。 ※下記、個人用メモ ①本物の夢をもつ効果 やりがいに満ちる。胸が高鳴って時間の感覚が変わり、あっという間に時間が過ぎる。 夢は、物事の「意味」をまるっきり変える力があり、生きる上で空気や水や食べ物よりも大事になることがある。 (トイレ清掃のくだり) 本物の夢は短期的ではなく長期的な欲求。現代人はスマホ依存で目の前の欲求に慣らされ過ぎている。(マシュマロ実験のくだり) ②副業するならその目的は? 副業が自分の夢に関わることなら良いが、ただ稼ぐためなら自分の夢から遠ざかることになっていないか? ②好きな匂い(モノ・コト・人)を見つけ、やりたくないことを断る 好きな匂いは新たに見つけたのではなく、元々知っていた。ただそれを表面的な知識理屈常識で覆い隠してしまっている。元々自分に備わっている大いなる力に蓋をして偉業を成し遂げた人間は存在しない。 他人の好みに合わせるのではなく、自分が本当に好きなものを見つける必要がある。 周囲が欲しがるものを無理して持とうとしたり、人の誘いを断れないのは、評価が下がるのを恐れるため。いわば「見栄」。見栄の良さに重きを置き過ぎると本質を見失う。 ③自分の欠点、弱さを告白する 恥ずかしいという感情は周囲の評価が下がるのを恐れる心。周囲の評価が気にならなくなるくらい情熱を燃やせる対象を見つける。もしくは周囲の評価に惑わされないマインドを手に入れる。恥ずかしさを乗り越えたものだけが成功する。 ④生活に「初めて」を取り入れる。興味を持ったことを一歩深める。 最高の「楽しい」は必ず「わからない」を含む (競馬場のシーン) ⑤過去の出来事を全て、「伏線」と捉えて、希望を持ち続ける ⑥怒りの気持ちを伝える、苦手な人の信念を読み取る。 どれだけ嫌と思てる人間も、愛おしく思える欠点や弱さがある。無理に許す必要はないが、自分を大切にして、正直に生きる。 (課長の弱さの裏返しに気づくシーン) ⑦自分と同じ痛みを持つ人を助ける。誰かのありのままを愛する
Posted by
このシリーズは大好きで、今回の作品も楽しく読めた。夢って自分が傷ついたことに対して、他の人に同じ思いをさせない。そんな思いを乗せて頑張っている人が叶えられるものという教えに納得(世界で初めてワクチンを開発した人は伝染病で娘2人を亡くしてしまった)。自分の悩みや辛い過去から夢が見つ...
このシリーズは大好きで、今回の作品も楽しく読めた。夢って自分が傷ついたことに対して、他の人に同じ思いをさせない。そんな思いを乗せて頑張っている人が叶えられるものという教えに納得(世界で初めてワクチンを開発した人は伝染病で娘2人を亡くしてしまった)。自分の悩みや辛い過去から夢が見つかるかも。
Posted by
これがガネーシャのゼロか。 主人公の男性良い人ですね。 彼の上司にめちゃくちゃムカついたなぁ。 感情移入。
Posted by
どんどん読めていけた。 ストーリー性があって楽しみながら、生きていく上での大事なことを教えられた気がする。
Posted by
前半までかなり盛り上がりを感じて、やっぱりガネーシャ本は良いなと思ったけれど、後半がちょっと冗長に感じたような・・・。4が良かったからそれと比較すると残念感もあったかな。でも、私の思想を体現する「辛い事あったら、全て伏線と思え!」って話も出てきたし、みんな刺さるところはあると思う...
前半までかなり盛り上がりを感じて、やっぱりガネーシャ本は良いなと思ったけれど、後半がちょっと冗長に感じたような・・・。4が良かったからそれと比較すると残念感もあったかな。でも、私の思想を体現する「辛い事あったら、全て伏線と思え!」って話も出てきたし、みんな刺さるところはあると思う。 設定はすごい良いなぁと思ったのよ。今までと違う、ガネーシャをけなすわけじゃなく神と崇めて褒め称える主人公って設定。それに加えてペットとしてガネーシャの寵愛を受けていたはずなのに、ライバル出現に危機感を感じる強気でやな奴なのにどこか憎めないバク。親子の歪みがある人が読んだらもっとグッときたのかなぁ。
Posted by
夢を公言することで、それが現実となる。 どれだけの熱意と気概を持って続けられるか。 誰にも邪魔されない朝の時間の有効活用
Posted by
すごく勉強になる本だった。 かと言って堅すぎないから、スッと言葉が入ってきて読みやすかった。 他のシリーズも全部読んでみたいな。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ギャガーガネーシャ様、夢を食べるいじわる?いたずらっ子なバク、何の取り柄もない平凡な自分(僕)を通した夢を見つける物語。 すごく良かったけど泣かなかったので星5。周りは泣いていた。 人からの評価を優先することで、自分の気持ちがわからなくなる。「自分の頭と心には『他人の好み』がベッタリと貼り付いてもうてるから。それを少しずつ、少しずつ、剥がしていって、自分がほんまに好きなもんを掘り起こすんや。」 恥ずがしいという感情は、同囲の評価が下がるのを恐れる心から来る。夢を見つけるためには、他人の好みに合わせるのではなく、自分が本当に好きなものを見つける必要がある。 いわば「見栄」に重きを置きすぎると本質を見失う。 「『創造しようとするならば、直感に従いなさい』『自分か本当になりたい姿を知っているのは、自分の心だ』『私たちの幸福に役立つものは、人間が外に持っているものではなく、内に持っているものだ』‥自分に元々備わっている大いなる力に蓋をしたまま偉業を成し遂げた人間など、この世界には一人も存在しないー」 会社生活何となく落ち着かない感覚をいつも抱いていた。でも僕は、「会社で働かないと生活できないから」と自分の感覚に蓋をして、日々の生活を送ってきた。 本当の僕は分かっていたのだ。朝、起きられなくなったのも、皮膚の表面や胃の奥が痛 み出したのもすべて、僕からのメッセージだった。 僕には、普段意識していない、素晴らしい能力が備わっているんだ⋯⋯) 僕は今後の人生で、自分の深いところにある感情や感覚―心の声ーを大事にしていくことを誓った。 『実物きを見ること 見て触れて.感じて つもっとこの世界を知りたい リンカーンの失敗だらけの経歴をきいてあきらめないというより、必ず自分の未来を『信じる』ための行動を起こしてたことがもうびっくり。 あきらめたからこそーレールの上を進む人生を選んできた僕と同じようだな。 「全部、伏線なんだ」 僕が会社で苦しんできたのも、自分の好きなものを遠ざけレールの上を行く人生を歩んできたのも、すべて、これから”本物の夢”を見つけるために必要な伏線だったんだ。 日の出を見る 好きな匂い、物、人、場所を見つける やりたくない依頼を断る 自分の欠点や弱さを告白する 生活に「初めて」を取り入れる 自分の感情・感覚を丁寧に観察する 実物を見る 過去の出来事を「伏線」ととらえ、希望を持ち続ける 興味を持ったことを一歩深める インターネットを一日断つ 自然の中でゆっくり過ごす時間を持つ 虫の役割を知り、大事にする 名作を鑑賞する やりたくないことを全部書き出し、やりたいことに転換する 怒りの気持ちを伝える 苦手な人の信念を読み取る 自分と違う分野・文化の人と話す 仮体験する 欠点や負の感情を「自分の一部だ」と思う 自分風にいうなら、人間性が大事でしばられず選べる環境で自然と共にリラックスしたいというところかな。 仕事は 尊敬できる仲間と一緒に夢中になれる仕事、強みを活かせる仕事をしばられずやるが希望! 最後はシャカリス?
Posted by
いわゆる自己啓発本。 出版当初は自己啓発本ながらそのストーリー展開や読みやすさから人気であったものの、シリーズ化によりパターン化している。
Posted by
ガネさん‼︎ シリーズ全部見てますが、今回も面白かった!し、1番共感できる主人公だったかも。 シリーズ内では珍しく従順でガネーシャを神扱いしてくれるという奇特な主人公ですが、若干マンネリ化してきたこれまでのやりとりと違っていて、新鮮で良かったです。シリーズをずっと読んできた身と...
ガネさん‼︎ シリーズ全部見てますが、今回も面白かった!し、1番共感できる主人公だったかも。 シリーズ内では珍しく従順でガネーシャを神扱いしてくれるという奇特な主人公ですが、若干マンネリ化してきたこれまでのやりとりと違っていて、新鮮で良かったです。シリーズをずっと読んできた身としても、こんな人間おるねんな!とガネーシャと共に感動しました笑 夢を持てずにこれまで生きてきた主人公。 自分に似てるなと思いました。 主人公の辛い状況には読んでて胸が痛くなりました。 でも、少しずつガネーシャとバクと前に進もうともがく姿に心打たれました。 また、今回の課題は無茶なものはあまりなく、ほぼすぐに実行可能で、さっそく影響を受けて朝早起きして日の出を見ることにしています笑 定期的に読み直して、教えを忘れないようにしたいです。
Posted by