1,800円以上の注文で送料無料

AIの雑談力 の商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/09/19

安宅和人さんがオススメしてたので手に取ってみました。 私は雑談AIは使ってないと思ってましたが、SiriやLINEのりんなは使ったことあるな… 音声認識はかなり進み、スマホでも普通に使える。この手の技術は急速に進化している。 アメリカでは患者の退院支援を担うバーチャルナースが使わ...

安宅和人さんがオススメしてたので手に取ってみました。 私は雑談AIは使ってないと思ってましたが、SiriやLINEのりんなは使ったことあるな… 音声認識はかなり進み、スマホでも普通に使える。この手の技術は急速に進化している。 アメリカでは患者の退院支援を担うバーチャルナースが使われ始めているようだ。人によっては、人間よりもバーチャルナースの方が良いという回答も出て来ているようだ。忙しい看護師を見ていると、分からないことを全て聞けないのが理由だそうだ。そんなものなのかな。個人的には、医療従事者が患者に寄り添うというのは、そのようなことを患者に感じさせないようにして欲しいものだ。 終章にも書いてあるように、労働人口が減るこれからの社会では、人間がコンピューターと共に社会を創造していくことになるんでしょうね。

Posted byブクログ

2021/06/14

AIの様々ある分野の中でも「雑談」をテーマにした本。 これを読むと人と雑談するシステムを実現することの難しさがよくわかる。 普段何気なく行っている雑談にも非常に様々な能力が必要なことがわかり、素直に人間ってすごいなと思えた。

Posted byブクログ

2021/04/25

GPT-3などがNLP界隈を席巻していますが、その裏に意図や意思があるわけでもなく、ただ「それらしい」文章をつくっているだけなのだと改めて感じさせられます。対話は本当に難しく、人間がいかに凄いことをアンビエントに行なっているのかを振り返る機会となりました。人間を理解するためにAI...

GPT-3などがNLP界隈を席巻していますが、その裏に意図や意思があるわけでもなく、ただ「それらしい」文章をつくっているだけなのだと改めて感じさせられます。対話は本当に難しく、人間がいかに凄いことをアンビエントに行なっているのかを振り返る機会となりました。人間を理解するためにAIをやる、という方達の気持ち・意味合いを垣間見ることができます。

Posted byブクログ

2021/02/23

「AIが雑談する」とはどういう事を意味するのか、分かりやすく書かれています。 現状のAI技術がどこまで進化しているかを知りたくてAI開発関連の本を読んでいます。読みやすくてよい本だと思いました。 人間が何気なくしている会話というものが、どれほど高度な処理をしているのかに気づか...

「AIが雑談する」とはどういう事を意味するのか、分かりやすく書かれています。 現状のAI技術がどこまで進化しているかを知りたくてAI開発関連の本を読んでいます。読みやすくてよい本だと思いました。 人間が何気なくしている会話というものが、どれほど高度な処理をしているのかに気づかされます。 AI関連の本を読むと、いつもそこに行きつきます。 (人間の思考には一貫性が欠けがちなのも、AIとは大きく違う点ですが…)

Posted byブクログ