1,800円以上の注文で送料無料

子育て後に「何もない私」にならない30のルール の商品レビュー

3.9

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/27

家族は縦ではなく横のチームで強くすること!その秘訣は役割を果たしてもらい、うまくなくてもやり直さないこと!!任せたら絶対に文句を言わない! すみません、ごめんね で子育てをしない! 謝る代わりに ありがとう

Posted byブクログ

2023/10/07

素敵な文章を書く方だな、と第一印象。 内容は子育て中のメンタルや夫・ママ友との関係、経済的自立に関することなど幅広いもので、勉強になった。 「わかる〜!」と思うことが多く、自分を認める育児、『ママにはママの人生がある』育児をしていきたいと思う本だった。 キャリアについての考察は...

素敵な文章を書く方だな、と第一印象。 内容は子育て中のメンタルや夫・ママ友との関係、経済的自立に関することなど幅広いもので、勉強になった。 「わかる〜!」と思うことが多く、自分を認める育児、『ママにはママの人生がある』育児をしていきたいと思う本だった。 キャリアについての考察は必ずしも著者と同意見ではないが、人生100年時代の中、女性だけがキャリアを諦めるというのはたしかにナンセンスだと思う。 人生にはいい波を見送る時もあるーーー。 忘れないでおきたい。

Posted byブクログ

2023/07/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

働くことの意義。経済的自立。仕事の話を子供にすること。 夫を最大の協力者にする。やることに完璧を求めない。できていないことをやってしまわない。 育児中は波に乗れない時もあるが、見送る時だと理解し、少しずつでも前進する。次に波が来た時に備える。 全てを与えることが良い子育てではない。与えられないことを説明し、我慢も覚えさせる

Posted byブクログ

2023/05/29

前半は「良い母、妻でなくても良い」的な話で流し読み。どこかで聞いたことあるような… 後半の親子の関係性の話は覚えておきたい内容。 タイトルの「何もない私」にならない為に、つまるところ、自分軸をもとうね!という、まぁそりゃそうですよねーという結論でした。今となっては真新しいことも...

前半は「良い母、妻でなくても良い」的な話で流し読み。どこかで聞いたことあるような… 後半の親子の関係性の話は覚えておきたい内容。 タイトルの「何もない私」にならない為に、つまるところ、自分軸をもとうね!という、まぁそりゃそうですよねーという結論でした。今となっては真新しいことも有益なアドバイスも得られなかったけど、最初の育休後辺りに読んでたらかなり響いたかも。 (以下メモ) ・子どもに「子ども用」の話をするだけではなく、自分の話(仕事の話やその日の出来事、嬉しかった事など)をすることが、「目の前のママ」だけでなく、「別の世界のあなた」への意識に繋がる ・自分の失敗体験をどんどん話すこと、これは最高の教育機会。 ・子どもの人生を生きるのは子ども。幸せになろうが不幸せになろうが責任を取るのは子ども自身。親の願うような人生を送ることは子どもの役目ではない。 ・SMARTゴール 3ヶ月後に達成できるような小さい目標を確実にクリアしていく。どんどん成功を集めていくことが重要。

Posted byブクログ

2023/01/31

途中泣きそうになった。 現在育休中。流産を繰り返してやっと授かった子どものこと、2人目の妊活・妊娠を考えて、約3年分育休をとった。 育児中心の生活はしんどいけど楽しい。しかし、4月から復帰するママ友が多く、社会から切り離されてしまったように感じる。 「これでいいのだろうか。」と考...

途中泣きそうになった。 現在育休中。流産を繰り返してやっと授かった子どものこと、2人目の妊活・妊娠を考えて、約3年分育休をとった。 育児中心の生活はしんどいけど楽しい。しかし、4月から復帰するママ友が多く、社会から切り離されてしまったように感じる。 「これでいいのだろうか。」と考えることが多くなってきたところで、この本に出会った。 不安は消えない。でも、今の自分を少しだけ肯定することかできた。頑張ろう。また読みたいなと思える本だった。

Posted byブクログ

2022/11/21

タイトルから見ると子持ちの女性向けの本なのかと思いますが、パートナー(夫)との関係、母親との関係についても書かれており「あらゆる女性にオススメ」と聞いたので読んでみました。 母親との関係に悩んでいたのですが「親の期待を裏切ることに罪悪感を覚える」という1文に『そうですそうです!...

タイトルから見ると子持ちの女性向けの本なのかと思いますが、パートナー(夫)との関係、母親との関係についても書かれており「あらゆる女性にオススメ」と聞いたので読んでみました。 母親との関係に悩んでいたのですが「親の期待を裏切ることに罪悪感を覚える」という1文に『そうですそうです!そうなんです!!』と心で叫んでいました。笑 「親が悲しむのはあなたの責任ではありません。親自身の問題です」。私の中にはなかった考え。 すぐに悩みが解決するわけではないけど、この様な本を読んで少しずつ気持ちのモヤモヤがなくなるといいなと思います。

Posted byブクログ

2022/06/24

ルールという言葉に縛られない、、、という内容。 なのに。少し矛盾した題名。 ですが、よき母という幻想に縛られず、『自分は自分が幸せにする』をテーマに、夫との関係を長く続く人生共同体として成長させるための、声かけや話し合い、目標に向かっての小さなテーマを見つけ、向かうやり方の『一つ...

ルールという言葉に縛られない、、、という内容。 なのに。少し矛盾した題名。 ですが、よき母という幻想に縛られず、『自分は自分が幸せにする』をテーマに、夫との関係を長く続く人生共同体として成長させるための、声かけや話し合い、目標に向かっての小さなテーマを見つけ、向かうやり方の『一つ』

Posted byブクログ

2022/02/17

スマートゴールと偶然マップ 働くママの子はトクをする すべて与えることがベストではない 子供に仕事の話をし関係を縦から横にする このあたりが参考になった

Posted byブクログ

2022/01/31

ドキッとするタイトルに引き寄せられて、久々にジャケ書いしました(笑) 悩める女性が、自分はこのままでいいのだと自己肯定感を高める事ができる素晴らしい本だと思います。 人生には波に乗る時期もあれば見送るときもある。少しずつでも前進していれば、いつか必ずまたチャンスは巡ってくる。...

ドキッとするタイトルに引き寄せられて、久々にジャケ書いしました(笑) 悩める女性が、自分はこのままでいいのだと自己肯定感を高める事ができる素晴らしい本だと思います。 人生には波に乗る時期もあれば見送るときもある。少しずつでも前進していれば、いつか必ずまたチャンスは巡ってくる。 人生100年時代ですから、こういった場面に遭遇する事、これからも何度か経験するのかもしれませんね。 胸に響きます(´;ω;`) ご主人への不満も隠すことなく赤裸々に綴るボークさんにも好感が持てます。 この手の本の作者さんは、私の夫はこんなにデキた素晴らしい人で、お陰で夫婦関係は良好よ♪な方も多く見受けられますが、ボークさんは何度言ってもわからない夫にどう提案したら伝わるか、こうする事で関係がどのように変化したかなど実際の体験談として綴られています。 共感しつつも励ましてもらえたような気分にもなり、私も頑張ろうという前向きな気持ちになれます。 まずは【感情的にではなく論理的に伝えること】から意識してみようと思いましたv(´・∀・`*)v

Posted byブクログ

2022/01/16

読みやすく、具体的。 「次のキャリア」のための準備をしておく 人生には「いい波」を見送るときもある このフレーズが響きました。

Posted byブクログ