1,800円以上の注文で送料無料

ゾウに魅かれた容疑者 の商品レビュー

3.3

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/05/30

シリーズ第6弾。 弘子さん失踪により、いきもの係は海外へ。ラオスで大暴れの長編。 警察なのに、なんと偽造パスポートまで使うとは。 相変わらずの薄ちゃんのサバイバル能力と、日本語は苦手なのになぜか流暢なラオス語。なぜ?と突っ込みたくもなるが、そんな摩訶不思議さも彼女の魅力。 弘...

シリーズ第6弾。 弘子さん失踪により、いきもの係は海外へ。ラオスで大暴れの長編。 警察なのに、なんと偽造パスポートまで使うとは。 相変わらずの薄ちゃんのサバイバル能力と、日本語は苦手なのになぜか流暢なラオス語。なぜ?と突っ込みたくもなるが、そんな摩訶不思議さも彼女の魅力。 弘子さんが意外に身体能力が高いのも、驚いた。素敵。 シリーズを読んできて、すっかりいきもの係のファンになってしまったので、今はここまでということで、少し寂しい。もう少し続きを読めたらいいな。

Posted byブクログ

2022/05/07

「警視庁いきもの係」シリーズ第6弾ですね。 ユーモアアクションミステリーとして評価しました。 相変わらずドラマ仕立てのドタバタドンパチが好きなところが隠せない物語ですね。 薄の攻撃能力が遺憾無く発揮させる作品に成って、止め役の須藤までやたら攻撃的に成っていました。ちょっとはめを外...

「警視庁いきもの係」シリーズ第6弾ですね。 ユーモアアクションミステリーとして評価しました。 相変わらずドラマ仕立てのドタバタドンパチが好きなところが隠せない物語ですね。 薄の攻撃能力が遺憾無く発揮させる作品に成って、止め役の須藤までやたら攻撃的に成っていました。ちょっとはめを外しすぎかな。 と、言うわけで今回は番外編と言えるでしょう。事務官の田丸弘子が何者かに拉致された。須藤は真相を解明すべく捜査を開始する。事件は予期せぬ展開に成り、象の牙の密輸事件に発展する。そして薄と共にラオスに飛ぶ。ラオスだからドンパチして良い訳は無いが、大暴れさせてしまうのが大倉流かな。 中盤で象使いの免許を取得する場面は大倉さんが実際にラオスで体験されたとかで、熱の入った文章に成ってしまいましたね。 ますます、テレビドラマ仕立ての展開になるこのシリーズですが、彷彿絶倒ユーモアたっぷりでやめられませんね。

Posted byブクログ

2022/02/27

「警視庁いきもの係」今回は長編。いきもの係の事務員、我らが弘子さんからの休日定期連絡がなかった事が発端となり彼女の拉致事件が発覚。プロが証拠隠滅をしたであろう自宅で本に挟まれていた井の頭動物園のチケットからどうやらゾウが鍵だという事で須藤と薄はラオスへ飛ぶといういきもの係海外編。...

「警視庁いきもの係」今回は長編。いきもの係の事務員、我らが弘子さんからの休日定期連絡がなかった事が発端となり彼女の拉致事件が発覚。プロが証拠隠滅をしたであろう自宅で本に挟まれていた井の頭動物園のチケットからどうやらゾウが鍵だという事で須藤と薄はラオスへ飛ぶといういきもの係海外編。相変わらずの二人の掛け合い漫才と人間なんて野生動物に比べたら雑魚扱いの薄の戦闘能力がパワーアップで畳み掛けてきて楽しい。取材効果がっちりの臨場感たっぷりなゾウ使い体験や救出劇でのハードボイルド展開や事件のそうきたか、な真相と満腹満腹。福家警部補や「死神」儀藤警部補も出てきたけど今度は須藤と薄がそちらに出演?したらにやりだな。(須藤は福家警部補に出演済かも?読み返すか)

Posted byブクログ

2022/01/26

東南アジアで行われている密猟をテーマにしたお話。 須藤と薄のコンビでゴミくず悪党共をバッタバッタと叩き潰す等、スカっとタイプのシリーズ。 薄に尊崇の念。 作者の想いが薄に込められてますね。 ご自身のゾウとの体験記も作中から十分読み取れました。 最後のジュゴンの部分がなければ尚良...

東南アジアで行われている密猟をテーマにしたお話。 須藤と薄のコンビでゴミくず悪党共をバッタバッタと叩き潰す等、スカっとタイプのシリーズ。 薄に尊崇の念。 作者の想いが薄に込められてますね。 ご自身のゾウとの体験記も作中から十分読み取れました。 最後のジュゴンの部分がなければ尚良し。 何か伝えたいことがあれば別冊でお願いしたいところ。

Posted byブクログ

2022/01/26

01月-22。3.5点。 警視庁いきもの係シリーズ。 事務担当、田丸弘子さんが失踪。拉致の疑いが。残された手がかりから、「象」「ラオス」にたどり着いた須藤と薄。ラオスへ救出に向かうが。。。 面白かった。最後の真相もヒネリがあり、且つクドすぎず。

Posted byブクログ

2021/12/08

TVでもドラマ化された”警視庁いきもの係”の続編です。 コロナ疲れで鬱陶しい気分を吹き飛ばしてくれそうです。それぞれキャラクターが楽しい。ラオスの写真の巻末にあります。

Posted byブクログ

2021/10/26

警視庁いきもの係シリーズ。何者かに拉致された警視庁職員。その行方を追い、ラオスへと旅立つことになった須藤と薄。あんな人やこんな人もちらりと登場する豪華な長編です。 いつもののんびりな掛け合いも楽しめるものの、これはシリーズ最大級にサスペンスフルかもしれません。事件の影に潜む更なる...

警視庁いきもの係シリーズ。何者かに拉致された警視庁職員。その行方を追い、ラオスへと旅立つことになった須藤と薄。あんな人やこんな人もちらりと登場する豪華な長編です。 いつもののんびりな掛け合いも楽しめるものの、これはシリーズ最大級にサスペンスフルかもしれません。事件の影に潜む更なる陰謀、そして次々に須藤と薄に襲い掛かる危機。終始はらはらどきどきさせられました……薄の反撃に(笑)。彼女、全力の本気で闘ったら最強にして最凶なんじゃないでしょうか。そしてエレファントキャンプのシーンにも微妙にスリルが。イメージしていた「観光で象に乗る」っていうのとはまるで違うなあ。凄い。 と、かなり楽しめたのですが。うっかり「アロワナを愛した容疑者」を読み飛ばしていたことに気づきました。順番通り読んでおいた方がよかったのかな?

Posted byブクログ

2021/10/02

+++ 連ドラ化もされた大人気「警視庁いきもの係」シリーズ2回目の長編! 警視庁「いきもの係」のオアシス、田丸弘子が行方不明になった。弘子の自宅を捜索した須藤は、動物園のチケットを発見し、それが弘子からのメッセージだと確信する。薄に連れられ動物園に向かうと、弘子は休日にゾウを見に...

+++ 連ドラ化もされた大人気「警視庁いきもの係」シリーズ2回目の長編! 警視庁「いきもの係」のオアシス、田丸弘子が行方不明になった。弘子の自宅を捜索した須藤は、動物園のチケットを発見し、それが弘子からのメッセージだと確信する。薄に連れられ動物園に向かうと、弘子は休日にゾウを見に来ていたことがわかった。どうやら動物園で親しくなった女性に間違われて拉致されたらしい。偽造パスポートまで使って連れ去られた先は東南アジアのラオス。薄と須藤は弘子を救うべく、現地へ向かう。 +++ 登場人物は、脳内ではすっかりドラマ仕様である。薄圭子はもう橋本環奈さん以外に考えられない。そして、今回も、薄大活躍である。日本語こそ覚束ないが、それ以外ではお見事としか言えない能力を発揮し(しかも気負うことなく)、これぞ本物の猛者、とさえ思わされる。見た目とのギャップがはなはだしい。須藤とのコンビも、回を追うごとにぴったり息が合い、すでに阿吽の呼吸とも言える。些細な引っ掛かりをそのままにしない須藤の刑事の勘もさすがである。おふざけがパワーアップしている感はあるが、今後も愉しみなシリーズである。

Posted byブクログ

2022/02/11

〈警視庁いきもの係〉シリーズ第六作。 今回はシリーズ初の海外編、舞台はラオス。 発端はいきもの係の事務担当・田丸弘子の失踪。須藤は失踪直前の弘子との会話からヒントを得て、「象」と「ラオス」に辿り着く。 人違いで拐われたらしき弘子を探しにラオスにやって来た須藤と薄のいきもの係コン...

〈警視庁いきもの係〉シリーズ第六作。 今回はシリーズ初の海外編、舞台はラオス。 発端はいきもの係の事務担当・田丸弘子の失踪。須藤は失踪直前の弘子との会話からヒントを得て、「象」と「ラオス」に辿り着く。 人違いで拐われたらしき弘子を探しにラオスにやって来た須藤と薄のいきもの係コンビ。現地の案内人と共に捜査を開始するが、行方を知っていそうな人物が会う直前に殺されたり、何故か象使い体験をすることになったり。 今回は「死神刑事」の儀藤や「福家警部補」シリーズの福家が登場したり、大倉作品ファンとしては嬉しいサービスがあった。 須藤と薄のトンチンカンなやり取りは更にエスカレートしていて個人的には辟易気味。だが何故かラオス語は流暢。 動物以外に対しては危険思想なところも、武闘派の敵との戦いシーンでは頼もしい。もちろん象を乗りこなすのはお手のもの。あっという間に象とも心を通わせる。 肝心の事件の方は、終盤から二転三転し最後に須藤が謎解きをしてくれる。この事件の真相もなかなか面白い。読みながら感じていた違和感や何となくそうかなと思った部分が繋がっていくところが楽しい。 一方で動物を犠牲にする闇ビジネスや観光業に物申している。と思ったら、巻末に大倉さんのラオスでの取材手記が。象使い体験、楽しんでいるじゃないですか? ※シリーズ作品一覧 (★はレビュー登録あり) ①「小鳥を愛した容疑者」 ②「蜂に魅かれた容疑者」 ③「ペンギンを愛した容疑者」 ④「クジャクを愛した容疑者」★ ⑤「アロワナを愛した容疑者」★ ⑥ 本作 ★

Posted byブクログ

2021/09/06

今回は薄と須藤が国外へ飛び出す長編。 同僚、田丸弘子が行方不明になり、須藤は動物園のチケットという手がかりを得て薄とともに捜査を開始する。そして拉致されたと思われる弘子を追ってラオスに飛ぶことに‥ 須藤が象に乗る体験記が面白かったし、なかなか大掛かりな事件だった。しかし薄の日本語...

今回は薄と須藤が国外へ飛び出す長編。 同僚、田丸弘子が行方不明になり、須藤は動物園のチケットという手がかりを得て薄とともに捜査を開始する。そして拉致されたと思われる弘子を追ってラオスに飛ぶことに‥ 須藤が象に乗る体験記が面白かったし、なかなか大掛かりな事件だった。しかし薄の日本語のボケっぷりがだんだんひどくなってきたのと、今回は推理力よりサバイバル力、戦闘力が目立ったのがちょっと残念。

Posted byブクログ