1,800円以上の注文で送料無料

「読む」だけで終わりにしない読書術 の商品レビュー

3.6

88件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    30

  3. 3つ

    34

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/03/25

著書の方々は、20歳を過ぎて医学部に入学された、読書好きの方たち。本を読むことで、どんな課題を解決したいのか、どのような効果を得たいのか?ただの読書は受動的な行為にすぎない、感想を書き込むことで、はじめて自分ごとになる。手書きでメモをとると、脳内の網様体賦活系という回路が活性化す...

著書の方々は、20歳を過ぎて医学部に入学された、読書好きの方たち。本を読むことで、どんな課題を解決したいのか、どのような効果を得たいのか?ただの読書は受動的な行為にすぎない、感想を書き込むことで、はじめて自分ごとになる。手書きでメモをとると、脳内の網様体賦活系という回路が活性化するといわれている。ただ本を読むだけでは人生は変わらないらしい。

Posted byブクログ

2023/03/16

読書は読んだことを実践してこそと考え、レコーディング読書という記録しながらの読書術 簡潔にまとめて読み易く、実行しやすそう。 内容もさることながら、 本要約チャンネルの成り立ちがわかって興味深い。

Posted byブクログ

2023/01/26

レコーディングダイエット 日々の記録すらできない私 メリットがよくわかったが、 自身にできるか?と考えると なかなかのハードルの高さ。

Posted byブクログ

2023/01/22

1万冊以上読んだ著者が奨める人生を変えるレコーディング読書術に関する本。 レコーディング読書=読むだけでなく、実践し、それを記録して検証しなければならない。 能力を上げる為にセロトニンを出すことが有効で、朝の散歩と16時間ダイエット、寝る前のスマホ禁止を心掛けてみる。 また、推奨...

1万冊以上読んだ著者が奨める人生を変えるレコーディング読書術に関する本。 レコーディング読書=読むだけでなく、実践し、それを記録して検証しなければならない。 能力を上げる為にセロトニンを出すことが有効で、朝の散歩と16時間ダイエット、寝る前のスマホ禁止を心掛けてみる。 また、推奨本も読んでみる。

Posted byブクログ

2023/01/15

目的: 読んだ内容を忘れないため。 印象的: 本の内容を実践、検証しないと勿体無い 自分の悩みを探して、それを解決する本を探す 実践: 睡眠に困っている 1朝散歩 2 1日一食 3寝る前にスマホやめる 読むべき本 過去の辛い出来事をどうやって克服するか、幸せになれるか 老...

目的: 読んだ内容を忘れないため。 印象的: 本の内容を実践、検証しないと勿体無い 自分の悩みを探して、それを解決する本を探す 実践: 睡眠に困っている 1朝散歩 2 1日一食 3寝る前にスマホやめる 読むべき本 過去の辛い出来事をどうやって克服するか、幸せになれるか 老後の資金、fire 仕事関連の本

Posted byブクログ

2023/01/14

現代社会において、速読法などの読書術は必要ありません。本を読み、実践できるアウトプット能力がいかに高いかが問われます。 自分にとって最高の1冊となる目的型の読書を身に付けていきましょう。

Posted byブクログ

2023/01/02

読書法についての本を探している時にこの本と出会いました。目的を見つけ自分が求めている情報が載っていそうな本をピックアップしてから読むのは効率が良く、本を購入後も十分に活かせそうだと思いました。 他の本を引用して書かれているので見たことある内容もありましたが、再確認として読んでも面...

読書法についての本を探している時にこの本と出会いました。目的を見つけ自分が求めている情報が載っていそうな本をピックアップしてから読むのは効率が良く、本を購入後も十分に活かせそうだと思いました。 他の本を引用して書かれているので見たことある内容もありましたが、再確認として読んでも面白いかと思います。

Posted byブクログ

2022/11/24

読書術の体裁だが、自己啓発的な内容。 大量の書籍を読んだ著者が解釈を加えて体系立てた読書術。 ほとんどは類書で目にした知識で構成されている。 個人的に目新しかったのは「RAS回路」くらいだった。

Posted byブクログ

2022/11/05

https://www.ascom-inc.jp/books/detail/978-4-7762-1172-3.html , https://president.jp/category/c03544

Posted byブクログ

2022/10/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【読了直後のコメント】 体質的にうまく生きられなかった著者二人が本に救われ、本に書いてあることを実践して試して生活に取り入れてサバイブし、そのノウハウを本にしたもの。 たくさん読んで、役に立っている本の紹介と引用多し。紹介された本が読みたくなるので沼の入り口とも言える。 医学部に入れる頭脳の持ち主だったので、生活や体力面が改善されたことにより人生が素晴らしくなったのだろう。我々凡人も返信できるかもしれないという可能性を感じる一冊。 サバイブに必死なので、とことん実践し、測定し、検証し、研ぎ澄ませていっている。ここまで、「適度に困らない生活」をしている凡人に真似できるかどうか。振り切れてないとできないかもしれない。 【要再読】 Audible読みなので実践に移すには必要箇所を精読 【きっかけ】 読書ノウハウに関する本の連続読みをしていて、最近You Tubeで知った人たちの本で、Audibleにもなっていたので聞いてみた。 【目的】 身になる読書をたくさんしたいのでノウハウを知りたい 【Amazon Audible耳読書】 【読了後の内容メモ】 ・読書の準備をする(みんな言ってるから鉄板だよなー)。目次を読んで感触を掴む ・レコーディング読書(マーカー、メモ書き込み) ・6つだか7つだかの読書術の解説 ・運動の効果(みんな言ってるから鉄板だよなー)。やりすぎはかえって疲れるから良くない ・集中力は15分(樺沢紫苑)。集中と運動をサイクルさせる ・一日一食、夕食だけ。ご飯を食べると眠くなる ・白い穀類を食べない(よく言われてるやつだなー、米どころ出身者には無理かもー) ・瞑想(スマホを持たずに散歩しながら瞑想効果を得ることをやってみている、音楽は聞かない。音楽を聞くのは脳にリズムを与えて良いとされている) ・アウトプット(みんな言ってるから鉄板だよなー)。Amazonなどのレビューでもよい。表紙の裏などに感想やメモを書く。ノートなどでも良い(本が増えるから本にメモはできないな)。

Posted byブクログ