1,800円以上の注文で送料無料

どろどろの聖書 の商品レビュー

3.9

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/12/05

2023.12.05 聖書のダイジェスト版として大変優れていると思う。ユダヤ教徒、イスラエルの人々の思考法を理解する一助となった。イスラエルとハマスの哀しい闘いのなかで読んでいることにいぎある。

Posted byブクログ

2023/11/06

聖書が週刊誌の見出しのような文句とともに紹介されていたので気になってKindleで購入してみました。 人物紹介や地図が載っていたので、電書より紙の本の方が読みやすかったかも…。 内容については、キリスト教って神に贔屓された人が結局勝つんだな〜という理不尽さを感じてしまった。世界の...

聖書が週刊誌の見出しのような文句とともに紹介されていたので気になってKindleで購入してみました。 人物紹介や地図が載っていたので、電書より紙の本の方が読みやすかったかも…。 内容については、キリスト教って神に贔屓された人が結局勝つんだな〜という理不尽さを感じてしまった。世界の総人口の大多数がキリスト教信者だというけど、なんでこんな理不尽な話読んで「キリスト教信者になろう!」と思うのか私には理解できない。 自己保身に走った人が助かったり、客人をもてなす手伝いをさぼった人の方が褒め称えられたりと共感できない話が散りばめられていた。 作者の方が英語での呼び名を度々記してくれていたが、かえってノイズになり読みにくい箇所もあった。(トマス→トーマス等)

Posted byブクログ

2023/06/27

不真面目なプロテスタントなので、新約聖書の話の第5章は馴染みがあったが、旧約に相当する第1~4章は人名や出来事をわずかに知っている程度だった.日本とは異なる中東地域の物語でもあり、人々の生活状況は想像できない部分も多く、上下関係だけをとっても違和感が多い.紹介のあったYouVer...

不真面目なプロテスタントなので、新約聖書の話の第5章は馴染みがあったが、旧約に相当する第1~4章は人名や出来事をわずかに知っている程度だった.日本とは異なる中東地域の物語でもあり、人々の生活状況は想像できない部分も多く、上下関係だけをとっても違和感が多い.紹介のあったYouVersionに早速入ってみた.素晴らしいSiteだ.大いに活用しよう!

Posted byブクログ

2023/02/23

聖書を愛憎劇と銘打ったところに心打たれて読みました。 間違いなく世界最古のベストセラーだと思わされるケーススタディが満載です。 救世主思想はキリスト教徒圏の最大の発明です。自分の少年時代に親しんだマンガ(北斗の拳)やゲーム(ドラゴンクエストなど)はこの思想のコンテンツ化だと言って...

聖書を愛憎劇と銘打ったところに心打たれて読みました。 間違いなく世界最古のベストセラーだと思わされるケーススタディが満載です。 救世主思想はキリスト教徒圏の最大の発明です。自分の少年時代に親しんだマンガ(北斗の拳)やゲーム(ドラゴンクエストなど)はこの思想のコンテンツ化だと言ってもいいくらいです。

Posted byブクログ

2023/02/11

遠藤周作「沈黙」を読んだ直後に書店の店頭でたまたま目に入り、面白そうだったので購読。 そもそも聖書には何が書かれているのか、キリストはいつの時代の人なのか。神なのか。 何回聞いてもわからないイスラエルとパレスチナのかかわりやユダヤ教とキリスト教のことなど、何も知らない自分には少...

遠藤周作「沈黙」を読んだ直後に書店の店頭でたまたま目に入り、面白そうだったので購読。 そもそも聖書には何が書かれているのか、キリストはいつの時代の人なのか。神なのか。 何回聞いてもわからないイスラエルとパレスチナのかかわりやユダヤ教とキリスト教のことなど、何も知らない自分には少しだけわかったような、わからないような。 まだまだ勉強必要。次作「どろどろのキリスト教」も読んでみようか。

Posted byブクログ

2023/01/03

聖書の中でも愛憎劇として面白い部分のみを抽出し、その主だった内容を面白おかしく書かれたもの。聖書を読むとっかかりとしてはいいかもしれないが、物足りなさを覚えたところも多い。また人名・地名に英語読みを併記したのは面白いと思う。

Posted byブクログ

2022/05/27

聖書における「スキャンダルやゴシップ」(p5)を集めた新書、というまえがきに偽りなく、思っていた以上に肩の力を抜いて楽しく読めた一冊。 まえがきに曰く「いつの間にか聖書の全体像を把握でき、聖書にちょっとくわしくなってしまう」(p8)本。 10年くらい前だったか、唐突に聖書を読ん...

聖書における「スキャンダルやゴシップ」(p5)を集めた新書、というまえがきに偽りなく、思っていた以上に肩の力を抜いて楽しく読めた一冊。 まえがきに曰く「いつの間にか聖書の全体像を把握でき、聖書にちょっとくわしくなってしまう」(p8)本。 10年くらい前だったか、唐突に聖書を読んでみたいと思い立った時期があったけど、どれを選べばいいかわからず結局断念した記憶がある身としては、巻末付録の〈読書ガイド〉は実にありがたい。 内容としては、倫理感覚が全く違う時代だと前提をわかってはいても、やっぱり面白かった。 序盤からアブラハムとイサクは親子揃ってロクなもんじゃないし、ユダとタマルも相当どうかしている。 そして彼ら彼女らの子孫に生まれたダビデ本人も息子らも実にトンデモない。 と思っていたらユディト記のような爽快痛快な物語も現れる。 そして第5章、新約聖書である。 本来の受け取り方とは乖離しているように思うが、場面的に好きなのはp188「起きなさい。少しのあいだも起きていられないのか」とイエスが弟子のペトロ・大ヤコブ・ヨハネの3人を叱るシーン。悪魔の仕業なら仕方ないだろうが、哀しげな顔で叱るイエスを想像するとちょっと気の毒ながらもどこか可笑しさも感ぜられる。いや、この直後に起こる事を思えば笑ってなどいられないのだが。 まんまと乗せられた形だが、ぶっちゃけ面白かった。 聖書入門の入り口にやっと足をかけた程度かもしれないけども、聖書に興味が無かった人・尻込みしている人にこそ薦めたい本でした。 1刷 2022.5.27

Posted byブクログ

2022/03/01

 聖書の人間関係や、それに関わる人間のドラマに焦点を当てた本。  書いたのは、流水大説などを書いた清涼院流水さん。小説家であるため、さすがに文章が読みやすい。  似たような名前や耳慣れない名前ばかりだが英語名も書いてくれてるし、複雑な人間関係を整理するために人物相関図もついている...

 聖書の人間関係や、それに関わる人間のドラマに焦点を当てた本。  書いたのは、流水大説などを書いた清涼院流水さん。小説家であるため、さすがに文章が読みやすい。  似たような名前や耳慣れない名前ばかりだが英語名も書いてくれてるし、複雑な人間関係を整理するために人物相関図もついている。時には地図で登場人物の歩んだ道のりも紹介してくれている。  何より、人間関係に焦点を当てているため宗教特有の説教臭さが極限まで脱臭されているのがいい。「神のご意思は~」「我々もこのように生きて~」のような、聖書の「解釈」が殆どない。  宗教を学ぶのには不十分かもしれないが、「聖書」という文学を知りたい人にとっては入り口になる。

Posted byブクログ

2021/12/22

聖書の世界では、神に愛された者が王となり また救世主と呼ばれるなどして 人から敬われることになる つまりこれは、神様のエコヒイキである ずるいんである おれだって王や救世主になってちやほやされたいんである と、まあ、みんなだいたいそう思うので ヨセフは兄弟に殺されかかったし モー...

聖書の世界では、神に愛された者が王となり また救世主と呼ばれるなどして 人から敬われることになる つまりこれは、神様のエコヒイキである ずるいんである おれだって王や救世主になってちやほやされたいんである と、まあ、みんなだいたいそう思うので ヨセフは兄弟に殺されかかったし モーセは民衆の不満に悩まされたし ソロモンは迎合的リベラルというか 異教を認めまくって神の不興をかうことになった ひでえ歴史である どろどろだ この本は、聖書のそういうどろどろの部分ばかり抜き出して ダイジェストに仕上げたもの 作者の清涼院流水は、90年代に活躍したミステリ作家である 当時は宗教に懐疑的な立場というか オウム真理教事件で注目された「自作自演」を 強く意識していた デビュー作の「コズミック」は、そのあまりに特異な作風が ずいぶんバッシングされたもので まあそういったところから、聖書の登場人物に自分を重ねるような部分は あったかもしれない

Posted byブクログ

2021/12/21

多くの聖書を読み込み,ストーリィテラとして物語る.各ストーリィに盛り込まれた伏線?も確実に回収され,世界がどのように有機的につながっているのか,が簡単に終えるように構成された読み応えのある一冊.このような形でまとめて下さって,無神論者の私も感謝.

Posted byブクログ