1,800円以上の注文で送料無料

1か月に1回物を動かせば家はキレイになる の商品レビュー

3

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/12/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

モノはすべて棚に置く=床に置かない。 掃除は、ほこりを取る、固まった汚れを浮かす、水拭きまたは洗剤拭き、乾拭き、の順。 高いところはホコリ摂り、静電気が発生するところは湿り拭きタオル、床は掃除機 掃除を習慣化する 毎朝一定時間掃除をする。 一回サボると2回3回と続いてしまう。 掃除が嫌いだと生きていくのが大変。 筋トレ道具は種類ごとに箱に入れる。

Posted byブクログ

2022/07/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 さっと一読しました。正直言って物足りなかったですw。丁寧に書かれていますが、これはという点はなかったです。失礼しました。私も既に掃除のプロに近いのかもしれません(^-^) 新津春子「1か月に1回物を動かせば家はキレイになる」、2021.9発行。

Posted byブクログ

2022/06/13

アームカバーがあると便利なのはいいけど、「作るのも簡単。余り布を縫い合わせて上下にゴムを入れるだけ」とあり、「掃除が面倒だと思ってる人は、そんなこと簡単と思えないんだよ…」と思ってしまった。 1か月に一回ものを動かすとよい、というのは新津さんにとって、床に物置かない・裏側も綺麗...

アームカバーがあると便利なのはいいけど、「作るのも簡単。余り布を縫い合わせて上下にゴムを入れるだけ」とあり、「掃除が面倒だと思ってる人は、そんなこと簡単と思えないんだよ…」と思ってしまった。 1か月に一回ものを動かすとよい、というのは新津さんにとって、床に物置かない・裏側も綺麗にする、とか、独立したノウハウの一つにすぎない位置付けだった。 埃に気をつけて毎日少しずつ掃除する。1日にしてならず。

Posted byブクログ

2022/10/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

新津さんの本、安定 掃除:片付け=9:1 掃除と片付けで、自分の心がいつもスマイルで 自分の健康のためにホコリくらいは取りましょう プレッシャーを与えない 自分の目の前をキレイにできないと、行動はどんどん狭くなっていき、動けなくなってしまう 普段の掃除ができていれば、大掃除は年1でOK 物は棚に置く 「元気かな?」と点検込みで掃除しましょう 重いものをムリせすに、体はひとつしかない、ムリしてきたことが後の自分に返ってきます 自分の体にやさしい工夫を

Posted byブクログ

2022/02/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

心意気やよし。自分にとって過ごしやすい、安心できる空間をつくる。ための掃除。一緒に暮らしたい家族やパートナーのために快適な空間をつくる。 モノは棚に置く。(床に置かない??)保管場所をまとめる。1か月に1回動かす。 確かに、これできれいになる。のだけど。入門編ではないような。私にはハードル高し。 掃除をした後に自分をほめる。今日も頑張りましたね。きれいになりましたね。いい運動になりましたね。>これはやろう。

Posted byブクログ

2022/01/31

掃除が苦手な人が気軽に取り組めるような考え方が満載。 まずはやってみること。運動も兼ねてくらいの気持ちで。 目の前の埃を払うだけでもOK。 掃除や片づけで得られるもの: 健康 空間(安心して過ごせる、落ち着いてやりたいことを考えられる、大切な人を思う、集中して何かに取り組める...

掃除が苦手な人が気軽に取り組めるような考え方が満載。 まずはやってみること。運動も兼ねてくらいの気持ちで。 目の前の埃を払うだけでもOK。 掃除や片づけで得られるもの: 健康 空間(安心して過ごせる、落ち着いてやりたいことを考えられる、大切な人を思う、集中して何かに取り組める) 自分の為に掃除ができるようになると、一緒に暮らす人の為、家に来る実家の家族や友人の為…と広げられる。 散らかっていると病気やケガの時、対処が困難になる。

Posted byブクログ

2022/01/18

自分に向き合える大切な場所。 そこでくつろぐためにはキレイにしたい。 確かにそう思う。 いろいろな片づけ本があるが、心構えから気をつけるポイントまで、そして掃除の基本までを教えてくれる入門書である。 今は夫婦2人になった家の中の使ってない部屋や物をどうしよか…と思いながら手つ...

自分に向き合える大切な場所。 そこでくつろぐためにはキレイにしたい。 確かにそう思う。 いろいろな片づけ本があるが、心構えから気をつけるポイントまで、そして掃除の基本までを教えてくれる入門書である。 今は夫婦2人になった家の中の使ってない部屋や物をどうしよか…と思いながら手つかず状態。 まぁ、いいか、いつでもできるし…と先延ばし。 そろそろ腰をあげて、と思うが まだ、なかなか気分が乗らず… 本を読んだだけ…で少しやってみよう感を出す。

Posted byブクログ