書く仕事がしたい の商品レビュー
ライターのリアルがどんなものなのか気になって購入。生活を含めた実際の仕事のイメージが掴めてよかった。 それとは別に、文章創作に興味がある人間として興味を惹かれた話題もいくつかあった。「面白い」記事を書くための角度の付け方や、言葉や文章で表現することで経験の記憶が薄まっていくという...
ライターのリアルがどんなものなのか気になって購入。生活を含めた実際の仕事のイメージが掴めてよかった。 それとは別に、文章創作に興味がある人間として興味を惹かれた話題もいくつかあった。「面白い」記事を書くための角度の付け方や、言葉や文章で表現することで経験の記憶が薄まっていくというジレンマについてが特にそうだった。 「面白い」記事を書くための角度の付け方については、どういう切り口を人が新鮮だと思うのか?という関心に対してメソッドを打ち出している。これをここで見られたのは幸運だったと思う。 メソッドを打ち出している部分はこの点に関してだけでなく、ライターという仕事を回していく上でのエッセンスについて書かれている項でも散見された。 ものごとを因数分解してわかりやすく伝える文章には、さすが職業ライターだなと感じた。 言葉や文章で表現することについてのジレンマもまた、普段からそうだよな……と感じていた部分が言語化されたようで頷けた。 興味が惹かれた部分についてはまた時間を置いて読み返したいポイントだと思う。
Posted by
書くこと、それを仕事にするということについて。 働くことをこんなにイメージできるのかと思うと同時にすごい仕事で頭が追いつかなくなる〜感覚。 書くことってものすごいエネルギー使うんだと思うけど、その分やっぱりとても豊かなことなんだろうなと感じます。 言葉に救われることの多い私なので...
書くこと、それを仕事にするということについて。 働くことをこんなにイメージできるのかと思うと同時にすごい仕事で頭が追いつかなくなる〜感覚。 書くことってものすごいエネルギー使うんだと思うけど、その分やっぱりとても豊かなことなんだろうなと感じます。 言葉に救われることの多い私なので、書くことを仕事にする人のこんな素敵な本が読めて嬉しかった。とても希望だった。読みやすくてすぐ読み終えたし、また思い出して読み返したい本です。
Posted by
タイトルにあるような思いのある人は手に取ってみてほしい。 書くことは、何たるか。 そして書くことは、一見自由奔放に書けるようでいて、そうでは無いことを温度感のある筆者の言葉で教えてくれます。 そして改めて、私は本が好きになりました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
フリーランスは、すべてが自分の時間。仕事もプライベートもない。 ライターの表記(名前)は財産。本名でもペンネームでもいいが、簡単に変えないこと。 営業は、自分ではなく企画、自分のネタを売り込む。編集者には企画だしのノルマがあるから。 1文字いくらの相場は、1/5~1/10程度。 インタビュー、取材は、予定調和(クリシェ)を超えてからが勝負。そこまではあらかじめ勉強しておく。最初の5分が勝負。 企画を通すパターン。その道のプロと一般の人との常識の差を意識すること。 ライターに必要な能力は、まず企画、取材、原稿、コミュニケーションのうち、企画が一番、次が企画、原稿能力はさほどでもない。 企画とアイデアは別もの。アイデアはたんに思いつき。企画はビジネスとして価値があるもの。 物書きとして生きていくには、すべての仕事先を失客している人生。 原稿を書くだけでなく編集作業もできると単価は上がる。
Posted by
読む限り私には書く仕事は向いてないと思います。 自分を追い込みそうで、クソリプに過剰反応しそうですし。
Posted by
ライターは翻訳家に似ている。取材内容を噛み砕いて分解して、ありのままを分かりやすく読者に伝える仕事。 巷によくある作文技術に関する本とは異なる、ありそうでなかったジャンルの本かも。 ライターの仕事内容について様々な角度から知ることができ、仕事の裏側を見せてもらっているような感覚に...
ライターは翻訳家に似ている。取材内容を噛み砕いて分解して、ありのままを分かりやすく読者に伝える仕事。 巷によくある作文技術に関する本とは異なる、ありそうでなかったジャンルの本かも。 ライターの仕事内容について様々な角度から知ることができ、仕事の裏側を見せてもらっているような感覚になる。異業種の仕事内容を知るのは面白い。ライターになりたい人向けに書かれている本だが、単純に読み物としてすごく楽しめた。
Posted by
僕も書く仕事をしているので、「なるほど」と感心したり、「そうだな」と納得したりすることがたくさんありました。これから書く仕事をしたいと思っている人におすすめしたい一冊です。
Posted by
この本は面白いって言うか、 素敵な本だな~って思った❗ 勿論〝書くこと〟が好きな人や、 それを職業にしたい人にはとても役に立つ本だと思う。 だけども、書くことに興味ない人でも、 この本はきっと役に立つんじゃないかな❓️ . 特に興味深かったのは、視点と視座の話。 例えばさ❓...
この本は面白いって言うか、 素敵な本だな~って思った❗ 勿論〝書くこと〟が好きな人や、 それを職業にしたい人にはとても役に立つ本だと思う。 だけども、書くことに興味ない人でも、 この本はきっと役に立つんじゃないかな❓️ . 特に興味深かったのは、視点と視座の話。 例えばさ❓️1人の女性がいたとするじゃない❓️ その人を誉めちぎるシーンがあったとしよう(笑) . まず、その人の外見を見るか❓️内面を見るか❓️ これって〝視点〟の話なんだよな。 でもこれが、男性目線で見るか女性目線で見るか❓️ 老人目線か、子供目線で見るか❓️ これでまた「誉めちぎりポイント」は変わるわけです。 これが〝視座〟ってやつです。 . そういう考え方って、普段意識してなかったなって、 この本を読んでいて感じたわけなんですよ。 物事の発想を柔軟に転換できる思考力って、 いわゆる『クリエイティブ発想』ってやつだと思うの。 . 今を生きる上で、サバイバビリティ(生き残れる可能性)を 上げる事って、すごく重要な思考力だと思う。 . 自分を俯瞰したり、冷静に物事を分析したり、 そういうのって、普段からしてないとなかなか出来ない。 その考え方は、書く仕事とか全く関係なくてさ❓️ どんな人にも当てはまる事だと思うの。 自分が社会や組織、それぞれの立場で、 どういう風に立ち回っていくか、 または、それ以外の可能性を模索したりとか。 この人の本を読んでいると、色んなことに気付かされて ホント面白いんだよ❗ 何回も読みたいなって思う本でしたよ(笑)
Posted by
漠然と「書く仕事がしたい」と思っている方におすすめの本です。 「書く仕事とは何か?」のすべてが詰まっている……!と言っても過言ではありません。 「ライター」は「書くだけ」が仕事ではない。 ということが、よーーーくわかる。 「書く仕事」の解像度が上がる一冊です。 私はこの本をきっ...
漠然と「書く仕事がしたい」と思っている方におすすめの本です。 「書く仕事とは何か?」のすべてが詰まっている……!と言っても過言ではありません。 「ライター」は「書くだけ」が仕事ではない。 ということが、よーーーくわかる。 「書く仕事」の解像度が上がる一冊です。 私はこの本をきっかけにさとゆみさんのライティングゼミに興味を持ち、実際に受講しました◎
Posted by
ライターではく、やっぱりコラムニストとして書きたい❢との意思確認にとても役だった。 サトユミさんの実体験に基づく“書く”仕事のアレコレ、指南書となる一冊。
Posted by