1,800円以上の注文で送料無料

世界のエリートが学んでいるMBAマーケティング必読書50冊を1冊にまとめてみた の商品レビュー

3.9

41件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    23

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/12/01

こちらの書籍は、マーケティングの勉強を既にある程度していているけど、次にどの本を読んで勉強するか悩んでいる方にとっては辞書代わりに使えるのでオススメです。 マーケティングに関する有名な50冊がうまく要約されているので、次に読む本を見つけられる可能性は高いです。 ですが、私のように...

こちらの書籍は、マーケティングの勉強を既にある程度していているけど、次にどの本を読んで勉強するか悩んでいる方にとっては辞書代わりに使えるのでオススメです。 マーケティングに関する有名な50冊がうまく要約されているので、次に読む本を見つけられる可能性は高いです。 ですが、私のようにマーケティング初心者の方が読む最初の一冊としては全くオススメできません。50冊のアイディアが広く薄くまとめられているので、結局この本を読んでも印象に残るアイディアはありませんでした。 各本で書かれていることと、この本の著者の考えが混ざっていることもあって余計に読みにくかったです。 もう少しマーケティングの勉強が進んでから、辞書代わりにもう一度読んで見ようかと思います。

Posted byブクログ

2021/10/12

ブランディングやマーケティング、BtoB営業まで幅広く学ぶことができた。文字通り50冊を簡単にまとめてくれている中で、この本はもう少し詳しく読みたい、これはこの本だけで十分などと評価が分かれたので、50冊簡単にこの本で読んだ意味があったなと感じた。 また、対立する主張の本を両方掲...

ブランディングやマーケティング、BtoB営業まで幅広く学ぶことができた。文字通り50冊を簡単にまとめてくれている中で、この本はもう少し詳しく読みたい、これはこの本だけで十分などと評価が分かれたので、50冊簡単にこの本で読んだ意味があったなと感じた。 また、対立する主張の本を両方掲載していたりと、筆者の方が偏りなく選書されていることを感じた。

Posted byブクログ

2021/07/09

50冊のマーケティングに関する本をサマっている。 マーケティングの理論や考え方、時代による変遷などを俯瞰的に知る事ができ、 分かりやすく事例などに落とし込んで説明してくれている。 必要だと言う考え方や、もっと知りたいものは改めて購読する予定だが、 非常にためになる一冊でした。

Posted byブクログ

2021/06/10

ただの要約本ではない! マーケティングに関わる良書探しのために読みました。 単なる要約の範囲に留まらず、著者の経験に則した個別企業の分析を含んでおり、新たな知見を得ることができました。 掲載されていた本の中には、著者の生涯におけるベースとなっている本などもあり、自分にとっても思...

ただの要約本ではない! マーケティングに関わる良書探しのために読みました。 単なる要約の範囲に留まらず、著者の経験に則した個別企業の分析を含んでおり、新たな知見を得ることができました。 掲載されていた本の中には、著者の生涯におけるベースとなっている本などもあり、自分にとっても思考力を鍛えられそうで、読んでみたいと思います。 50冊それぞれのポイントを図表で解説している点は、わかりやすかったです。 複眼的に物事を捉えたい読書家に是非オススメです。

Posted byブクログ

2021/05/11

広く浅くという本。 初学者には良いと思うが、あくまで紹介である点は注意が必要。 コンパクトにまとまっており、各書籍の概要を掴んだ気になれるが、肝心なのはこのあとどの本を読み何を学ぶか?だと思われる。

Posted byブクログ

2021/12/25

切り口や内容を決めている筆者の主観はいまいちつかめないものの、いろんなトピックスを総覧するには良い本

Posted byブクログ

2021/04/21

各本のいいところ取りで読んでいてなるほどと想うところが多く興味深かった。 知識を蓄える点において非常に良かった。 内容量が多すぎてこんがらがる部分もあったが、著者が上手くまとめてくれていて読みやすかった。

Posted byブクログ

2021/04/17

なるほどなぁと思うところは多いが、実際にマーケティングに活かしていくには本書だけでは不十分かも。末尾に書いてある通り、あくまで本書は導入部分で、掲載されている本を読んでいくことが望ましいと感じた。ただ顧客視点の考え方など色々勉強になる部分は多かった。

Posted byブクログ

2021/03/26

名著を美味しいところどり、といった感じでしょうか。ビジネス書の著者として定評のある永井氏の手によるものということで安心感もあります。 紹介されている著作について、エッセンスを理解する入口として活用する、より深めてみたいものがあれば原著にあたってみる、というのがオーソドックスです...

名著を美味しいところどり、といった感じでしょうか。ビジネス書の著者として定評のある永井氏の手によるものということで安心感もあります。 紹介されている著作について、エッセンスを理解する入口として活用する、より深めてみたいものがあれば原著にあたってみる、というのがオーソドックスですが、よいのでしょうね。 とはいえ読み手が自身の仕事に生かそうとすると、よりどりみどり状態であるがゆえ、ちょっと迷いが生じるといいますか、取捨選択の部分が重要になってきますね。全部読めばいいってものではありませんしね。

Posted byブクログ

2021/03/05

★目的 仕事の本質を理解して日々の仕事に活かすため。 ・戦略はトレードオフ。何を集中して何をやらないか。 ・戦略は明確で具体的。良い戦略はシンプル。 ・常に診断・基本方針・行動のどれかに立ち返ることで、戦略が脱線しない。 ・なにをするのか、ではなく、なぜするのかを考える。 ・ど...

★目的 仕事の本質を理解して日々の仕事に活かすため。 ・戦略はトレードオフ。何を集中して何をやらないか。 ・戦略は明確で具体的。良い戦略はシンプル。 ・常に診断・基本方針・行動のどれかに立ち返ることで、戦略が脱線しない。 ・なにをするのか、ではなく、なぜするのかを考える。 ・どんなジョブを片付けたくて、あなたはそのサービスやモノを雇用するか ・トヨタ式 5回のなぜ?を徹底的に分析 ・変革を行うためにはマネジメントではなくリーダーシップ能力が必要 ・危機感を持つことでリーダーシップをとる ・管理、統制は人を無気力にさせる。 ┗管理・統制をやめ、人の自律性を支援する事が必要である。 ・成功するgiverは与え続けて全体のパイを拡大し、皆を幸せにする。

Posted byブクログ