1,800円以上の注文で送料無料

知らないと恥をかく世界の大問題(12) の商品レビュー

4.2

47件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    28

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/07/31

2021/07/31 シリーズ12冊。今回はコロナ禍で見えてきた世界の分断の様相とその背景にあるもの、浮き彫りになった世界の問題点、日本の問題点などについて項目立てて分かりやすく解説してくれています。 コロナウイルスの蔓延でまた新たに世界の歴史、日本の歴史が変わろうとしている中、...

2021/07/31 シリーズ12冊。今回はコロナ禍で見えてきた世界の分断の様相とその背景にあるもの、浮き彫りになった世界の問題点、日本の問題点などについて項目立てて分かりやすく解説してくれています。 コロナウイルスの蔓延でまた新たに世界の歴史、日本の歴史が変わろうとしている中、これによって世界の問題点が見えてきました。 依然として問題を抱えている国や地域の数々と、その状況に至るまでのこれまでの歴史的背景はとてもわかりやすく、これから先のことを考えていく上でとても勉強になると思います。 また、日本も露わになった多くの問題点、課題点をこれからどうしていくのか、どうしていかなくてはいけないのか、を色々な世代の人たちが考えていかなくてはならないのだなと思いました。 どうも日本は平和だったからか、恵まれた環境に慣れてやり過ごしてきてしまったからなこな、コロナ禍で見えた政治の課題、政策のツケ、見通しが甘かった部分が、今ごろになって一気に出てきているように感じます。けれども自分たちの世代が、のらりくらりとそれを見て見ぬふりしてきたこともまた事実なので、同世代の人たち(自分も含めて)もっと政治に関心を持っていかなくてはならないし、そうすることで、政治が良い方向に変わっていく可能性もあると思いました。 また、世界の国々で残る問題、コロナ禍で見えた課題に関しては世界がかつてどのようなことを行なってきたのかを歴史の観点から勉強していかなくてはなりません。 そう、強く思わされる内容でした。

Posted byブクログ

2021/07/31

思い返してみると、池上彰さんの本は小学生の時に"週間こどもニュース"の総集編のようなものを手に取ったところから、読み続けているなと思いました。 今回のシリーズで印象に残ったのは、イスラエルとアメリカの蜜月関係について。国際問題のトレンドを追うためにも、このシリ...

思い返してみると、池上彰さんの本は小学生の時に"週間こどもニュース"の総集編のようなものを手に取ったところから、読み続けているなと思いました。 今回のシリーズで印象に残ったのは、イスラエルとアメリカの蜜月関係について。国際問題のトレンドを追うためにも、このシリーズは定期的に読みたいと思います。

Posted byブクログ

2021/07/23

相変わらずの読みやすさと安定感。現代日本のエッセンスを知るのに毎回役に立っています。 外観は知っていても、そこに至る背景や詳細な情報は知らない、憶えていないことがあるのでそこを補完できます。

Posted byブクログ

2021/07/23

アメリカ大統領の交代、中国共産党100周年、ブレグジット等、世界の大きな変化を一通り学ぶことができる。

Posted byブクログ

2021/07/18

アメリカでは大統領選挙や人種差別の歴史、欧州ではブレグジットやロシア、中国では海警法や少数民族への抑圧、アフリカでは西サハラの紛争など。 国際情勢はわずか1年でも変化を続けており、それをアップデートするのには非常に良い書籍となっている。 これからも引き続きこのシリーズは読んで...

アメリカでは大統領選挙や人種差別の歴史、欧州ではブレグジットやロシア、中国では海警法や少数民族への抑圧、アフリカでは西サハラの紛争など。 国際情勢はわずか1年でも変化を続けており、それをアップデートするのには非常に良い書籍となっている。 これからも引き続きこのシリーズは読んでいきたい。

Posted byブクログ

2021/07/17

このシリーズは外せない。 世界史と日本史を 勉強し直しているのだけれど テキストとしてもピッタリ。 ワクチンが広まってきて コロナが終息したら この世界がどうなるのかを 考えておかないといけない という危機感をもった。

Posted byブクログ

2021/07/11

トランプ政権からバイデン政権への変更に関する話が分かりやすくまとめてあった. 新型コロナウイルスによるパンデミックについてもう少し各国の状況(特にヨーロッパ)を書いて欲しいなと思ったけど,やはり歴史を参照しながら分かりやすく解説してくれているのですごく参考になる. 習近平のこと...

トランプ政権からバイデン政権への変更に関する話が分かりやすくまとめてあった. 新型コロナウイルスによるパンデミックについてもう少し各国の状況(特にヨーロッパ)を書いて欲しいなと思ったけど,やはり歴史を参照しながら分かりやすく解説してくれているのですごく参考になる. 習近平のことをかなり高く評価しているので,石平さんと対談をしてほしい.

Posted byブクログ