1,800円以上の注文で送料無料

たまごの旅人 の商品レビュー

3.7

134件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    65

  3. 3つ

    47

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/08/14

表紙が可愛いな〜〜と思って選んだ。海外旅行の新米添乗員さんの話。 各々抱えるものがあるけど、ドラマチックに解決するのではない終わり方が絶妙。でも前向きな終わり方が多いから良い。 情景も心情も分かりやすくて読みやすい。どんな風に取材されたのか。続編あったら読んでみたい。

Posted byブクログ

2024/07/15

旅っていいなあと、再確認できる本。旅なれていないので、ツアーに頼ることが多い。ツアーだからとかフリーのほうがとか、関係ないなあと思う。人だけではなくて、出会えるものがたくさんある。最近旅にでてないなあ。どこがいいかなあ?ともだちにおすすめをきくのもいいかも。

Posted byブクログ

2024/07/07

添乗員さん目線での物語が面白かった。父がカンボジアツアー中に迷子になった時、怒られたのも無理ないと思った(笑)

Posted byブクログ

2024/06/04

好きなことを仕事にする難しさ。 旅に出たくなる気持ちを触発してくれる。 実際にみなければ体験しなければ分からないことがあるんだよなぁ〜。 旅って。 と思わせてくれる1冊。

Posted byブクログ

2024/05/20

新人旅行添乗員である遥の初めてのお仕事は遥が行った事のないアイスランド。お客様には行った事がないなんてバレないよう十分に予習して行ったものの、思い通りには行かないもので、その後のクロアチア、スロベニアの添乗でも、パリでも北京でも思わぬトラブルに見舞われてしまう。 わがままなお客...

新人旅行添乗員である遥の初めてのお仕事は遥が行った事のないアイスランド。お客様には行った事がないなんてバレないよう十分に予習して行ったものの、思い通りには行かないもので、その後のクロアチア、スロベニアの添乗でも、パリでも北京でも思わぬトラブルに見舞われてしまう。 わがままなお客様や文句ばかり言うお客様は困りますね。他のお客様まで不快な思いをさせないよう配慮するのも大変。 読んでいて自分も一緒に旅行してる気分になれたのは楽しかったけど、ラストにはコロナで仕事がなくなりやめざるを得なかった遥が気の毒になりました。 コロナも落ち着いてきたので遥が旅行添乗員のお仕事に戻れて活躍する姿を見たいものです。私のように海外旅行が不安でたまらない人には添乗員さんは頼りになる存在。全ての添乗員さんたちにエールを。

Posted byブクログ

2024/05/08

好きなことを仕事にするといっつも好きなものに囲まれて楽しく過ごせる。けど、辛いことも嫌なことも一緒に着いてくる。地震が起きたり、外国で戦いが始まったり、パンデミックが起きたり。平穏な毎日なんてどこにもなくって、いつも何処かで何かが起きている。その中でいかに生きていくか。明るい文体...

好きなことを仕事にするといっつも好きなものに囲まれて楽しく過ごせる。けど、辛いことも嫌なことも一緒に着いてくる。地震が起きたり、外国で戦いが始まったり、パンデミックが起きたり。平穏な毎日なんてどこにもなくって、いつも何処かで何かが起きている。その中でいかに生きていくか。明るい文体だけど考えさせられる、けど楽しい作品でした。

Posted byブクログ

2024/05/04

外国が好きだから添乗員にというのは違ってたかもしれない、サービス業として機転が効いて人が好きでないときついかも。みんなわがまま言わないように。

Posted byブクログ

2024/04/25

新米の旅行添乗員の旅のお話。 様々な旅先が魅力的で、旅に出たくなった。 いろんな旅行客がいて、そのトラブルに対応することを思うと、旅が好きだけでは務まらない。軽いタッチで書かれているけど、実際の仕事はより大変だろうなと思った。

Posted byブクログ

2024/04/08

念願かなって海外旅行の添乗員となった遥。さまざま曲者参加者への対応で苦慮する日々。時に寄り添い時に悩みながら笑顔で奮闘する。大変なお仕事だなと改めて思う。最終章ではコロナ禍が描かれている。

Posted byブクログ

2024/03/06

近藤さんの本は、読み易い。 新人添乗員さんのお話。好きを仕事にするって難しいと思うけど、やっぱり好きだから続けたいって思うのだろうなぁ。 私も大学生頃、いっぱい旅行したことを思い出しました。色々な出会いがあるんですよね、旅行って。 あー、この本読んで、私も旅に行きたくなってきた!

Posted byブクログ