世界ヤバすぎ!危険地帯の歩き方 の商品レビュー
クレージージャーニーでお馴染みの方の本を図書館で見つけたので読んでみた。番組からは破天荒なイメージしかなく、たいして期待しないで読み始めたが、あのように危険な場所を取材するにはテクニックと頭脳が必要であることが論理的に記述されており、なかなか読み応えがある一冊だった。読んでる最中...
クレージージャーニーでお馴染みの方の本を図書館で見つけたので読んでみた。番組からは破天荒なイメージしかなく、たいして期待しないで読み始めたが、あのように危険な場所を取材するにはテクニックと頭脳が必要であることが論理的に記述されており、なかなか読み応えがある一冊だった。読んでる最中はヒヤヒヤするような事や心が重くなるようなことが書いてあり、読後は日本にいる豊かさと安全さをしみじみと感じた。
Posted by
初めての丸山ゴンザレス。 文章上手くてスイスイ楽しく読ませる。 YouTubeもたまに見るけど、これからは色々読んでみよう。 作品紹介・あらすじ 世界はワルくてアブなくて、だから面白い! クレイジーな好奇心が止まらない!世界の「危険な話」が満載! スラム街、ドラッグ、国境裏...
初めての丸山ゴンザレス。 文章上手くてスイスイ楽しく読ませる。 YouTubeもたまに見るけど、これからは色々読んでみよう。 作品紹介・あらすじ 世界はワルくてアブなくて、だから面白い! クレイジーな好奇心が止まらない!世界の「危険な話」が満載! スラム街、ドラッグ、国境裏ルート…人気YouTube「丸山ゴンザレスの裏社会ジャーニー」でも おなじみの危険地帯ジャーナリストが明かす、世界のダークサイドとその歩き方。 ★殺し屋に聞いた怖すぎる話 ★逃亡者の生活inバンコク ★覚せい剤は副作用がヤバすぎ ★12月は強盗の季節…and more!
Posted by
勝手にかなりハードな内容を期待していたが、割とマイルドな内容。でも実際に体験したというリアリティ感があり、そこそこ楽しめた。
Posted by
クレイジージャーニーで有名な危険スポットジャーナリストの本。 脚力と判断力が大切という至言。 ある程度地位のある奴と繋がりがないと舐められて危険だとか旅というより人生に役立つ気もする。
Posted by
著者はテレビ番組等でも有名な「旅人」とのこと。見てみたいなと思った。本著は非常に誠実に「危険地帯の歩き方」が述べられているように思った。危険なところに自ら好んで行くのだからちょっと風変わりな人なのかなと思ったが、そうではなかった。ものすごくきちんとしている。だからこそ危険地帯に踏...
著者はテレビ番組等でも有名な「旅人」とのこと。見てみたいなと思った。本著は非常に誠実に「危険地帯の歩き方」が述べられているように思った。危険なところに自ら好んで行くのだからちょっと風変わりな人なのかなと思ったが、そうではなかった。ものすごくきちんとしている。だからこそ危険地帯に踏み込んで帰ってこられるんだろうと感じた。
Posted by
ゴンザレスさんの本を読むのは3冊目ですが私にとってはとても読みやすく、また手に取ってみました。 場当たり的に突っ込むのではなく、事前の収集が必要。 コネクションを得るときのスキルをもっと詳しく知りたいと思った。
Posted by
危険地帯を数多く取材してきた丸山ゴンザレスさんの危険地帯でのノウハウ。 サクッと読めて面白い。 タイトルの「世界ヤバすぎ!」のダサさが無ければもっと良かった。
Posted by
好きなジャンル、だけど何かもう一つ物足りない。丸山さんの本はいつももう一つ何かが足りない。好きだけに読むしスラっと楽しく読み終えるけど満足感には浸れない。。。 同ジャンルだと、彩図社から出てる世界最凶都市ヨハネスブルグが面白い。
Posted by
世界各国を旅する、クレイジージャーニーにも出演していた丸山ゴンザレスさんの危険地帯を旅するノウハウ……ですが、ハイ、読む前からわかってましたが、ノウハウがあったからってできるもんじゃないなっていう。著者は命知らずではないと言っていて、だからこそ今まで生き延びているのかもしれない...
世界各国を旅する、クレイジージャーニーにも出演していた丸山ゴンザレスさんの危険地帯を旅するノウハウ……ですが、ハイ、読む前からわかってましたが、ノウハウがあったからってできるもんじゃないなっていう。著者は命知らずではないと言っていて、だからこそ今まで生き延びているのかもしれない。 シンプルな旅でいいので、旅に出たいなぁ……。
Posted by
旅とサブカルチャーに興味があり、著者の作品はほとんど目を通している。普通では行こうとしないところを、代わりに行ってレポートしてもらっている感覚になるので、大変面白いものが多かったのだが、最近は内容が浅くなっており、今回もそれは否めない。
Posted by
- 1