1,800円以上の注文で送料無料

月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活 の商品レビュー

3.1

71件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    28

  4. 2つ

    11

  5. 1つ

    6

レビューを投稿

2023/02/23

メンタリストDaiGoと懐かしい名前がたくさん出てきた。著者が憧れている、らしい。物がたくさんあることが幸せではないし、物がたくさん買えるお金があることも幸せではない。簡単に捨てるではなく物を大切に使うという感覚を大切にしたいと思った。

Posted byブクログ

2023/01/29

タケルさんのお人柄がよく伝わってくる本でした。ワークが細かく載っていて、読むだけでなく、自分で行動する小さなきっかけを与えてくれます☺️

Posted byブクログ

2023/01/23

ミニマリストについての実践的な方法論を知りたくて読んだがどちらかというとミニマリストを通してより良い生き方を説く自己啓発本。 後半の方はあまりミニマリストに関係の無い内容かな。

Posted byブクログ

2023/01/02

過去の経験をもとに書かれた本。やりたい事に時間を割くには身の回りを整理しておく事が大切。 1日の内、睡眠、仕事、食事、風呂等の時間を除くと自由に使える時間は7時間程。その7時間をどうゆう使うかはその人次第。ダラダラSNSをしたり、物が多く整理整頓に時間を取られてしまった経験をした...

過去の経験をもとに書かれた本。やりたい事に時間を割くには身の回りを整理しておく事が大切。 1日の内、睡眠、仕事、食事、風呂等の時間を除くと自由に使える時間は7時間程。その7時間をどうゆう使うかはその人次第。ダラダラSNSをしたり、物が多く整理整頓に時間を取られてしまった経験をした事がある人は多いと思う。自身がやりたい事、やるべきを定め、それに時間を使う事が大切。 ミニマリストになる事は、単に節約等に繋がるだけでなく、効率化、自身の拘り、思考の整理、自身の軸、判断基準の明確化等にも繋がり、メリットは多いと思う。 物を買うとその瞬間は満たされるが、その後新しい物が欲しくなったり、他の人が持っているものが欲しくなったりときりが無くなってしまう。 残すものの選択基準としては、時間・お金を生み出すもの、モチベーションを高めてくれるものの大きく3つに絞り、判断すると本当に必要かどうか選択出来る。

Posted byブクログ

2023/01/02

1番の節約は買わないこと。 貧乏とは、少ししか持っていないことではなく、無限に欲があり、いくらあっても満足しない人のこと。 できない、無理だ、難しいは禁句。 憧れの人を探す。 死ぬまでにやっておきたいことリスト。 見栄を手放すポイントは嫌われる勇気を持つこと。 好きなことがわから...

1番の節約は買わないこと。 貧乏とは、少ししか持っていないことではなく、無限に欲があり、いくらあっても満足しない人のこと。 できない、無理だ、難しいは禁句。 憧れの人を探す。 死ぬまでにやっておきたいことリスト。 見栄を手放すポイントは嫌われる勇気を持つこと。 好きなことがわからなければ、嫌な仕事を減らす。 不安がっているのは、その仕事に対して無知だから。

Posted byブクログ

2022/12/08

読みながらモノの整理が止まらないぐらい、行動に移させてくれる本です。まずは仕事部屋の整理をしました。判断基準が明確なのが助かる。 夢を叶えるために、モノを減らそうというメッセージはそうだなと思います。 便利な街に引っ越したい、自由度の高い仕事がしたい、色んな所へ行ける仕事がしたい...

読みながらモノの整理が止まらないぐらい、行動に移させてくれる本です。まずは仕事部屋の整理をしました。判断基準が明確なのが助かる。 夢を叶えるために、モノを減らそうというメッセージはそうだなと思います。 便利な街に引っ越したい、自由度の高い仕事がしたい、色んな所へ行ける仕事がしたい、という目指す所はあるけど、今はまだそこへ行く道が分かりません。モノを減らして出来た時間とお金で、その道を探そうと思います。 ここまで思い至ることが出来ただけでも読む価値がありました。

Posted byブクログ

2022/10/23

基礎的な話。ミニマリズムの導入としては良いと思う。ミニマリストはものを減らせば良いわけではなく、自分には何が必要であるかを知ることが大切。必要なものは当然持つ。一気に手放そうと思うから難しい。徐々に手放すものの難易度を上げていくというのを実践していく。 読んでいて思ったのは、自...

基礎的な話。ミニマリズムの導入としては良いと思う。ミニマリストはものを減らせば良いわけではなく、自分には何が必要であるかを知ることが大切。必要なものは当然持つ。一気に手放そうと思うから難しい。徐々に手放すものの難易度を上げていくというのを実践していく。 読んでいて思ったのは、自分には夢がないし、憧れる人もいないということ。こういうのを持たないのはミニマリストとは違う?

Posted byブクログ

2022/10/23

月10万円で暮らすノウハウかと思って読んだが、ミニマリストになって人生が変わった作者の自己啓発的な内容だった。 20〜30代の若者には是非読んでほしい一冊。 身の回りをスッキリさせる事と自分自身を変えることは繋がっている。そして行動あるのみ。 筆者の思いの籠った言葉の数々が、気持...

月10万円で暮らすノウハウかと思って読んだが、ミニマリストになって人生が変わった作者の自己啓発的な内容だった。 20〜30代の若者には是非読んでほしい一冊。 身の回りをスッキリさせる事と自分自身を変えることは繋がっている。そして行動あるのみ。 筆者の思いの籠った言葉の数々が、気持ちを前向きにさせてくれた。

Posted byブクログ

2022/10/19

良い本だったが自分が求めている コンマリのミニマリストテクニック方ではなかった 良い事は言ってる

Posted byブクログ

2022/08/14

若い方向けのミニマリスト入門。断捨離や合理的な考え方をしたい人にはいいと思う。 実際、夫婦だけならミニマリストは可能だけれども、子どもができたら物は増えるし、片付かなくなるので、生活感を抑えるミニマリストは無理で、収納や、速く仕事をこなして郊外の家に帰るノウハウの方が求められる...

若い方向けのミニマリスト入門。断捨離や合理的な考え方をしたい人にはいいと思う。 実際、夫婦だけならミニマリストは可能だけれども、子どもができたら物は増えるし、片付かなくなるので、生活感を抑えるミニマリストは無理で、収納や、速く仕事をこなして郊外の家に帰るノウハウの方が求められると思う。 また、仕事は目的思考が求められるけれども、家族に目的を求めると殺伐となるし、バランスをとるには余裕のある幅も求められると感じる。 その前にシンプルなモノの少ない生活を目指す意義はあると思う。モノ減らしはどんな人にも求められるので。

Posted byブクログ