1,800円以上の注文で送料無料

ペットが死について知っていること の商品レビュー

2.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/12/14

飼っているペットが高齢になり、まだまだ元気ですが少しずつ心構えが必要かなと思い、こちらを手に取りました。 ペットの死にまつわる実際のエピソードがたくさん収録されていました。日本では安楽死賛成やヴィーガンについては、かなり少数だと感じますので、筆者の考えとのギャップは少しあるかとお...

飼っているペットが高齢になり、まだまだ元気ですが少しずつ心構えが必要かなと思い、こちらを手に取りました。 ペットの死にまつわる実際のエピソードがたくさん収録されていました。日本では安楽死賛成やヴィーガンについては、かなり少数だと感じますので、筆者の考えとのギャップは少しあるかとおもいます。参考になるというよりは、お守りとして持っておこうと思う本です。

Posted byブクログ

2022/02/25

 副題に「心の科学」とあるため、動物行動学などの最新の実証結果が盛り込まれていることを期待したが、そうではなく、本書では主として定性的データ、つまり個人的経験・エピソードにもとづき筆者の主張が展開されていく。  多くの経験・エピソードがまとまりなく、また個々に掘り下げられることな...

 副題に「心の科学」とあるため、動物行動学などの最新の実証結果が盛り込まれていることを期待したが、そうではなく、本書では主として定性的データ、つまり個人的経験・エピソードにもとづき筆者の主張が展開されていく。  多くの経験・エピソードがまとまりなく、また個々に掘り下げられることなく次々と列挙されていく。同様の主張の繰り返しも多く、全体として煩雑で秩序に欠け、冗長な印象を与えている。その一方で、動物とヒトとの死別の描写はさすがに力が入っており、しばしば足元にいるわが家の犬に目をやりつつ先が読み進められないということもあった。また犬食の現状や安楽死の多さなど興味深いトピックを学ぶこともできた。  とくに疑問に感じたのが、本書で紹介される動物たちの安楽死の多さであった。なぜ西側文明国ではこれほど多くのペットたちを安楽死させる(せざるを得ない)のだろうか。人間と同じように、医療の進展によって本来の寿命以上に延命が可能になった結果、犬や猫も穏やかで静かな死を迎えることが難しくなっているのだろうか。安楽死をめぐる日本との比較など、筆者の指摘に対する理解を助けるような解説が、たとえば訳者あとがきなどであったらなお良かっただろうと思う。

Posted byブクログ

2022/01/10

ちょっとタイトルに沿った内容とは言いづらい。 著者の主観的な話を延々と聞かされる感じで、文章も冗長。どこかに明快な事実が書かれているかと読み進んでも、時間ばかりが過ぎてゆく。 タイトル詐欺には厳しくいきたいが、 まあ人と動物の関わりに対して思いを巡らせる時間というのも悪くないかな...

ちょっとタイトルに沿った内容とは言いづらい。 著者の主観的な話を延々と聞かされる感じで、文章も冗長。どこかに明快な事実が書かれているかと読み進んでも、時間ばかりが過ぎてゆく。 タイトル詐欺には厳しくいきたいが、 まあ人と動物の関わりに対して思いを巡らせる時間というのも悪くないかな、ということで☆2

Posted byブクログ

2021/10/07

私は小学生の時から共に暮らしている愛犬がいる。今年で14歳になる。彼が死についてどう捉えるのか、家族が彼の最後に何をしてあげれば良いのかを知りたくて、本書を手に取った。 この本を通じて、犬は特別な動物だと知った。2万5000年前から人と共に生き、共に進化してきた動物同士。人間に...

私は小学生の時から共に暮らしている愛犬がいる。今年で14歳になる。彼が死についてどう捉えるのか、家族が彼の最後に何をしてあげれば良いのかを知りたくて、本書を手に取った。 この本を通じて、犬は特別な動物だと知った。2万5000年前から人と共に生き、共に進化してきた動物同士。人間に最も忠実なのは、そこに理由がある。私の愛犬は、とても犬らしいと思った。家族が出かけるフラグをすぐに察知し、狂ったように泣いて待っている姿を見て、理解できなかった。置いてどこかへ去るわけがないし、なぜ帰ると信じてくれないの?と思っていた。愛犬は、私たち家族のことが大好きで、片時も離れなくない存在であること。常に、愛を感じていたい生き物なんだとこの本で理解できて良かった。 動物の倫理問題を真剣に考え、活動している作者なので、知りたくない事実について触れている箇所がいくつかある。本書で、自分の動物好きを再確認できたが、動物のためのことは何一つできていないと思った。動物の命について考えさせられるきっかけにもなった。 本書では、様々な伴侶動物との最後の時について書かれている。自分の愛犬をどのように送るのか、深く考えたことがなかったけれど、少しイメージできた。最も、その時に必ず側に居てやれるようにしたいと思う。また、旅立ってからもずっと忘れず、感謝していたいと思う。 このように、最後の時をどう過ごすかだけでなく、愛犬の気持ちや動物と過ごす人生について、知ることができた。しかし、筆者も言うように、動物についてまだまだわかっていないことが多い。ただ、犬についてはどの動物よりも人間との間に「愛」を育める存在であるのは確かだ。この先の自分の愛犬との日々をもっと大切に過ごそうと決心した。

Posted byブクログ