1,800円以上の注文で送料無料

我々は、みな孤独である の商品レビュー

3.2

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2023/05/28

あまり期待せず読み始めましたが、 途中引き込まれる感じは流石。 終盤の宇宙観ようなものがメインテーマで それを言うためにあるようなものなので 全体通した整合性は置いておいて 楽しめばいいのかなと思いました。

Posted byブクログ

2023/03/19

ホラー、スピリチュアル、ハードボイルド、コメディと、沢山のジャンル要素を持っていて、読んでいて飽きなかった。 貴志さんの文章は背筋が凍るなと、改めて認識した。

Posted byブクログ

2023/02/19

物語の展開と、登場人物のキャラクターは最高。続きが気になってすぐ読み終わった。 オチというか、この物語における世界の解釈は、理解できるし面白いものだけど、貴志祐介にしてはあまりにもファンタジアすぎて、そこまでハマりきれなかった。

Posted byブクログ

2023/02/12

死より恐ろしいもの 死生観、に惹かれてよんでみた いろんな問題が ひとつに収束していくのが 心地よかった なるほどと

Posted byブクログ

2023/01/05

貴志祐介は好きな作家だが、これは今ひとつだった。ハードボイルドテイストのサスペンスなんだけど、SF?ホラー?要素が混じってそれをかき回してくる感じだ。この状況設定がどこまで本当なんだろうか、どんでん返し的な展開があるのか、本当に生まれ変わりがあるのかモヤモヤしながら読み進めること...

貴志祐介は好きな作家だが、これは今ひとつだった。ハードボイルドテイストのサスペンスなんだけど、SF?ホラー?要素が混じってそれをかき回してくる感じだ。この状況設定がどこまで本当なんだろうか、どんでん返し的な展開があるのか、本当に生まれ変わりがあるのかモヤモヤしながら読み進めることになった。それでもそれなりに読めてしまうのだから自分は貴志祐介のことが好きなんだなと思う。 次代小説は好きではないが、挑戦したかったという貴志祐介のコメントが面白い。一部分だったらいいだろうと思ったというくだり(付録に載っていたやつ)。なかなかの臨場感だった。貴志祐介の時代小説なら読んでみたいかも。

Posted byブクログ

2022/12/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

貴志さんもうダメかなあ。暴力が過ぎる。人間性を疑う描写が多い。 全人類が前世であり後世であるという話なんだけど、それは私が小説を読むことで別の人生を経験するのと同じことで「楽しいじゃない」と思ってしまった。全く孤独とは思わない。

Posted byブクログ

2022/11/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

なかなか、面白かった。 レビューが賛否両論なのがまた面白い。おそらく、最終的なオチを生理的に受け入れられない人と、妙に納得させられてしまう人とがいるんだろうなぁと勝手に思っている。 私はどちらかと言えば後者だけれど、ゾッとするというよりワクワクしてしまったので、ゾッとする話を求めていた身として三ツ星にしました。 ジャンル不定な感じのお話だが、ざっくりと「ミステリー」でいいのかな?オチを考えると、「SFミステリー」とした方が良いかもしれない。 途中の拷問処刑描写はぶっ飛んでて好きです。凌遅刑的な「活け造り」がきちんと痛そうなのと、丹野のイカレっぷりがわかりやすくて楽しい。 あとは、面白通訳さんとのやり取りで爆笑する茶畑のシーンも、シリアスなはずの場面とのギャップに笑ってしまった。茶畑も丹野に負けず劣らずネジ外れてる感じで、にも関わらず(だからこそ?)魅力的に感じてしまうのが不思議だった。 転生に関してのオチは思いのほかSF(もっと洗脳的なオチを想像してた)で、覚醒した茶畑の神通力っぷりが凄すぎて現実味をあまり感じられず、「おお?」と思っているうちに終わってしまった感じ。もう少し「現実にありそう感」があると「ホラー」かなと思うので、やはりこれはSFミステリーだなと感じる。 でも結局、「宇宙の真理」というものの正体が何であれ、何かをひとつの真理、真相、正解として受け止めるのはその人個人の意識である、とも思う。 「全ての生はひとつの意識である」と認知してその全ての繋がりを実感しているのも、茶畑という一個人であり、その感覚を別個人が完全に共有できるのかというと、どうなのかな?と。ゴブリン占い師が感じているものと、詐欺師占い師が感じているものと、茶畑が感じているものが同じだと、断定することも完全に否定することもできない。 依頼人の正木は正木で、転生というものに一定の「答え」を見出し、現時点での「現実」である情報漏洩や相続問題に対応していくのだろうと思うし。 誰しもにその人の「正解」があって、それを信じて皆生きていくしかない。 それが崩れ去ってしまった時、もしかしたら「狂ってしまう」のかもしれないし、「悟りを開く」ことになるのかもしれない。 何にせよ、全ての人がひとつの意識なのだとすると、全ての人は孤独であるし、同時に、孤独でない人などいないということでもあるのだから、逆に「全ての人は孤独である」という繋がりによって、全ての人は孤独ではないとも言えるのかもしれない。 何とも、頭がおかしくなりそうな本を読んでしまったなぁw

Posted byブクログ

2022/10/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

貴志祐介の独特なサイコ・サスペンス的なものとは一味違った小説だったが、自己意識を全体的に見ると不思議な視点が生まれるという面白い展開がよかった。きっとわたしたちは物語ではっきり形で提示されて、意識するようになるが、少なからず感覚的には考えていたのではないのかなと思う。

Posted byブクログ

2022/10/03

貴志祐介の我々は、みな孤独であるを読みました。 ちいさな探偵事務所を経営する茶畑は、クライアントの正木から自分の前世で自分を殺害した犯人を探してほしいという奇妙な依頼を受けます。 そこにサイコパスの暴力団組長の丹野やヒスパニック系のマフィアなどが絡んできて物語は暴力的な様相を呈...

貴志祐介の我々は、みな孤独であるを読みました。 ちいさな探偵事務所を経営する茶畑は、クライアントの正木から自分の前世で自分を殺害した犯人を探してほしいという奇妙な依頼を受けます。 そこにサイコパスの暴力団組長の丹野やヒスパニック系のマフィアなどが絡んできて物語は暴力的な様相を呈してきます。 輪廻転生をからませた物語の真相はどこにあるのか、クトゥルフ的な結末になるのかな、と読んでいきました。 フレドリックブラウンの短編が引用されたところで、SFファンタジー的な結末なのかなと思っていたのですが、当たらずとも遠からずでした。 konnokは面白く読みましたが、天使の囀りのような比較的合理的な結末を期待した人は失望するかもしれません。

Posted byブクログ

2022/09/21

星1もない。 久々の貴志祐介だったけど、どうした?これ本人書いたのか?ボケちゃった?大丈夫?? 一言だと『なにこれ』 つまらんね… 何を書きたかった? 残念で仕方ない 初期の頃の黒い家や天使の囀りのような、活字なのに呪われ乗り移られるかのようなパワーが全くなかった。 過去...

星1もない。 久々の貴志祐介だったけど、どうした?これ本人書いたのか?ボケちゃった?大丈夫?? 一言だと『なにこれ』 つまらんね… 何を書きたかった? 残念で仕方ない 初期の頃の黒い家や天使の囀りのような、活字なのに呪われ乗り移られるかのようなパワーが全くなかった。 過去の自分が最大のライバルだね

Posted byブクログ