1,800円以上の注文で送料無料

金田一37歳の事件簿(11) の商品レビュー

3

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/10/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

①綾瀬連続殺人事件 解決編。 犯人は二三の恋人でミステリ作家の悠人。 過去のリンチ事件の被害者の弟。 高遠を頼り、殺人を行う。 『綾瀬連続殺人事件』も彼がゴーストライターとなっていた。二三は悠人から『十二神ヘルメスの告白』というフォルダを貰うが、一には明かしていない。 ②殺人二十面相 序盤。 江戸川乱歩の作品をテーマとした展覧会が行われ、仕事として赴いた一とまりん。 怪人二十面相が持つカードには『殺人二十面相』とあった……。

Posted byブクログ

2023/05/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

なんとなくフミちゃんの彼氏が犯人かな〜とは思っていましたが、フミちゃんにとっては辛い結果ですね… あの高遠がどう絡んでいたのかがはっきりしないので、そこは気になりますが…!

Posted byブクログ

2022/08/12

続けてさっさと解決編を読む。 今回はフミちゃん絡みもあって 犯人が判明してからも長いわね。 ハジメと繰り広げられる推理の応酬中 犯人側の独白も入るので シリアスな犯人たちの事件簿が展開。 そして次の巻へと続くのは 江戸川乱歩イベントを舞台にした事件。 こんな展示会場があったら...

続けてさっさと解決編を読む。 今回はフミちゃん絡みもあって 犯人が判明してからも長いわね。 ハジメと繰り広げられる推理の応酬中 犯人側の独白も入るので シリアスな犯人たちの事件簿が展開。 そして次の巻へと続くのは 江戸川乱歩イベントを舞台にした事件。 こんな展示会場があったら行ってみたいわ!

Posted byブクログ

2021/11/11

 37歳になってからも11巻を迎えているので基本構造は割愛。  長いこと引っ張った綾瀬の事件の解決編。  この作品は、少年の頃から解決編が長い。  それ自体はミステリの醍醐味なので嬉しいのだが、開陳される推理がかなり・・・。  少年時代より、科学捜査も進化して犯人の小細工が通用し...

 37歳になってからも11巻を迎えているので基本構造は割愛。  長いこと引っ張った綾瀬の事件の解決編。  この作品は、少年の頃から解決編が長い。  それ自体はミステリの醍醐味なので嬉しいのだが、開陳される推理がかなり・・・。  少年時代より、科学捜査も進化して犯人の小細工が通用しなくなってきた・・・的な台詞が前巻にあったと思う。  それに対して前巻の感想で、少年時代でさえ見抜かれていそうな穴が開いていると評したけれど、ひょっとしたら読者にそう思わせておいて更にその上を行く解法が示されるかと思って、謝る準備はしていたんだけど・・・思った通りの穴だった。  これなぁ・・・ハジメの仕事の内容をしっかり伝えた上で、まず「お仕事作品」としての精度を高めた上で、推理したくなくて事件を回避しようとする中年が推理せざる得ない状況に追い込む・・・若しくは、犯人の犯行前に犯罪を察知して先回りして・・・イベントを成功させる・・・なんて内容だったら膝を叩いて喜んじゃうんだけどなぁ。  設定だけ年取らせてやってること変わんないんだものな。  本格の少年探偵は設定だけ子供で大人と同じ探偵法という作品も多いが、その逆を示して本格推理界を揶揄している訳でもなかろう。  たぶん、「もう推理(物)をしたくない」制作陣の本音なんだろうなぁ。

Posted byブクログ

2021/10/25

綾瀬連続殺人事件、面白かった。 37歳の事件簿が始まってから、1番内容が濃かった気がする。 次の殺人二十面相も期待できそうだ。

Posted byブクログ

2021/10/22

今までと比べて綾瀬連続殺人事件は丁寧に書かれているなっていう感じがした。 読み応えがあってとても面白かった。 久々に金田一でハラハラできた。

Posted byブクログ