1,800円以上の注文で送料無料

自分を好きになりたい。 の商品レビュー

4.1

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/01

無理に自己肯定感をあげよう!じゃなくて、過去のつらかった自分にも(今の自分にも)、今からでもやさしくしようという内容 自分だけでも自分の味方でいること 誰にも言われてないのに勝手に自分を卑下しないこと 人は誰かを許さないまま幸せになってもいい 難しいけどほんとうに大切よね。。...

無理に自己肯定感をあげよう!じゃなくて、過去のつらかった自分にも(今の自分にも)、今からでもやさしくしようという内容 自分だけでも自分の味方でいること 誰にも言われてないのに勝手に自分を卑下しないこと 人は誰かを許さないまま幸せになってもいい 難しいけどほんとうに大切よね。。

Posted byブクログ

2024/08/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

私は作者ほど大変な家庭だった訳ではないが、重なるところも色々あって読んでて結構うるっときた。 私はインナーチャイルドという概念を知りつつも、今まで小さい頃の自分とがっつり向き合ったことはない。 昔と比べてだいぶ生きやすくなってはいるけれど、小さい頃の私は今も私なりのしんどさや傷を抱えて何かを訴えかけているのかもしれない。 振り返ってみて気づいたのだけど、私はこの本を読んだときに初めて小さい頃の自分を抱きしめるイメージを持つことができた。 今まではずっと抱きしめてくれる誰かを求めていたから。 抱きしめる側になるのも悪くない。 なんだかとても落ち着くし、何より他人を必要としないのがいい。 とりあえず子供のころやりたかったけどやれなかったことを書き出してみようと思う。 小さい頃の私の声をちゃんと拾い上げて満たせるようになれたらいいな。

Posted byブクログ

2024/08/12

この人の作品読んでいつも共通して思うのは、旦那さんはいい人だよなぁと。 お母さんは今だと毒親とか言われてしまう人なのかもしれないけど、自分が駄目なのは全てそのせいと思ってるのが読んでて不快。 でも、良い旦那さんと出会えたのは幸せなのだし、友達も何人もいるようだし、現在も未来も暗く...

この人の作品読んでいつも共通して思うのは、旦那さんはいい人だよなぁと。 お母さんは今だと毒親とか言われてしまう人なのかもしれないけど、自分が駄目なのは全てそのせいと思ってるのが読んでて不快。 でも、良い旦那さんと出会えたのは幸せなのだし、友達も何人もいるようだし、現在も未来も暗くはないはず。 少しずつ前向きにやっていこうとするのは見習いたいとは思った。

Posted byブクログ

2024/05/06

自分を好きになりたい。自己肯定感を上げるためにやってみたこと 著:わたなべぽん 幼少期のしんどい親子関係から、自己肯定感が低くなってしまい、「自分が嫌い」という辛い感情を抱えて生きてきた著者。そんな状態から脱するために、自ら考えたり試したりしてきたことを克明に記したエッセイ漫...

自分を好きになりたい。自己肯定感を上げるためにやってみたこと 著:わたなべぽん 幼少期のしんどい親子関係から、自己肯定感が低くなってしまい、「自分が嫌い」という辛い感情を抱えて生きてきた著者。そんな状態から脱するために、自ら考えたり試したりしてきたことを克明に記したエッセイ漫画。 構成は以下の11章から成る。 ①つらい記憶 ②今からでも、変われる? ③子供の頃、できなかったこと ④思い出の金の腕時計 ⑤子供の頃、して欲しかったこと ⑥大人になってからの逆上がり ⑦ほめられたことを信じてみよう ⑧初めてのライブ ⑨流行に乗れない理由 ⑩誰かを許せなくても幸せになっていい ⑪良い思い出を思い出せた 自己肯定感に対して何らかの悩みやしこりを抱えている人は多い。少なからず、自分自身にも思いあたる点もある。そのことに対しては見方を変えればプラスに働くこともある。 自己肯定感に対してのしこりに対しては全て全力で立ち向かう必要もない。一方でそれを反骨精神に変えたり、敢えて蓋をしっぱなしでも良い。書き出して見える化し、丁寧に受け止めることも必要でもあり、それは人により、そのしこりの深さにより時間的な掛け方も異なる。 まずは、それが何なのかは知る必要もある。気持ちの滞りの正体は表面的なモノではなく、本質的なモノであったり、複合的なモノでもあるかもしれないし、ただ単に勘違いだったということもある。 正解はない。しかし、多くの人が過去と向き合って前に進めるのであればそれに越したことはない。私自身は自分で解決できない場合は妻の脳みそを借りてほぐしてもらったりもする。お互いにしこりを共有することで軽くなることもある。 本書ではそんな共有について著者と少しでもつながることで救われる人も出てくると考える。

Posted byブクログ

2023/12/23

薄い漫画本で、30分くらいでさらっと読める。 自己肯定感が低くて、過去の小さな失敗も未だに思い出して悲しくなる。幼少期の過ごし方が良くなかったんだろうなって思っていたけど、悲しい思い出をわざわざ思い出すのが嫌で目を背けていた。 作者のわたなべぽんさんみたいに、小さい頃の自分に向き...

薄い漫画本で、30分くらいでさらっと読める。 自己肯定感が低くて、過去の小さな失敗も未だに思い出して悲しくなる。幼少期の過ごし方が良くなかったんだろうなって思っていたけど、悲しい思い出をわざわざ思い出すのが嫌で目を背けていた。 作者のわたなべぽんさんみたいに、小さい頃の自分に向き合って、当時は叶えられなかったこと、やりきれなかったことに向かい合い、今からでも克服したい! 定期的に読み返したい一冊。

Posted byブクログ

2022/12/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

10話の母親から離れるきっかけを作ってくれた先生、友達に悪意ないことを言われ傷ついていた時に優しくしてくれた夫が当時するお話はウルッときました。 冊子をめくるまで気が付きませんでしたが、漫画形式なので気軽に読める本だと思います。

Posted byブクログ

2022/08/21

筆者の自己肯定感の上げる様が漫画で書かれている。漫画のためわかりやすく一瞬で読めた。自己肯定感が低い私は共感の嵐だった。自分のことを自分が好きになってあげられるように頑張ろうと思った。

Posted byブクログ

2022/02/06

筆者の実体験を漫画にして、自己肯定感を低い状態から高い状態にする過程を描いていた話し。 自信が持てない理由は、自分の欠けている部分に目がいき、自分を好きになれないこと。 自分を好きになれた方法は3ステップあり、➀自己対話を通して自分が喜ぶことを分析し、➁喜ばせる行動を積み重ね...

筆者の実体験を漫画にして、自己肯定感を低い状態から高い状態にする過程を描いていた話し。 自信が持てない理由は、自分の欠けている部分に目がいき、自分を好きになれないこと。 自分を好きになれた方法は3ステップあり、➀自己対話を通して自分が喜ぶことを分析し、➁喜ばせる行動を積み重ねて自分を大事にし、➂ありのままの自分を受け止められるようになったこと。

Posted byブクログ