子育て後に「何もない私」にならない30のルール の商品レビュー
2021/10/25 自分のキャパを超えないために時間を決めてYouTubeを子供に見せても自分が笑顔で居られるためならよしとする。 選ばなかった人生を後悔しない。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
14番「人生にはいい波を見送るときもある」の10ページがすごく響いた。むしろここだけ読めたら満足、というくらい。 家族の幸せをきちんと認識する 仕事ペースダウンは、結婚出産すると決めた時に分かっていたこと ただ悔しい気持ちはもちろんあるよね、わかるわかる…←ここ刺さった!
Posted by
子育て後のキャリアを継続させるために少しずつでも準備しておくことが大事。何を準備するかを考えたいなと前向きになった本。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
次の10年に向けたキャリア思案の中で読了。 当面続く予定の育児と仕事の両立生活に対する負荷にむいて、霧を晴らすヒントが得られた。 息切れを感じたときに繰り返し読みたい。 以下備忘録 ・「経済的自立による自己決定権」を失ってはいけない ・キャリアアンカー型とプランドハプスタンス型の混合 ・SMARTゴール設定のコツはハードルを下げ、確実に達成できること。期間は3ヶ月。 ・多くの仕事がAIに淘汰される中、苦手に付き合っている時間はない。プロフェッショナルになるための鍵は「好き・得意」(エッセンシャルであれ) ・ポジティブ財産マップ、行動マップ、偶然マップを作る ・人生にはいい波をあえて見送るときがある。生きるスピードをあえて遅くすることを選ぶ。少しずつでも前進し続ければ、子育て後に爆発できるエネルギーを溜められる。いつどこにどれだけの時間とエネルギーを使うかを自ら選ぶ。 ・言い訳の大元である子育ては、案外あっという間に終わる。子育て中に何の準備もせず止めていた自分の人生を再稼働させるのは、思っている以上にハードルが高い。 ・いい娘、いい妻、いい母であることを忘れ、思い切り生きていい
Posted by
・子育て後の自分の人生を謳歌するためには、今から自分を磨き、社会とのつながりを作り、自分の道を生きる術を身につけることが必要 ・お金を使ってでも「時間」を作る ・ママが生き生きと働く姿は子供へのメッセージになる
Posted by
母でもなく、妻でもなく、女性が自分の人生を生きるために必要なのはパッションをもってやりたい事をすること。 子育てや仕事の話だけではなく、夫婦関係(サスティナブルな夫婦関係を築くという考え方は好きです)や、親との関係などにも触れています。 仕事を頑張るワーキングマザーはもちろん専業...
母でもなく、妻でもなく、女性が自分の人生を生きるために必要なのはパッションをもってやりたい事をすること。 子育てや仕事の話だけではなく、夫婦関係(サスティナブルな夫婦関係を築くという考え方は好きです)や、親との関係などにも触れています。 仕事を頑張るワーキングマザーはもちろん専業主婦の方も参考になると思います。 ただ、色んなことに触れている分、一つ一つの内容は薄いし、著者の過去の経歴が日本のワーママでは参考にならない部分も多少ありました。軽く読めるのは良かったです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
経済的自立がしたくなる本笑 なるべく子供といたいし、働きたくないしで何となく主婦になったけど、その願いは叶った反面、自由は制限されること、旦那ありきの人生になってることにモヤっと来ていた最近。 経済的自立は当たり前、してないと怖いっていう位に意識を変えていこうと思う。 ポイント3つ。 ★経済的自立を目指す ・自分の人生を誰かに預けてはいけない たとえ小さなことでも、自分の人生は自分で決める。 自分の人生を生きるために必要なのは経済的自立。 自分の裁量で使えるお金がなければ、やりたいことが見つかっても誰かの承認がいる。 ★子供も自分も大切 ママだけの自分ではなく、仕事が楽しくて最高!パッション最高な姿を子供と共有する。 子供に合わせた話だけでなく、ママの話、ママの楽しい仕事の話をするのは価値がある。 ママにはママの人生があるのよ、と子供に伝える。 ★パッションは生きる理由 自分を幸せにすること、生きる理由、それがパッション。それがわかっていれば、いつでも幸せに自分の人生を生きていける。 だからパッションは決して手放さない。
Posted by
★自分にとっての正解を決める ママが精神的、肉体的に楽になるにはどうすればいいか?それは自分にとっての正解を決めること!自分のものさしをもつこと!!とても共感できます。子育て情報や外野の声がありすぎて「こうすればもっとうまくいったかも」と思い始めるときりがありません。困ったとき...
★自分にとっての正解を決める ママが精神的、肉体的に楽になるにはどうすればいいか?それは自分にとっての正解を決めること!自分のものさしをもつこと!!とても共感できます。子育て情報や外野の声がありすぎて「こうすればもっとうまくいったかも」と思い始めるときりがありません。困ったときにネット検索ループにはまったことありませんか?(わたしはしょっちゅうあります) 自分のものさしをもつことはママじゃなくてもこれから生きていくためには女性がもつべき心がけかなと感じています。本書ではママ・妻・女性に向けて「女性はもっと自立していこう」という力強いメッセージを感じました。 本書で提案されるルールはどれもうなづけるものばかりで気持ちをラクにしたいママにおすすめです 本書は女性にあてた本のため男性が読むには向かないかなと思いました。 わたしが好きな本「子どもが伸びる がんばらない子育て」に通じるところが多くあり共感できた本 こちらは漫画なので気軽に読めるよ!やらない勇気をもつことって大事です★
Posted by
タイトルにグサリと心を突かれて手に取った1冊。 タイトルだけでなく内容も、私の心のモヤモヤを、実に直球で言い表してくれていました。 1番響いたのは、「ごめんね、で子育てするのではなく、ありがとう、で子育てをする」ということ。それは子供の自己肯定感の為にも必要であると。 仰る通り...
タイトルにグサリと心を突かれて手に取った1冊。 タイトルだけでなく内容も、私の心のモヤモヤを、実に直球で言い表してくれていました。 1番響いたのは、「ごめんね、で子育てするのではなく、ありがとう、で子育てをする」ということ。それは子供の自己肯定感の為にも必要であると。 仰る通り。でも、こんなママでごめん、と、1日何回思ったり言ったりしていることか。今ではその度に、「ごめんじゃない、ありがとうだ」と繰り返し自分に言い聞かせています。 ポジティブに考える為の、心の在り方が書いてあります。 タイトルに少しでも心がザワついたら、ぜひ読んでみて下さい。
Posted by
【「子育てジレンマ」を乗り越えるために】「子育て」と「仕事」、どっちが大切? 完璧なママでいながら、きっちり働くことを求められる令和の女性のための、生き方指南。
Posted by
- 1
- 2