Butterfly World 最後の六日間 の商品レビュー
仮想空間のバタフライワールドにこそ自分の居場所と感じた主人公と。 実世界に戻らない者達との事件と現実と。 興味深く読みました。 現実世界の辛さから仮想世界を求めること。 多くの人達に共感を与えそう。 物語は仮想世界で起こった殺人事件の真相を追うものだけど。 主人公を含め各登場人物...
仮想空間のバタフライワールドにこそ自分の居場所と感じた主人公と。 実世界に戻らない者達との事件と現実と。 興味深く読みました。 現実世界の辛さから仮想世界を求めること。 多くの人達に共感を与えそう。 物語は仮想世界で起こった殺人事件の真相を追うものだけど。 主人公を含め各登場人物の悲しい境遇が印象に残りました。 現実世界でも今後起こりうるような。 そんな世界の物語でした。
Posted by
非暴力が徹底されているVR世界が舞台の本格ミステリで、主人公の成長譚にもなっている。 クローズドサークル特有の緊迫感はやや薄めに感じたが、VR世界ならではの謎解きや驚きを楽しむことができたので、館ミステリとしての満足度は高かった。ただし紅の正体には早めに気づく人がいるかも。
Posted by
VRゲームの中で起きた「殺人」の謎をめぐる話。 ゲーム内のルール・制約に照らせば、 不可能なはずの事件はなぜ起きたのか。 主人公のリアルでの引きこもり事情を交えつつ。 興味深く読めたし、 謎解き部分についてはお手上げだったが、 最大の焦点である「紅」の正体、 については早い段階...
VRゲームの中で起きた「殺人」の謎をめぐる話。 ゲーム内のルール・制約に照らせば、 不可能なはずの事件はなぜ起きたのか。 主人公のリアルでの引きこもり事情を交えつつ。 興味深く読めたし、 謎解き部分についてはお手上げだったが、 最大の焦点である「紅」の正体、 については早い段階で見当がついてしまった。 そこを覆してくれたら星4つ以上だったかな。
Posted by
VR空間での連続殺人事件。 読者への挑戦状があり、紅の正体だけは最初から想像できていた以外は完敗でした。まあいつものことですが(笑) 現実でもVR空間でも人の根底にある差別意識っていうのは厄介なものです。自分だけは大丈夫とは言えない。 切ない終わり方でしたが、アキの今後に幸有れと...
VR空間での連続殺人事件。 読者への挑戦状があり、紅の正体だけは最初から想像できていた以外は完敗でした。まあいつものことですが(笑) 現実でもVR空間でも人の根底にある差別意識っていうのは厄介なものです。自分だけは大丈夫とは言えない。 切ない終わり方でしたが、アキの今後に幸有れと願います。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「夏を取り戻す」がとても良かったので期待大で読み進めたけれど…うーん、残念だったなあ。 最近流行りの特殊設定ミステリ。VRの世界で一切ログアウトしない「紅」の正体も早々にアタリがつき、お説教くさくなるのかなあ、嫌だなあと思ってしまった。 現実世界に西園寺と弟、VR世界にマヒトとクリスと、主人公を支える男性陣が多いのも疑問。そちらに注力するなら、もっと紅ひとりひとりの物語を描いてほしかったかなあ。 さらに、クリスと突然恋仲になるが、何が他の人と違うのか?「優しくしてくれたから」というのも理解できない。 題材自体はいいのに、逆にもったいなくて、私にはとても残念な印象の1冊だった。
Posted by
VR空間であるButterfly World、通称「BW」にはまったアキはログアウトしない人々の噂を聞き調べ始めた。「BW」に陶酔しているアキはログアウトしない人々、「紅」と呼ばれている人々に憧れ彼らが集う館を訪れる。そこで待ち受ける未曾有の出来事そして住人の死体、非暴力の「BW...
VR空間であるButterfly World、通称「BW」にはまったアキはログアウトしない人々の噂を聞き調べ始めた。「BW」に陶酔しているアキはログアウトしない人々、「紅」と呼ばれている人々に憧れ彼らが集う館を訪れる。そこで待ち受ける未曾有の出来事そして住人の死体、非暴力の「BW」の世界で誰が何の為に殺したのか?VRの世界と現実の世界を行き来し謎に挑む。 特殊設定によるミステリー、序盤で謎の多くが想像でき他にもいじめや恋愛等詰め込みすぎる感がある。 ロジックは単純明快な特殊ミステリー。 ★★★✩✩ 3.0
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
小学生の時の初恋で、相手にふさわしくなる為に猛勉強して、トップクラスの進学校の高校でついにトップを取るアキ。以前は1位だったカリスマ的な存在だった西園寺和馬にデートに誘われて断った事により、いじめに発展し引きこもる様になった。 VRのゲーム・B.utterfly Worldにハマりその世界を現実にしたいアキは、そのメンバーであるマヒトに、ゲームのログアウトしない人が住む館の居場所を見つけたと持ちかけられ… 非暴力の世界で起こる殺人事件。真相に近づくアキに接触してくるトラウマの元凶・和馬との再会。アキにとって現実はとても辛い場所だったけれど、知られなかった和馬の一途な想いと不器用さが歯痒かったです。 もし、あの当時にその言葉を聞いても、アキは受け入れなかった気がします。あれだけの月日がやっと前へ進む勇気を持たせたのと、弟の存在は大きかったと思いました。
Posted by
岡崎作品と思い期待して手に取りましたが、ちょっと自分には合わなかったみたい…。それでも中盤以降は話しの盛り上がりもあり、集中して読み切ることができました。紅の正体は序盤でわかってしまいましたが…。
Posted by
前半までは割と好みの話でで面白かったんだけど、後半ちょっとアキのキャラや引きこもりになった経緯も微妙に感じ、マヒトの正体も想像がつき始めてから話の展開が失速した気がする。 紅の秘密もなるほどと思うけど、バタフライの殺人事件もわかってしまえば、強引な気がして微妙。 和馬のアキに対す...
前半までは割と好みの話でで面白かったんだけど、後半ちょっとアキのキャラや引きこもりになった経緯も微妙に感じ、マヒトの正体も想像がつき始めてから話の展開が失速した気がする。 紅の秘密もなるほどと思うけど、バタフライの殺人事件もわかってしまえば、強引な気がして微妙。 和馬のアキに対する気持ちも現実的ではない。 確かにそーゆー意味では恋愛小説なんだけど、登場人物がみんなひとりよがりで浅い。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
岡崎さんのインタビュー記事で「『屍人荘の殺人』を念頭に書いた」と書かれたいたが、たしかに謎がロジックによってきれいに解決されるところは似ているかも。他には、特殊設定のミステリということで、直前に読んだ早坂吝『四元館の殺人』や榊林銘『あと十五秒で死ぬ』、斜線堂有紀『楽園とは探偵の不在なり』なんかを連想した。このジャンルにもまだまだ可能性が残されている。そういう意味で言えば、一昔前「変格ミステリ」と呼ばれた作品群は、先見の明があったということかもしれない。
Posted by