未来のドリル の商品レビュー
医療体制の脆弱性には改めて呆れさせられた。dxよりも前に、このようなスキームの改善がまずやるべきことですね。これでは浮かばれないな。
Posted by
『社会の老化』 この一言に尽きるとおもう。 無難な道では、発展もない。 一つ一つのデータからそのことがよくわかる内容だった。 著者の解決方法は、ネタバレになるので、本書に委ねたい。
Posted by
『未来の年表』の著者、河合雅司さんが新型コロナの流行翌年に執筆された本。ご存知の通り、新型コロナによって「高齢化」「人口減少」に拍車がかかり、日本社会の老朽化・硬直化が一層進んだわけである。 空欄穴埋めドリル形式のため、スピードに任せて一気に読むのではなく、ところどころ止まって考...
『未来の年表』の著者、河合雅司さんが新型コロナの流行翌年に執筆された本。ご存知の通り、新型コロナによって「高齢化」「人口減少」に拍車がかかり、日本社会の老朽化・硬直化が一層進んだわけである。 空欄穴埋めドリル形式のため、スピードに任せて一気に読むのではなく、ところどころ止まって考えながら読むことができる。各章が短いので、中高生や読書の苦手な方にも向いていると思う。 恥ずかしながら全然知らない用語が沢山登場した。「フレイル」や「妖精さん」などなど。後半の河合氏による提言(国会議員の若者枠とか、30代以下だけの街とか)はとても興味深い。あれこれと批判する方もいるだろうが、まずチャレンジして参画する人を増やして欲しいと思う。 「国会議員の若者枠」というフレーズを聞いて、とある若い女性の政治家を思い浮かべた。政策の中身が無いと言われても、所属政党を変えてでも、とにかく国政の舞台に立つ(行動できる立場を得る)ことを貪欲に目指しているのだろう。若いという事実が無条件に、批判ではなく支援の対象でも良いのではないだろうか。
Posted by
読書会の歴代レポート(1冊がA4用紙2枚+αにまとまっています)は、PortalⅣの電子ファイルサイトから誰でも閲覧できます。 「この本に興味はある!けど、読む時間はない…」という方は、ぜひそちらにアクセスしてみてください。 KC>経営企画室>全グループ会社>05.読書会
Posted by
穴埋めドリル形式でデータから日本の惨憺たる未来を提示してくれる本。 本職にもある様に国が老いたというのは1945年を誕生とすると頷ける。簡単にいえば多老人少若者という逆ピラミッドの底が折れて日本国が破産という事。出生人口も80万人を割っていくわけで日本全体が限界集落になりそうでは...
穴埋めドリル形式でデータから日本の惨憺たる未来を提示してくれる本。 本職にもある様に国が老いたというのは1945年を誕生とすると頷ける。簡単にいえば多老人少若者という逆ピラミッドの底が折れて日本国が破産という事。出生人口も80万人を割っていくわけで日本全体が限界集落になりそうではある。筆者の提言での若者村は良い考えではあるが為政者且つ高齢にある団塊世代の方々がスンナリ受け入れるかどうか疑問にも思う。
Posted by
令和4年のGWに部屋にある本を全て整理することにしました、この本は読みかけの本でした。読むことでためになるポイントはあるとは思いますが、部屋の整理を優先することにしました。いずれ読む時間が取れれば嬉しく思っています。 評価は星一つとなっておりますが、内容に問題があるのではなく、...
令和4年のGWに部屋にある本を全て整理することにしました、この本は読みかけの本でした。読むことでためになるポイントはあるとは思いますが、部屋の整理を優先することにしました。いずれ読む時間が取れれば嬉しく思っています。 評価は星一つとなっておりますが、内容に問題があるのではなく、時間が取れず読了できなかったためにこの評価になっています。 2022年5月2日作成
Posted by
少子高齢化と人口減少という最大の国難をコロナ禍が加速させた。 急速に進む社会の老化に対する切り札として、以下の5つを提言している ①国政選挙に「若者枠」を新設 ②中学卒業時からの「飛び入学」導入 ③30代以下のみが住む都市の建設 ④大学を共同キャンパス化 ⑤若い人々に英才教育
Posted by
全体的な上から目線感が気になる。ひらがなで書かれた漢字ドリルのような見出しもどうなのか?(単なる校正訓練をやっているだけのような内容も多々あり) 平たいところでの事実誤認も多く、机上の空論炸裂。と言ったところ。参考にしてはいけない部分多し。
Posted by
新型コロナを機に人口減少が加速。自分を含め、世間が思ってるより事態は深刻です。今、そしてこれこら自分たちが何をすべきか、何からやればいいのか、重い課題に気づかされました。特に地方に住む自分たちにとっては待ったなしの問題です。
Posted by
- 1
- 2