大きな嘘の木の下で の商品レビュー
仕事やお金の考え方が、自分の中でとても変わった。 自分の能力や時間と交換して、給料がもらえる。 当たり前のことなのに、言われないと意識できなかった。 読みやすく、わかりやすい内容で、生きている間に関わることについて書かれている。 誰が読んでも、何かしらの学びを感じることができる...
仕事やお金の考え方が、自分の中でとても変わった。 自分の能力や時間と交換して、給料がもらえる。 当たり前のことなのに、言われないと意識できなかった。 読みやすく、わかりやすい内容で、生きている間に関わることについて書かれている。 誰が読んでも、何かしらの学びを感じることができる1冊ではないかと思う。
Posted by
ビジネス書と中ではとてもわかりやすく初歩的な“言われたらなるほど”思うことばかりだが意外と気づけないもの。 個人的に刺さった内容は 失敗をしない為に他者の失敗から学ぶ 他人に期待しない 本当にこれだけでストレスは激減すると思う。 中小企業の社長や管理職の方は必読かと思いまし...
ビジネス書と中ではとてもわかりやすく初歩的な“言われたらなるほど”思うことばかりだが意外と気づけないもの。 個人的に刺さった内容は 失敗をしない為に他者の失敗から学ぶ 他人に期待しない 本当にこれだけでストレスは激減すると思う。 中小企業の社長や管理職の方は必読かと思いましま。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
目的-目標-手段 OWNDAYSの場合 目的=関わる人たちを豊かにする 目標=売上1000億円、利益100億円 手段=メガネを販売する、世界的なアイウェアブランドを作る いつの間にか、手段が目的化してしまってる。 豊かにするためであれば、別にメガネを売らなくて良い メガネを売ることにやっきになる必要はない
Posted by
この類の書籍は読まないのだが、田中社長の動画をたまたま目にして良いこと言ってるなと思ったから読んでみた 割とよかったと思う 動画で耳に残った発言は「ある程度時間の犠牲は必要、みんなで一斉に5時に帰りましょう、では成長がない」といった趣旨の部分。書籍で頭に残った発言は「人に期待しな...
この類の書籍は読まないのだが、田中社長の動画をたまたま目にして良いこと言ってるなと思ったから読んでみた 割とよかったと思う 動画で耳に残った発言は「ある程度時間の犠牲は必要、みんなで一斉に5時に帰りましょう、では成長がない」といった趣旨の部分。書籍で頭に残った発言は「人に期待しない、目的と目標の違い、仕事は自分の価値を提供すること、人を巻き込むために公明正大にする」この辺りだろうか。少し前に読んだから明確ではないけど、田中社長はカッコつけない感じがあるから好きだな。
Posted by
SNSで紹介されてて図書館で借りた本。 超ーーーーーーーー面白かった!!!! OWNDAYS?近くにメガネ屋さんあるなーくらいの認識だったけど、すんごーーく良かった。 分類としては、ホリエモンの著書を読んだ後の元気でるー!!!!!みたいなやつなんだけど。 より庶民感という...
SNSで紹介されてて図書館で借りた本。 超ーーーーーーーー面白かった!!!! OWNDAYS?近くにメガネ屋さんあるなーくらいの認識だったけど、すんごーーく良かった。 分類としては、ホリエモンの著書を読んだ後の元気でるー!!!!!みたいなやつなんだけど。 より庶民感というか親近感も感じられて凄く良かった。 OWNDAYSの取り組みを見て、こんな会社だったら働いてみたいなあ!って思った! こんな自由な発想な職場が日本で増えたら、とても魅力的だなって。日本も捨てたもんじゃないじゃんって思えるなって思えた。 本、買いたい!買うと思う♪
Posted by
SNSでしか見かけないけど、言動がとてもしっかりしていて尊敬している田中さんの本を読了。 これからは毎日違うドリンクを飲もうと思った。
Posted by
前著「破天荒フェニックス」が面白かったので、こちらも読んでみたが、前著ほどの破天荒さはなく飽きてしまった。 世の中の嘘にまみれた人間社会にメスをいれるべく書いた…内容だったが、どこかで聞いた内容となってしまっていた。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
破天荒フェニックスに続き、田中修治さんの本は2冊目。今回の本も、色々勉強になった。 色々取り組みしては失敗し、試行錯誤しながら今に至る、が伝わる本でした。納得・共感する部分も多く、自分の中にすっと入った。 色々勉強になったが、最も印象に残ったのが五つ。 一つ目、仕事をゲームに変える5つの要素。 成長、育成、バトル、収集、交換。仕事は楽しくしたいし、それをいかに部下に伝えるかが重要だと感じる。自分も常に“ゲーム感覚“は意識している。さらにこの5つを踏まえ磨き上げ出来る様にする。 二つ目、選択自体に意味はない。 本当にそうだと感じる。どれを選ぼうが、自分の取り組み次第で成功も失敗もする。これは、今後の自分の基盤にし、色々な人に伝えていきたい。 三つ目、不満を取り除くではなく、納得いく説明をする。不満を解消しても、また新たな不満が出る。そこで、納得いく説明が出来れば、前に進む事が出来る。 それを行う為に、説明の裏付け(正しい根拠)が重要だと感じた。 四つ目、オンデーズの出世は、上に立つでは無く、中心に近づく。非常に例えが上手い。誰とでも目線を合わせる為には、この考えは良い。 五つ目、行動が一番大切。 100回聞くより1回見る、100回見るより1回考える、100回考えるより1回行動する。 これも、これからの自分の基盤としたい。 その他、期待をするから失望する。は、そうだと感じる。もっと肩の力を抜いて、人に期待しない生き方をすると、日常の些細なことでも、とても嬉しくなるし、感謝の気持ちも沢山生まれる。 納得出来るが、そうは言っても思う部分もある。部下とのやりとりでイラッとしてしまう事もある。まだ、色々な経験が少ないと感じる。
Posted by
お金と商品は交換するものである。つまり100円の商品を買うのではなく100円と交換していると考える。 出世と言う言葉の本当の意味は、社会に出て人の役に立つと言うことである。したがって社長になろうと、人に必要とされていなければそれは出世したことにならない。 成功はアート、失敗は...
お金と商品は交換するものである。つまり100円の商品を買うのではなく100円と交換していると考える。 出世と言う言葉の本当の意味は、社会に出て人の役に立つと言うことである。したがって社長になろうと、人に必要とされていなければそれは出世したことにならない。 成功はアート、失敗はサイエンスである。したがって世の中のビジネス本をいくら読んでも成功などできない。 辛いことから逃げていても何も変わらない。社会において生物が集まった時に、強い個体が弱い個体を攻撃するのは、普通の自然の法則なのである。
Posted by
なかなか変われない自分に嫌気がさしていた。アドバイス通り毎日違うドリンクを飲むことから始めてみようと思った
Posted by