1,800円以上の注文で送料無料

ビーバー の商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/10/27

Beaver Blieverへのすすめ。 ただ私のようなBeaver Beginnerには・・長い。

Posted byブクログ

2022/10/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ビーバーの駆除や再導入という社会問題を鏡に主にアメリカの経済活動、自然観を見直す本。 アメリカはその歴史から、自然の機能を無視して、自分達の好きなように大地を操ってきた。そこで多くのビーバーが駆逐され(殺され)てきた。そして毛皮となっていた。  この本ではビーバーと牧場、ビーバーと治水、ビーバーとサーモンなどがいかに生存可能かいうことを各方面に取材し、さまざまな人の経験をもとに包括的に紹介している。  無知な人がついビーバーを害獣として処理してしう背景にも迫っている。 日本にも昔はカワウソがいたが、カワウソが再導入されて繁殖する世界をいきているうちにみてみたいものだ。  アメリカにいってビーバーも見てみたくなった。

Posted byブクログ

2022/06/14

当方、素人なので本書の主張が適当なのか否か、全く判断がつきません。 が、要するに人間中心主義であることには変わりないのかなと思います、冷徹に見て。また、それは致し方ないとも。人類という種の存続がかかっているという主張なんですから、本書は、どうあれこうあれ詰まるところ。 それゆえ、...

当方、素人なので本書の主張が適当なのか否か、全く判断がつきません。 が、要するに人間中心主義であることには変わりないのかなと思います、冷徹に見て。また、それは致し方ないとも。人類という種の存続がかかっているという主張なんですから、本書は、どうあれこうあれ詰まるところ。 それゆえ、最初に書き留めたように本当に最大公約数的見地でビーバーを持ち出すのが最善なのか?これは正直分からないなぁと思う次第で。魅力的だと思うし、そういう効果もあるのかと感じる一方、実際にそこに生活したことが無いから、その肌感覚がないし。反対する人々の科学的主張も聞いてみたい。 ところで一つ注文つけるとすると、訳文、少々読み辛いかな。すいません、だったら原文読めや、なんですが、若干硬い文体だなと感じました。。。ちょっと勿体ないです。

Posted byブクログ

2022/05/04

レビューはブログにて https://ameblo.jp/w92-3/entry-12740926973.html

Posted byブクログ