1,800円以上の注文で送料無料

Missing の商品レビュー

3.7

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/09

怪奇現象が好き(幽霊は苦手(笑))な私が前々から読んでみたいと思ってた小説です!やっと読めました!神隠し…良い。途中背筋をゾクゾクさせながら読んだりもしました。人との繋がりって不思議だなあって思いました。

Posted byブクログ

2023/12/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

主人公ほとんど出てこない(笑) 怪奇系のお話、ホラー要素はない。 友人のためにみんなで協力するところは良い。 弟戻ってくるかと思った…けど、来ないのね。 これはシリーズものなの…?それならちょっと楽しそう。

Posted byブクログ

2023/12/09

中学生とかで読んで忘れられないシリーズの新装版です。 変わっている所もあるようですが、懐かしい! 怖くて美しい表現に当時からハマってました 一冊目だけではまだまだ分かりにくい部分もあるかもですが、読み進める度に好きになった作品です

Posted byブクログ

2023/05/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

中学生の頃にハマって読んでいたシリーズ。 旧版をどうにか揃えたまま放置していたら、新装版が出版!ということで、旧版と新装版を読み比べる。やはり懐かしさを感じる。 話の流れに変わりはないが、ネット環境や表現の仕方、色、登場人物の雰囲気が少しだけ変わっている。登場人物の雰囲気が変化するとは思っていなかったが、これもありと思える。 授業が週6日制のままになっていたことには驚き。今の学生が読んで不思議に思うかもしれない。 携帯を持っていないという設定も、現代人は驚くかもしれないが、こういう人がいてもいいと思う。 変わらず厨二病心をそそられる作品。

Posted byブクログ

2022/11/12

「魔王陛下はかく語る」 突然現れた二人。 態と無視しているなら分かるが、同じ空間に居て話題に出ている人物が傍に居るのに気付かない事は違和感しかないだろ。 何一つ自分の口から情報を語らない時点で、何かしら訳ありだと考えたりしないのだろうか。 「幽霊少女はかく語る」 目覚めた場所は...

「魔王陛下はかく語る」 突然現れた二人。 態と無視しているなら分かるが、同じ空間に居て話題に出ている人物が傍に居るのに気付かない事は違和感しかないだろ。 何一つ自分の口から情報を語らない時点で、何かしら訳ありだと考えたりしないのだろうか。 「幽霊少女はかく語る」 目覚めた場所は。 興味本位で追い続けていたのだろうが、明らかに景色がおかしくなった時点でやめていたら消えたと考えなかったかもな。 会話の内容や最後に見た表情を見た時の印象から、害ある者なのか分からなくなったのかも。 「夜の魔神はかく語る」 居なくなった者。 大切にしていた子供の方が無事に帰宅していたら、家庭は壊れることなく何も無かったかのように日常が過ぎてたのかもな。 自ら望んで行ったといえど、助けたいと言う者たちが居る限りは簡単には行けないだろうな。 「魔狩人はかく語る」 特別な診察券を。 自分の手札は開示せず相手から情報を得るばかりの状態で、まず信じろと言われても難しいだろうし余計に怪しく思うだろ。 虐めている人間は忘れるだろうが、された者は一生傷を負ったまま過ごす事を知るべきだろ。 「日常」 繋がってしまう。 考えてみれば直ぐに感じるであろう疑問に誰も気付かなかったのは、あまりにも浮世離れしている状況のせいなんだろうな。 連絡をとる手段があれば頼りたくなるだろうが、相手が現世に居ない事を忘れてはダメだろ。 「そして彼等はかく語る」 パチンと消えた。 干渉しなかった世界を無理矢理繋ぐ者が現れたら、犠牲者が出ないよう務めるのは当たり前だが目の前でやるのは酷だろう。 怪我人がいる以上仕方ないが、この状況を素直に全て話す訳にもいかないから大変だろうな。

Posted byブクログ

2021/10/23

文章が不思議で、物語の世界に入り込みやすかった。 不気味だけど、なぜか「美しい」と感じる。 美しい文章が好きな人、ファンタジー・ミステリー好きな人におすすめ!!

Posted byブクログ

2021/07/04

学生時代にはまって読んでいたラノベの新装版ということで購入。イラストがだいぶ現代寄りに。空目のキャラデザは以前のほうが好みかもしれない。

Posted byブクログ

2021/04/04

甲田学人さんのデビュー作が装い新たに登場とのことで購入。学生だった当時のことを思い出しつつ読了。 当時としては新しいが、今では古い情報テクノロジーの面などに修正が入っているとのことで、そこまで違和感なく読むことができた。 筆者の最近の作品を読んでいた場合、処女作たるミッシング1...

甲田学人さんのデビュー作が装い新たに登場とのことで購入。学生だった当時のことを思い出しつつ読了。 当時としては新しいが、今では古い情報テクノロジーの面などに修正が入っているとのことで、そこまで違和感なく読むことができた。 筆者の最近の作品を読んでいた場合、処女作たるミッシング1巻は文章などに物足りなさを感じるかもしれないが、あくまで『デビュー作』であり『新装版』なのだということをお忘れなく。

Posted byブクログ

2021/02/25

学生時代にハマっていたシリーズの新装版ということで購入。 学校都市という閉鎖空間で変化していく人間関係の生々しさ、怪異によって引き起こされる事件の残酷さや解決しても残る後味の悪さ、五感全てに訴えかけてくる恐怖や嫌悪感。リアルタイムで読んでいた頃の感覚が鮮明に思い出され、怖いのに続...

学生時代にハマっていたシリーズの新装版ということで購入。 学校都市という閉鎖空間で変化していく人間関係の生々しさ、怪異によって引き起こされる事件の残酷さや解決しても残る後味の悪さ、五感全てに訴えかけてくる恐怖や嫌悪感。リアルタイムで読んでいた頃の感覚が鮮明に思い出され、怖いのに続きが見たくて一気に読んでしまいました。派手なホラー演出はありませんが、ふとした瞬間にざわざわと蘇るような怖さがあって私は好きです。

Posted byブクログ

2021/02/21

わたしが中学生のときに夢中で読んでいた伝奇シリーズの改訂版。 小野不由美さんの「残穢」のような、 伝染する怪異のお話です。 民俗文学や伝承文学、都市伝説を基盤としたホラーで、 とにかく怖かった記憶がある。 伝承文学、昔話や説話が大好きなので、 それを使ったライトノベルというこ...

わたしが中学生のときに夢中で読んでいた伝奇シリーズの改訂版。 小野不由美さんの「残穢」のような、 伝染する怪異のお話です。 民俗文学や伝承文学、都市伝説を基盤としたホラーで、 とにかく怖かった記憶がある。 伝承文学、昔話や説話が大好きなので、 それを使ったライトノベルということで、まあそれは夢中になりました。本屋で改訂版を見つけた時は思わず二度見。この歳になってこのシリーズをまた楽しめるとは、嬉しい限りです。 シリーズ1作目の怪異は「神隠し」。 神隠しが「伝染」していくのを説明していくのが面白いのだけれど、1作目はキャラクタの説明が多くて、良くも悪くもライトノベルという感じ。

Posted byブクログ