1,800円以上の注文で送料無料

仮想空間とVR の商品レビュー

3.4

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/06/11

借りたもの。 VR入門書。その発展と可能性を、現在研究や実践されている事例を実際の?画面などヴィジュアルと共に紹介。わかりやすい。 新清士『VRビジネスの衝撃』( https://booklog.jp/item/1/414088486X )、岡嶋裕史『メタバースとは何か』( ht...

借りたもの。 VR入門書。その発展と可能性を、現在研究や実践されている事例を実際の?画面などヴィジュアルと共に紹介。わかりやすい。 新清士『VRビジネスの衝撃』( https://booklog.jp/item/1/414088486X )、岡嶋裕史『メタバースとは何か』( https://booklog.jp/item/1/4334045847 )でも指摘されていた、邦訳の“仮想現実”の誤訳……本来は現実の延長として考えられているという前提条件を、改めて言語化。 ヘッドマウントディスプレイなど必要な機材やそれを用いなくても(没入感は違うけれども)PC画面上で表現できること等、ツールの多様性があることを紹介。それ故に、求められるニーズの違いがあることも指摘。 また、拡張現実・ARとの関連も。 VR空間の魅力は「没入感」「場所に縛られない」そして未知の可能性を秘めている点で「新しいビジネスチャンス」があること。 コト消費との親和性、B2Bでの需要例、エンターテインメントだけでなく、教育・トレーニングの教材や教室としての場の提供を挙げている。 実例URLも多数掲載されているので、実際にアクセスしてみると面白い。 しかし、現状、日本でのVR、ARは先ほどの誤訳も相まってか、ファンタジーにリアリズムを与える場ないし変身願望の自己実現として…実務というより娯楽の延長としてのビジネスチャンスの方に注力しているように思う。

Posted byブクログ

2022/02/16

NFTの教科書読んだので、ブロックチェーンやランド、コンテンツとの関係性、またそれらの現状は理解していたが、これはこれで非常にためになった。 VRに必要なデバイスや成り立っている技術が細かく書いてあったり、ビジネスにも触れられていたり勉強出来た。 個人的には3Dキャラやランド...

NFTの教科書読んだので、ブロックチェーンやランド、コンテンツとの関係性、またそれらの現状は理解していたが、これはこれで非常にためになった。 VRに必要なデバイスや成り立っている技術が細かく書いてあったり、ビジネスにも触れられていたり勉強出来た。 個人的には3Dキャラやランドの作り方が分かったのでVR、メタバースに親近感を感じた。 VRでジェットコースターを体験すると、実際に落下する体感があるようで、へーってなった。

Posted byブクログ

2022/02/05

メタバースのなんたるか(世の中一般での理解)を知りたくて手に取った本。 まぁ目的は果たせたか。 最後の方にちょこっとだけど、ビジネス観点も入ってたけど、課題にほとんど触れられてないのは減点か。 とどのつまり、あり方を決めるのは仮想空間内で振る舞うユーザーで、その価値を作るのも決め...

メタバースのなんたるか(世の中一般での理解)を知りたくて手に取った本。 まぁ目的は果たせたか。 最後の方にちょこっとだけど、ビジネス観点も入ってたけど、課題にほとんど触れられてないのは減点か。 とどのつまり、あり方を決めるのは仮想空間内で振る舞うユーザーで、その価値を作るのも決めるのもユーザーで、そとから枠をはめるべきではない。自然発生的に出てくるであろう可能性に備えるさるべし。とすると、当面はやはり広告ビジネスに代わる何かが必要。ということは理解できた。で、どうする?を導き出せた誰かが覇権を握る、ってことか。

Posted byブクログ

2021/11/10

Facebookの社名変更でメタバースについて知りたくて読んでみた。 VRってARとしての機器のイメージしかなかったけど、仮想空間全体を示すっていうイメージが持ててなかった。 これから熱い分野やのに無知すぎる分野でもあるからちょこちょこ勉強していこ

Posted byブクログ

2021/12/25

VR初心者向けの本。 VRの歴史やビジネス、実際のHMDの遊び方(pcスペックや必要なデバイス、周辺機器など)、メタバースについて、VR内の法律など、幅広く学べる。 実際のツールやソフト、VRイベントの画像をふんだんに取り入れてフルカラーで紹介されており、とても実用的な本でした...

VR初心者向けの本。 VRの歴史やビジネス、実際のHMDの遊び方(pcスペックや必要なデバイス、周辺機器など)、メタバースについて、VR内の法律など、幅広く学べる。 実際のツールやソフト、VRイベントの画像をふんだんに取り入れてフルカラーで紹介されており、とても実用的な本でした。 VRに興味を持ったら最初に読んでほしい、良本。

Posted byブクログ

2021/07/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

VRについて基礎知識を蓄えられる1冊だったと思います。VRの世界がこの現実世界を超えるのかもしれない、と言う話は夢があって面白いです。VRの質が上がるほどに、会場に行くよりも実はVRの方が没入感あるし近くでアーティストを観られるし、みたいになるのでしょうかね。現実の補完として機能すると言う話はもちろんどんどん加速する流れかと思いました。VR案件をハンドリングできる人材や演出家が今後もっと必要になる、と言うのもメモですね。

Posted byブクログ

2021/06/13

かつてはウィリアム・ギブソンの「ニューロマンサー」などSF小説のネタだったVRが今現実になってきているとして、その歴史を振り返り、現状を機器とともに解説し、これからのVR(AR等も含む)を展望します。 たしかにエンタメ(ゲーム、ライブ、旅行など)では現実空間より自由度が高いので面...

かつてはウィリアム・ギブソンの「ニューロマンサー」などSF小説のネタだったVRが今現実になってきているとして、その歴史を振り返り、現状を機器とともに解説し、これからのVR(AR等も含む)を展望します。 たしかにエンタメ(ゲーム、ライブ、旅行など)では現実空間より自由度が高いので面白いことができそうです。その発想で教育・訓練(学校教育だけではなく企業内教育も)なども可能となり、更には展示会やインテリアのシュミュレーションなどとビジネスとしても様々な可能性がありそうです。VRの一端が覗けた良書でした。

Posted byブクログ