1,800円以上の注文で送料無料

ざんねんな筋トレ図鑑 の商品レビュー

3.6

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/04

1.ポイント 超高強度高速筋トレ。(これはヘビーデューティートレーニングとおなじ?) 週1日、1種目燃え尽きるまで10回30秒1セット。 縮めるのは全力で早く、戻すのはゆっくり。ロックさせない、力が抜ける所まで戻さない。 単関節より多関節。 レッグプレス、アブドミナル、チェストプ...

1.ポイント 超高強度高速筋トレ。(これはヘビーデューティートレーニングとおなじ?) 週1日、1種目燃え尽きるまで10回30秒1セット。 縮めるのは全力で早く、戻すのはゆっくり。ロックさせない、力が抜ける所まで戻さない。 単関節より多関節。 レッグプレス、アブドミナル、チェストプレス、ローイング、ショルダープレス、ラットプルダウン。 2.論旨明快すぎて一部の人には怒りなしには読み進めない本だが、書いてあることには概ね同意。 3.加圧、スロトレをばっさり斬り、還す刀でHIITにも辛口コメント。しかし良く読めば筋肉増大に関して疑問符を付けているのであり、それ以外の効能例えば心肺機能強化等は否定していないようだ。 4.巻末の筋トレ用語辞典は必読。

Posted byブクログ

2023/02/13

ホントにこれでいいのかな… 「筋トレは週1回、各部位1種目1セットでいい。」 もちろん既存の理論、方法の辛辣なこき下ろしに 賛同する部分は多いのだけど。

Posted byブクログ

2021/04/06

おすすめ筋トレ 1 スクワット・レッグプレス系 2 負荷コントロールのできる腹筋系 3 ベンチプレス・チェストプレス 4 ローイング 5 ショルダー・プレス 6 プルダウン 最大パワーで速く引き(押し)ゆっくり戻す 途中で力を抜かずに10回1セットを週に1回 種目の間に休息を取り...

おすすめ筋トレ 1 スクワット・レッグプレス系 2 負荷コントロールのできる腹筋系 3 ベンチプレス・チェストプレス 4 ローイング 5 ショルダー・プレス 6 プルダウン 最大パワーで速く引き(押し)ゆっくり戻す 途中で力を抜かずに10回1セットを週に1回 種目の間に休息を取り、似た動きの種目を続けてやらない。 ざんねんな筋トレ ワースト5 ①毎日やる筋トレ ②ゆっくりやる筋トレ ③呼吸法にこだわる筋トレ ④追い込む筋トレ ⑤電気で刺激する筋トレ インナーマッスルを否定 自重運動を否定 加圧を否定 HIIT(田端メソッド)を否定 プロテイン否定

Posted byブクログ

2021/02/11

ムキムキ目指して頑張ってる人は読まないほうが良い。そんな根性は無いけど、ある程度の筋力つけたい自分には希望の光。(ただちゃんとやるかどうかは別)

Posted byブクログ

2020/11/07

高強度、高速度筋トレ、というわかりやすい主張。 納得いくところもあるが、自説を盲信し他の結果の出ている方法をこき下ろしすぎな気はする。 まあそれくらいの方がいいのかも。信じる心が力になる。 以下要点。 30秒全力で限界、できるだけ速く、が効く 最初から!全力 疲労困憊まで追い込ま...

高強度、高速度筋トレ、というわかりやすい主張。 納得いくところもあるが、自説を盲信し他の結果の出ている方法をこき下ろしすぎな気はする。 まあそれくらいの方がいいのかも。信じる心が力になる。 以下要点。 30秒全力で限界、できるだけ速く、が効く 最初から!全力 疲労困憊まで追い込まない 一種目一セット ハイパワーの必要な多関節種目を 息は止めない 伸ばすときはゆっくりでもいい、しかし縮めるときは速く! 反動は使わず   インナーマッスルを否定 腕立てを否定 加圧を否定 HIITを否定 プロテイン否定

Posted byブクログ