1,800円以上の注文で送料無料

クラスづくりで大切にしたいこと の商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/12/17

一対一で付き合えるような関係に 今の立場では、成績をつける利害関係がある それが解消されても大人同士として向き合える関係になれるか こどもたちを叱るとき、疲れている時に思い出して気を引き締める言葉をもつ 明るく、朗らか…子供達が自然体で過ごす+大人との信頼感 安心してここで過ごせ...

一対一で付き合えるような関係に 今の立場では、成績をつける利害関係がある それが解消されても大人同士として向き合える関係になれるか こどもたちを叱るとき、疲れている時に思い出して気を引き締める言葉をもつ 明るく、朗らか…子供達が自然体で過ごす+大人との信頼感 安心してここで過ごせる 自分のことを受け入れてくれる 放任はいけない。自然と同じ。毒もあるし自然淘汰されることもある。そこで手をかける。手を加えすぎてもだめ。必要な時に手を差し伸べ、そうでないときには手を引くと言うバランス のびのび。でもあいさつ、お礼はしっかり ⭐️自分の軸を持つ 言葉を大切にする 傷ついたこと、傷つけたことがないか。 おまじない、封印する。 語彙を引き出す 母性原理…受容的 父性原理…叱咤激励 どちらも必要だが、母性が先 ひいきはしないが一律にしない みんなのルールに合わせず、教員との関係で独自ルールをつくる、スモールステップ 教員に自分の弱さを曝け出す気持ちが必要

Posted byブクログ

2023/10/30

常にいい雰囲気かどうかを観察する 終わりの日から逆算して考える。 終業式や卒業式にどんな姿で終わりたいかを考える。 子どもが自然体でいるクラスはいいクラス それでも教えないといけないことは伝える。社会性など

Posted byブクログ