採用・人事担当者のためのITエンジニアリングの基本がわかる本 の商品レビュー
本書は、採用に必要な技術用語を解説したITエンジニアリングの教科書です。エンジニアリング知識の全体感がつかめ、関係を理解でき、採用業務に使えるようになることを目指しました。(e-honより)
Posted by
1回目読了 何度も読み直したいと思った トレンドの言葉、暗記したい内容、ツボ、網羅していてありがたい
Posted by
星を10個つけたい。 理由は、ITエンジニアリングの技術用語と立ち位置、全体を理解することにむっちゃわかりやすいからです。 採用・人事担当者のための、とありますが、これからITスキルを学んでみたい人にも、オススメです。
Posted by
これ一冊で丸ごと分かるので、効率が良い 採用だけじゃなく、エンジニアという仕事そのものの理解や知識が増える。エンジニアと仕事で関わる人なら読んでて損はない。
Posted by
エンジニア採用に関わる人のための本。 採用に必要な言語、フレームワーク、職種、何と何が近いのか、採用要件で押さえておくべきポイントなど。実際にコードを書いていなくても全体像がわかるので嬉しい。
Posted by
文系向けのエンジニアリング書として秀逸でした。詳しすぎない範囲で、技術用語を体系的に学べるので、エンジニアと会話するための手引きとして有用だと思いました。非エンジニアとしてどこまで知っておけば良いのか?の線引きを明確にしてくれている点も良かったです。
Posted by
Web系エンジニア採用を進める上で、基本的な用語などは網羅されている。 あとは、自社ごとの開発環境に沿った知識を上乗せしていけばよさそう。
Posted by
決してプログラミングそのものができるようになるための本ではなく、ITエンジニアリングの仕事やプログラミング言語を理解する参考としてはとても勉強になりました。 人事担当者にとって重要なポイントに絞って色々とITエンジニアリングの知識が紹介されています。
Posted by
エンジニアに特化した採用入門書。トレンドを押さえて採用の達人に。 著書はタイトル通り、採用に必要なエンジニアリング知識の全体感が掴め、用語同士の関係を理解できるための本です。 私は現職でエンジニアの採用を行なっておりました。いわゆるウェブサービスとアプリに加えて、組み込み系の事業...
エンジニアに特化した採用入門書。トレンドを押さえて採用の達人に。 著書はタイトル通り、採用に必要なエンジニアリング知識の全体感が掴め、用語同士の関係を理解できるための本です。 私は現職でエンジニアの採用を行なっておりました。いわゆるウェブサービスとアプリに加えて、組み込み系の事業を持っているため、ITエンジニアリングを幅広く用語を知る必要がありました。 採用スキル自体には自信があるもののITには明るくないためプログラミング学校に通うという選択肢もありましたが、採用に必要な知識はプログラミングそのものではありません。その中で本書が発売となりました。早速拝読し、全体感が掴めたのはもちろんの事、自社の事業の立ち位置もよくわかるようになり、候補者と会話する際に自信を持って説明ができるようになりました。 著書のゴールはITエンジニアリングの採用が成功する事であるため用語以外にも採用で大切なノウハウが散りばめられております。ITエンジニアの採用どころか普通の採用業務自体行った事の無い方には特にお薦めです。
Posted by
普段業務しているとついつい、現場から言われたキーワードだけで、候補者を検索することにとどまりがち。採用の背景にある解決したい組織課題まて理解することがすっぽり抜けてしまうことがある。 また、採用によってどういうことを解決したいのか、要素分解して、それをターゲットに落とし込み、タ...
普段業務しているとついつい、現場から言われたキーワードだけで、候補者を検索することにとどまりがち。採用の背景にある解決したい組織課題まて理解することがすっぽり抜けてしまうことがある。 また、採用によってどういうことを解決したいのか、要素分解して、それをターゲットに落とし込み、ターゲットとまかせたい仕事がきちんとイコール関係になった求人票が訴求に大事であると、採用の基本を思い出させてくれました。 その為にも、仕事のイメージができるまで、ターゲットのスキルを細かく噛み砕けるくらいの知識量が必要と痛感。もっともっと勉強しないといけないなぁ。
Posted by
- 1
- 2