1,800円以上の注文で送料無料

もうイライラしない!怒らない脳 の商品レビュー

3.7

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/02

怒るのは若気の至り、相手のためを思って怒っても効果はない。 怒りはウイルスのように伝染する(ミラーシステム) 。 一日のうちはせめて5分は何もしない時間をつくる。デフォルトモードネットワークを働かせるようにする。 反論してトロールにエサを与えない。 ブロックするのは逆効果。しつこ...

怒るのは若気の至り、相手のためを思って怒っても効果はない。 怒りはウイルスのように伝染する(ミラーシステム) 。 一日のうちはせめて5分は何もしない時間をつくる。デフォルトモードネットワークを働かせるようにする。 反論してトロールにエサを与えない。 ブロックするのは逆効果。しつこい相手に対処するなら感謝すること。 怒りに脳をハックされることなく、メタ認知ができて仕事や勉強で成果を挙げられるようになる。 わかりやすい説明で説得力があった。あとは、実践できるかどうか(°▽°)

Posted byブクログ

2023/09/27

個人的に最高の一冊と思います。 世の中の評判はわからないけど、自分にとって五つ星の本です。 自分は気が短いので、仕事でも嫌な顔をしたり怒ることが多かったけれど、この本のおかげで起こらない脳を作る方法を取得しつつある。  なぜ起こるかの原因追求と怒っても、相手は何も変わらないことま...

個人的に最高の一冊と思います。 世の中の評判はわからないけど、自分にとって五つ星の本です。 自分は気が短いので、仕事でも嫌な顔をしたり怒ることが多かったけれど、この本のおかげで起こらない脳を作る方法を取得しつつある。  なぜ起こるかの原因追求と怒っても、相手は何も変わらないことまた嫌な思いをさせるだけである そんな中で、怒ったりしても全く意味がないことに気づいた 自分の体にとっても起こるって言う事はよくないことだと学んだ。前頭葉が自分でコントロールできないと言う事は少し恥ずかしいことなのではないかなと思う。 怒らないことを習慣化するために、まずは相手に不快な思いをさせること、何も生まないことを心に刻む必要がある 怒らせると結局は何も協力を得られなくなる  相手が幸せになるように、嫌な思いをしないように持っていこう。また違った側面から怒りを少ないのにするには、1日の時間でぼーっとしたりする時間を設けることの重要性、新しい取ることに取り組むことの重要性 雑談することの重要性 人の心をつかむことが最も重要なんだと思う

Posted byブクログ

2022/01/28

アンガーマネジメントのプレゼンをすることになったので、 エビデンスをもとにそれぞれの内容にソースがついていることを期待して購入したけれど、全く参考文献がなかったのでその点は期待はずれだった。 が、一方で内容はとても興味深く、わかりやすく書かれていた。 個人的に学びになった点は、 ...

アンガーマネジメントのプレゼンをすることになったので、 エビデンスをもとにそれぞれの内容にソースがついていることを期待して購入したけれど、全く参考文献がなかったのでその点は期待はずれだった。 が、一方で内容はとても興味深く、わかりやすく書かれていた。 個人的に学びになった点は、 怒っている人は支離滅裂になるということ。 フローの反対の逆フロー状態になっており、そのために、ボキャブラリーが乏しく、短い簡単な言葉が増える。 上司に提言した時に「いいからやって」という説明しかしなくなるのも怒りによっておこる脳の問題なんだとわかった。

Posted byブクログ

2022/01/08

データが少なく、個人的な意見に感じた。 脳科学者なら、論文やエビデンスをもっと前面に押し出してほしい。

Posted byブクログ

2021/11/04

 怒っても何も変わらない。この言葉がとても納得できた。スーパーのレジで長蛇の列ができてイライラすることがあったとして、怒っても怒らなくても時間が早くなることはなく、何も変わらない。怒ることは自分を消耗されているだけと感じた。このエネルギーを別の方向に向けるだけで人生豊かになれそう...

 怒っても何も変わらない。この言葉がとても納得できた。スーパーのレジで長蛇の列ができてイライラすることがあったとして、怒っても怒らなくても時間が早くなることはなく、何も変わらない。怒ることは自分を消耗されているだけと感じた。このエネルギーを別の方向に向けるだけで人生豊かになれそうだ。  他人に期待し過ぎず、こんなものなんだと俯瞰的になれるようにしたい。怒るより笑顔で楽しくがよい。  本の内容は、怒らない対処法や脳の説明をしていて、わかりやすくなっており読みやすかった。

Posted byブクログ

2021/06/15

怒りは脳の異常反応だと認識すれば自分を責める気持ちも幾分収まるのかもしれない。自責に囚われがちだが脳が怒りにハックされているらしい。 このハックを失くす為の秘策としてぼーっとする。 ゆっくり話すは友好的だと思った。 読書中に怒りが込み上げてきて脳内が怒りの思い出でハックされてしま...

怒りは脳の異常反応だと認識すれば自分を責める気持ちも幾分収まるのかもしれない。自責に囚われがちだが脳が怒りにハックされているらしい。 このハックを失くす為の秘策としてぼーっとする。 ゆっくり話すは友好的だと思った。 読書中に怒りが込み上げてきて脳内が怒りの思い出でハックされてしまった。なのであまり楽しんで読めなかったので⭐️3つ

Posted byブクログ

2021/05/02

植西著「怒らないコツ」を昨年読んだ。脳科学者の視点での怒らない。 人間は難しい。 メタ認知心掛けたい。 ハードル高いかな?

Posted byブクログ

2020/11/06

特にこれ!といった方法が無かった。 自分がそもそもあまり怒らない性格だからというのもあるのかな?笑

Posted byブクログ

2020/10/22

デフォルトモードネットワークという言葉を初めて知った。なにも考えない=ぼーっとする時間をとることで閃きやアイデアが出るというパラドックス。怒らない脳とメタ認知は表裏一体だと書いてあった。メタ認知についても一冊読む価値あるな。

Posted byブクログ

2020/06/10

先日読んだ「まんがで分かる自律神経の整え方」に、怒ることは身体に害を及ぼすということが書かれており、怒りへの対処法を学ぼうと手に取った本書。 脳科学に基づき書かれているので、とても説得力がありました。怒りという「感情」なのに、「怒りが脳をハックしている状態」といった表現を使われて...

先日読んだ「まんがで分かる自律神経の整え方」に、怒ることは身体に害を及ぼすということが書かれており、怒りへの対処法を学ぼうと手に取った本書。 脳科学に基づき書かれているので、とても説得力がありました。怒りという「感情」なのに、「怒りが脳をハックしている状態」といった表現を使われているので、少し冷静に客観的に「怒り」というものとらえることができました。 よく、「悔しさをバネにして頑張る」なんて言いますが、悔しいというのは自分に怒っている状態。ノルアドレナリンによって攻撃性が高まり、長続きもしないので、良い結果をもたらすことはないく、「やる気」とは根本的に違うというのが目からウロコでした。 自分の怒りを抑える方法だけでなく、相手の怒りの押さえ方や、怒りの伝え方、怒らない習慣づくりと、内容も多岐にわたっていて読み応えがありました。 中にはイマイチな対処法もありましたが、全体的には実践的で興味深い内容でした。

Posted byブクログ