1,800円以上の注文で送料無料

Good team の商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/08

チームの組成に4段階あることはよく言われるが筆者いわく、ほぼすべてのチームが1段階か2段階。 まさかそんなことは、とチェックリストをやってみたが確かに納得。 チームはリーダーだけでなくメンバー全員で作るものという筆者の言葉は慧眼。

Posted byブクログ

2022/09/09

※印象に残っている箇所 ◉仕事とは、成果を高めるために現在の取り組みを創造的に変えていくこと ◉グッドチームには、強いリーダーはいない。メンバーに尊敬され、愛されるリーダーがいるだけ。人を大切にできる人が、尊敬され愛されるリーダーになり、求心力となる。 ◉コミュニケーション...

※印象に残っている箇所 ◉仕事とは、成果を高めるために現在の取り組みを創造的に変えていくこと ◉グッドチームには、強いリーダーはいない。メンバーに尊敬され、愛されるリーダーがいるだけ。人を大切にできる人が、尊敬され愛されるリーダーになり、求心力となる。 ◉コミュニケーションは100%他者評価 ◉重要なのは、「成果」の前に「成長」。成長していかなければ、結果を出し続けることはできない。 ◉信頼関係を築く方法は、相手に興味を持ち大切に思うことと、相手が望むことを受け入れ支援すること。 ◉目標を達成するために、いつまでに何をするということばかり話し合って、どんなチームにしたいかについては議論しない。 ◉ラーニングサイクルはDo→Look→Think→Grow ◉喜びを伴わない目標達成は意味がない

Posted byブクログ

2021/01/26

現状の課題から良い組織作りの仕方が書いてある本だった。 特に印象に残っているのが2つ。 ①相手の基本的欲求を満たすことで相手の宝物リストに入り、信頼関係を深める ②目標は目指すものではなく超えるものにすること(高すぎる目標設定ではなく、到達できるくらいの目標設定)で自分の仕事に...

現状の課題から良い組織作りの仕方が書いてある本だった。 特に印象に残っているのが2つ。 ①相手の基本的欲求を満たすことで相手の宝物リストに入り、信頼関係を深める ②目標は目指すものではなく超えるものにすること(高すぎる目標設定ではなく、到達できるくらいの目標設定)で自分の仕事に対するモチベーションを上げる

Posted byブクログ

2020/12/27

人材開発ではなく組織開発に焦点を当てている 支配者になってないか 外から客観的にみてもらう 会議にリーダーが参加しないと活発に議論をし始める チームのビジョンを言えるか(自分事情ではなく) 自分の言葉で、とは チーム作りとは 成長と成果を生み出す器 チームを成長させる土台...

人材開発ではなく組織開発に焦点を当てている 支配者になってないか 外から客観的にみてもらう 会議にリーダーが参加しないと活発に議論をし始める チームのビジョンを言えるか(自分事情ではなく) 自分の言葉で、とは チーム作りとは 成長と成果を生み出す器 チームを成長させる土台となる関係と場を作る チーム成果の源泉となる、エナジーとシナジー(仕事を本気でやっているか?) 本気、とは、内なる想いがあるか こうしたい、ああしたい 4段階の成長プロセス(タックマンモデル) やり方よりあり方 職場に人を育てる人がいる状態を作れるか どんなチームを作りたいか、は人が入れ替わる度にやってもいい 現状 本気でやってるかはともかく、一生懸命はやってる 持続的な成果←成長←まずは仲良しクラブ を説いている みんなで作るもの 毎日確実に何回もできること 「優しい言葉ばかりでは緊張感がなくなる」 →「厳しい言葉が意味を持たない(相手に届かない状況)なら、まずは厳しい言葉が意味を持てるような関係にするために優しい言葉をかけ続けないといけない」 結果について褒めるのでは、相手が慣れてしまって効果が落ちてくる(自信はついてくる) 存在を承認することで自尊心を高める 「この件について、思ってるけど、言いそびれている人は居ませんか?」

Posted byブクログ