ちょこっと、つまみ の商品レビュー
物書き達の、おつまみに関するあれこれ。 おつまみのレシピだったり、とっておきのお店の紹介だったり、自分が一番好きなおつまみの話、お酒に対する思い 読んでいて、自分の好きなものをここまで文章に表せるのは羨ましいなあと思って読んでいた。 一番好きなのは、池波正太郎の「ポテト・フ...
物書き達の、おつまみに関するあれこれ。 おつまみのレシピだったり、とっておきのお店の紹介だったり、自分が一番好きなおつまみの話、お酒に対する思い 読んでいて、自分の好きなものをここまで文章に表せるのは羨ましいなあと思って読んでいた。 一番好きなのは、池波正太郎の「ポテト・フライ」かな!
Posted by
これを読むと、あ〜自分は飲める口なんだなぁ…としみじみ感じる。 食べるときの食べ物と、酒と合わせる食べ物は別物なんだよ…うんうん、そう頷く自分がいる。 お酒と合わせるならあくまでお酒がメイン。 だから、個人的には梅味昆布とか無味ナッツとかをたまーにポリッと、もしくはじわじわ味わっ...
これを読むと、あ〜自分は飲める口なんだなぁ…としみじみ感じる。 食べるときの食べ物と、酒と合わせる食べ物は別物なんだよ…うんうん、そう頷く自分がいる。 お酒と合わせるならあくまでお酒がメイン。 だから、個人的には梅味昆布とか無味ナッツとかをたまーにポリッと、もしくはじわじわ味わっていたい。
Posted by
小説家、コラムニスト、漫画家などによる酒のつまみに関するアンソロジー。 何も考えずに読めて良いけど、寝る前に読んだらさすがにお腹が空いてしまいました。 「駒形どぜう」の話題は柳家小満んと獅子文六が話題にあげていたけど、「どぜう」ってジャンルつまみなんだ.. 印象に残ったのは塩豆...
小説家、コラムニスト、漫画家などによる酒のつまみに関するアンソロジー。 何も考えずに読めて良いけど、寝る前に読んだらさすがにお腹が空いてしまいました。 「駒形どぜう」の話題は柳家小満んと獅子文六が話題にあげていたけど、「どぜう」ってジャンルつまみなんだ.. 印象に残ったのは塩豆の話で、平松洋子が幼少の時に塩豆を父にもらって食べたという話を読んでいたら「でん六」の豆菓子が無性に食べたくなりました。豆源の塩豆も食べてみたいです。 あと池波正太郎の、イモにパン粉をつけて揚げたポテト・フライ。池波氏が「いも正」とあだ名がつくくらい好物だったそう。 「女性に人気!」は「下戸に人気!」と同義説。 東海林さだおは相変わらず面白い。 エスキモーはお酒飲まない。 以上。
Posted by
酒の肴の話。 文字に起こすと美味しそうで、試してみたくなる。 きゅうり、豆腐、吉呑み、海鼠。 酒は飲めないが、挑戦してみよう。 レシピを記録するのも良いなと感じた。
Posted by
私はつまみが無くても呑めるもんね~(* ̄ー ̄)と思いながら読み始めたけれど、あれも食べたい、これも旨そう(゜ρ゜)になって、最後には「そういえば私、豆の塩茹でが好き!」という事を思い出した(^^;)枝豆はもちろん、空豆や落花生…♪ヽ(´▽`)/
Posted by
つまみに関するエッセーが集められている。 食べたみたいものがおおかった。 練馬区の図書館の企画本の福袋「酒とつまみ」に入っていた。
Posted by
島田雅彦さんの話読んで、無性に赤羽に行きたくなった。好きなお店がかぶってて嬉しい。おでん食べてだし酒飲みたいなー
Posted by
おいしく拝読しました。 檀一雄、伊丹十三、牧野伊三夫諸氏の即席おつまみ口頭レシピも楽しく、久住昌之さんには崎陽軒のシウマイ弁当買いに走りたい思いにさせられますなあ。
Posted by
- 1