1,800円以上の注文で送料無料

警視庁公安部外事課 の商品レビュー

3.6

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/25

エピソードが面白い 今はイスラム、クルドが荒れてるので今後はそのようなものが出てきたり中核派あたりの寝たらも気になる所です

Posted byブクログ

2024/03/15

Audibleで聴いた 公安部とは、聞いたことがあるが何をするところなのか 全く知らなかった。本書は、平和ボケしている日本人に対して、日本国内には外国のスパイが多数存在しており、日夜 重要な情報が漏れていることを教えてくれる。 日本にはスパイ防止法が絶対に必要だと気づかせてくれた...

Audibleで聴いた 公安部とは、聞いたことがあるが何をするところなのか 全く知らなかった。本書は、平和ボケしている日本人に対して、日本国内には外国のスパイが多数存在しており、日夜 重要な情報が漏れていることを教えてくれる。 日本にはスパイ防止法が絶対に必要だと気づかせてくれた。

Posted byブクログ

2024/03/05

警察関連はなぜか興味が湧く。公安には自己マネジメントがきちんとした人が向いていそう。家に帰るにもつけられていないか尾行を巻いて帰るなんて、想像もつかない。 日本には思ったより多くのスパイが潜んでいそうだ。のほほんと暮らしていて知らないことがたくさんあった。

Posted byブクログ

2024/02/17

どちらかといえば外交関係で面白いネタが多かった。 しかし、日本はどこまで受け身なんだろうなと思った。 外交ナンバーの交通違反とか一時期マスゴミで取り上げられてたけど、一応それは別の形で厳罰があるんだなと思った。

Posted byブクログ

2024/02/10

前半は公安捜査員として、後半は公館連絡担当班としての職務をエピソード形式で解説している。 読みやすくざっくりと公安のイメージが持てる。

Posted byブクログ

2024/01/28

p99 persona non grata (PNG) 好ましからざる人 48時間を期限にそれを過ぎると、日本国の発行した外交官等身分票を無効にすると通告 日本政府がいままでPNGを発動した例は4件のみ p147 日本にきた大使や外交官の配偶者が日本人だった場合、配偶者が日本...

p99 persona non grata (PNG) 好ましからざる人 48時間を期限にそれを過ぎると、日本国の発行した外交官等身分票を無効にすると通告 日本政府がいままでPNGを発動した例は4件のみ p147 日本にきた大使や外交官の配偶者が日本人だった場合、配偶者が日本国籍のままだった場合、外交特権は与えられない p174 外交官の子息は23歳まで親と同じ外交特権が適応されるが、24歳以上になると一般外国人と同じ扱いになる

Posted byブクログ

2023/06/14

audiobookにて。 公安のお仕事のイメージが掴めた。 国家を守る仕事。問題が起きないように事前に手を打つ仕事。 一般市民に見えないところで国を守ってくれている人がいるから成り立つこの平和。外交を意識せずに国の内側の瑣末な不平不満や綺麗事を言うのは愚か者だ思うので、視野を広...

audiobookにて。 公安のお仕事のイメージが掴めた。 国家を守る仕事。問題が起きないように事前に手を打つ仕事。 一般市民に見えないところで国を守ってくれている人がいるから成り立つこの平和。外交を意識せずに国の内側の瑣末な不平不満や綺麗事を言うのは愚か者だ思うので、視野を広げていきたい。 ----- ・外交官は逮捕されない。ウィーン条約。 ・外交官は副業禁止。でも国が貧しければ外交官の給与では赴任先で生活できない。荷物が開けられない「外交公嚢」で密輸して稼いだりしてる国もあったり。

Posted byブクログ

2023/04/15

外交官特権を利用した裏ビジネスの話が興味深く読みました 某国による資金調達のプロセスやハニートラップなど、スパイ小説みたいな話も出てきて怖かったというのが感想ですね

Posted byブクログ

2023/02/05

警察小説で読むようなスリリングな実話を期待したが、現実世界ではそんなのは稀で地道な大使館との付き合いとかが多い。もちろん事実関係の有無すら書けないような極秘もあるだろうけど。

Posted byブクログ

2022/11/20

「警視庁公安部外事課 勝丸円覚著」読了。本当にこんな仕事してる人がいるんだとびっくりした。著者は何で退職したのか。この本を出すのに許可を与えた理由を知りたくなった。

Posted byブクログ