ホーンテッド・キャンパス 最後の七不思議 の商品レビュー
1壁の美人画・・・古館文音が住みだした古民家は夜な夜な掛け軸から女性が這いだしてくる。身体醜形障害の話。 2涙壺に雨の降る・・・武市青葉が泉水を通じて買い取りを求めた涙壺、泉水が触れたとたん、青葉の寝ているそばでのぞき込む人と屋根裏から覗く人の映像が浮かんだ。亡くなった母と住んで...
1壁の美人画・・・古館文音が住みだした古民家は夜な夜な掛け軸から女性が這いだしてくる。身体醜形障害の話。 2涙壺に雨の降る・・・武市青葉が泉水を通じて買い取りを求めた涙壺、泉水が触れたとたん、青葉の寝ているそばでのぞき込む人と屋根裏から覗く人の映像が浮かんだ。亡くなった母と住んでいた格安の借家は瑕疵物件だった。 3最後の七不思議・・・部長の先輩、早乙女雛子が持ってきた相談は学校の七不思議の七つ目、ササラ先生の話だった。過去の噂話を確かめようと早乙女幹太と大江田遥が夜の学校を訪れ、同行した楢木先輩が行方不明になったが、その先輩が夜、それぞれの家を訪ねてくるという相談だった。 社会人のリレーに代役出場が決まった森司は応援に来てくれるこよみにいいところを見せたかった。そして優勝したらイブデートに誘うと宣言する。
Posted by
櫛木先生の作中の事件は陰惨でドロドロと 生唾ひとつ決して体内に呑み込んではいけ ない悍ましいものだが、主人公とその彼女 のピュアな恋愛事情が気持ちよくて困る ドロドロなしの作品が読みたい!(´・ω・`)
Posted by
シリーズ第17弾。 3話からなる短編集。 霊の恐怖云々より生きてる人間のゴミっぷりに不快感あり。
Posted by
いやー今回はひときわ胸糞悪い話が多かったなぁ。息子たちが、こんなことに呑み込まれないような人生を歩めることを切に願う
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ホーンテッド・キャンパス18巻目 最後の七不思議 読みました。 櫛木理宇さん、書くのがめちゃ早いとはいえ、18巻まで、出ては買って読み、を繰り返してると、物語はすぐに忘れがちな私は「どこまで進んだっけ?」と毎回毎回思います。 内容的には、短編が3つ組まれているのが一冊なわけなんだけど、全体の流れがね。 でも安心してください。 1巻から両思いだった森司とこよみちゃんは、まだ両思いだけど、想いが通じ合ってないし、付き合ってもいません。 そして、18巻目が終わってもまだ進展ありません。 今回の巻は、だいぶ時事的だなぁという印象を受けました。 何か事象が起きた時の、黒沼部長の 「過去にこんな事件もあったように」という話が、だいぶ今に近い内容が多かったように思います。 それと表題にもなっている、第三話目の「最後の七不思議」ではSNSを使うこともまた今の時代っぽさがあります。 使い方として、誰か一人を標的にしてサンドバッグにしてたり、悪口言ったりというものじゃないけど、証拠を残すための1つに利用していたり。 ホーンテッド・キャンパスを読んで毎回思うのは、 『理屈だけでは説明できない事柄の物語であるにも関わらず、怖いのはその事象ではなく、それを引き起こす人間の方である』 ということ。 このような事柄を引き起こしている生身の人間の考えは、この話の中だけではなくて、現実にもたくさんいるんですよね。 今回の話の中で私が実感したのは、 第二話の最後。 145ページの部長の言葉 「無神経ゆえの残酷さというのは、十代特有だからね。……いずれ彼女も親になって、千草さんの気持ちがわかる日が来るかもよ」 誰も相槌を打たなかった。 そうなんですよね。 十代特有ではないというのも、最近はよく感じること。 親になっても、“千草さん”の気持ちが分からないでいる人もたくさんいるということ。 今回は、「親の心子知らず」を煮詰めた言い方で話される内容だけど、それ以外の人と人との関わりにおいても、そんな人がたくさんいますね。 残念ながら、私はそれをSNS関連で感じることが多いです。
Posted by
やっと! こよみちゃんと森司が近づいてきましたね。 これから楽しみです。 ホラーもしっかり怖くて満足です。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
すっかりお気に入りのシリーズになりました。 今回は全体的にホラー色強めでゾッとするシーンが多かったです。 それでも読後感がスッキリしているのは、やはり所々で日差しのように射し込んでくる青春エピソードのお陰ですね。今回もニヤニヤしながら楽しませてもらいました。 リレーの結果が気になって仕方ない…はやく次巻を読みたいです。
Posted by
「壁の美人画」 目を開けると間近に見える。 夢の中での出来事が目を覚ましても続いており、異常な距離で見られていたら恐怖しかないよな。 好きだから素直になれない等と幼い頃は言うことがあるが、それを相手が苦痛に感じていたのであれば好意でも間違っている行動と誰かが教えるべきだろう。 ...
「壁の美人画」 目を開けると間近に見える。 夢の中での出来事が目を覚ましても続いており、異常な距離で見られていたら恐怖しかないよな。 好きだから素直になれない等と幼い頃は言うことがあるが、それを相手が苦痛に感じていたのであれば好意でも間違っている行動と誰かが教えるべきだろう。 「涙壺に雨の降る」 人によって感じる事が違う。 貧困な暮らしは辛いだろうが、自らの不幸ばかりを訴える彼女は母の気持ちを少しでも考えた事があるのだろうか。 自分の知らない間に起きた出来事だったとはいえ、必死に彼女を育てている母親の背中を見ていたはずなのに何も思うことは無かったのだろうか。 「最後の七不思議」 聞いたことのない七不思議。 人の口から伝わった物は、どんどん姿を変えていくせいで本来の物語に辿り着く事が難しいよな。 誰一人とて亡くなるまで声が聞こえようと姿を見ようとした者はいなかったが、もしカーテンを開いたり出向いていたらどうなっていたのだろうか。
Posted by
今回も面白い どれも人間の弱い心に影響してるようで 草食男子森司君のがんばり、特に最後のこよみちゃんへのことば! 男ですねぇ! 頑張ってって応援したくなるw
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
相変わらず進展が遅い!(主役二人の恋模様の) 今回まさか肝心のシーン前で終わってしまうとは思いもしなかった。 彼らのクリスマスは長いのである。 ……次の巻でさらっとクリスマス終わってそうな気がしないでもない。 今回はどの話も虐げるもの・虐げられるものの話だったなと。 問題を解決しても救いがあるパターンとないパターン(というか解決しても甲斐がない)があるのが、また世知辛い。 特に2話目の彼女は助けたところで、ああいうオチだとねえ……でも、ああいうタイプ程長生きする。 ずるいけども。 学校の七不思議の話は今回の話の中でも折り紙付きの怖さ。 かなり昔からの連鎖と謎解きになっていて、読み応えも凄かった。 よくぞ退けられたなと本気で思う。 学校の閉鎖的空間、夜の非日常感プラス登場人物たちの後ろめたい過去が相まって本当に怖い七不思議になっていたと思う。 相変わらず時事ネタというか、昨今の社会問題も織り交ぜての話は、色々考えさせられるものもありました。 勉強にもなるシリーズである。
Posted by
- 1
- 2