保健室のアン・ウニョン先生 の商品レビュー
キョンキョンのポッドキャストで知ってた本。韓国文学あまり読んだ事がないため、とても新鮮な体験だった。ものごとを表現することばの巧みや想像力は本当に豊かであると再認識した。 特に、街灯の下のキム・ガンソンが好きで、湿っぽくならないように努力する主人公のウニョンをみて、こっちまで目が...
キョンキョンのポッドキャストで知ってた本。韓国文学あまり読んだ事がないため、とても新鮮な体験だった。ものごとを表現することばの巧みや想像力は本当に豊かであると再認識した。 特に、街灯の下のキム・ガンソンが好きで、湿っぽくならないように努力する主人公のウニョンをみて、こっちまで目がうるうるになって湿っぽくなってきた。読んでいる中に、自分自身の学生時代を蘇る一作だ。 ネットフリックスでは作家のチョン・セランさんがシナリオを手がけたテレビドラマがあるので、のちに観てみようと思う!
Posted by
ドラマを観てから原作本を読んだ。 ドラマ化して雰囲気が損なわれていないし、原作とはちょっと違うストーリーがプラスされていて、逆にドラマにはない話も原作にはあって、どちらも面白い。
Posted by
大好きな一冊。Netflixで先にドラマを鑑賞し、原作があることを知って購入した。おもちゃの剣とBB弾で怪異と奮闘する保健室の先生。怖さはなく、ポップでたまに切ない優しいお話。
Posted by
フィフティピープルの作者の新作 前作がとても面白かったので、これも読んでみました。もともとホラーも書く作家らしいのですが、これもホラー系?怖い感じじゃないけど。 高校の保健室の看護師で、日々起こる不思議なこと(感じる力を持っている)を解決する。 その解決の仕方がちょっと可愛い。そ...
フィフティピープルの作者の新作 前作がとても面白かったので、これも読んでみました。もともとホラーも書く作家らしいのですが、これもホラー系?怖い感じじゃないけど。 高校の保健室の看護師で、日々起こる不思議なこと(感じる力を持っている)を解決する。 その解決の仕方がちょっと可愛い。そして、ずっと一緒に戦ってくれる学校経営者の家系の先生。 コメディかかっていて、楽しくて次々読みたくなる話でした。映画になると楽しいかも。
Posted by
まさかの除霊バトルに面食らったけど、軽くてユーモラスで面白かった。 全体的に謎は謎のまま放置していくスタイルというか、ウニョン先生自身が”知らない方がいいことは知りたくない派”みたいなので、いい感じに軽薄で、起こっていることはシリアスなんだけど、重くなり過ぎないのが良い。最初の短...
まさかの除霊バトルに面食らったけど、軽くてユーモラスで面白かった。 全体的に謎は謎のまま放置していくスタイルというか、ウニョン先生自身が”知らない方がいいことは知りたくない派”みたいなので、いい感じに軽薄で、起こっていることはシリアスなんだけど、重くなり過ぎないのが良い。最初の短編が一番好き。 名前忘れたけど、寝てる女の子の。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
漫画みたいな話。前知識なしで読み始めたら、呪術廻戦かと思った。学校にまつわる妖怪絡みの事件を、霊能力のある養護教諭と学校の創立者の孫である漢文の先生が解決するというお話。10の短編で構成されていてとても読みやすく人物設定もわかりやすくバラエティに富んでいて楽しかった。韓国社会における社会問題を比喩していたりするのかもしれないが、そういったものを感じることはなかった。なので読んだ後に何かが残るというほどではないが、純粋に面白かった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
◎養護教諭のアン・ウニョン先生の赴任した私立M 高校には不可解な出来事が次々に起こる。 霊能力を持つアン・ウニョン先生は漢文教師のホン・インピョ先生を包む加護の力を動力源に、BB 弾とレインボーカラーの剣で祓うのだ。 「大好きだよ、ジェリーフィッシュ」 校舎の下から這い出てくる怪異。擁護教諭のアン・ウニョン先生はこっそりおさめようとしたがエネルギーが足りない。学校創立者の孫のインピョ先生に躍っているところ(祓っているところ)を見咎められ 〇ジェリー・フィッシュってやさしい呼びかけ 「土曜日のデートメイト」 その公園にはウニョン先生の初恋の人がいる。子どものころの想い出。 インピョ先生と名所旧跡巡り(霊パワー充電) 〇ホロホロと切ない子ども時代 「幸運と混乱」 ミヌとジヒョンは凸凹悪さコンビ。書類を盗んでボランティアをサボろうと画策しているが…。 インピョ先生は美人工作員を送り込む 〇わき毛…? 「ネイティブ教師マッケンジー」 マッケンジー先生がソナのボサボサ頭から取ったのはトゲトゲの乾いたタネだった。 そして、マッケンジー先生が好きなユジョン。 〇インピョ先生、マッケンジー先生におそわれる。 「アヒルの先生、ハン・アルム」 生物のハン・アルム先生、アヒルのお世話係に任命される。生徒に人気のない先生だったが…。 〇鳳凰と虎 「てんとう虫のレディ」 国内超有名ファミリーの娘キム・ラディから依頼が入った。ママが幽霊を見るんです。 その父ジョシュア・チャンの大ファンのインピョ先生にサインをもらうためのCDを押しつけられてマンションに向かうウニョン先生。 〇家族の絆 「街灯の下のキム・ガンソン」 ウニョン先生中学生時代の親友ガンソン。きっかけはイラストだった。そしていま幽霊として、この世から消える前に話をしにやってくる。 〇ウニョン先生にBB弾とレインボーの剣とスタイルを与え、M高で働くことを心配していた親友。「壊れていけそうな気がする」に泣いた 「ムシ捕り転校生」 くっつかれると、魂が傷むムシ。学校に集まってきているらしい。ペク・ヘミンはそんなムシを捕るために転校してきた。ムシ捕りのために何度も生まれ変わるヘミン。本当の願いは…。 〇インピョ先生とウニョン先生、転校生の願いを叶えるために頑張る。 「穏健教師パク・デフン」 校長から呼び出された。採用する社会の教科書についてだ。校長からは最悪の教科書を推された。どうしよう。 〇夢の中の地図。あとから来る者はいつだって、ずっと賢いんだ。 「突風の中で私たち二人は抱き合ってたね」 インピョ先生にお見合い話。期待せずに行ったが、好みのタイプだった。一方、学校では教師・生徒の雰囲気が最悪に悪くなっていく。怪異なのだろうか? 〇ウニョン先生と比べながら会う時点でね。「きみが付き合ってくれないから!」←情けないけどキュンとくるな。幸せな花柄生活を!
Posted by
ストーリーの概要を雑にまとめると、霊感のある保健室の先生が登場人物に立ちはだかる問題にその力を使って解決に奔走するといった所か。でも勧善懲悪みたいなガチガチな話でなく各々が抱える問題にふんわり寄り添う感じ。Netflixでドラマ化されたらしいが、どんな感じなんだろう。日本と異なる...
ストーリーの概要を雑にまとめると、霊感のある保健室の先生が登場人物に立ちはだかる問題にその力を使って解決に奔走するといった所か。でも勧善懲悪みたいなガチガチな話でなく各々が抱える問題にふんわり寄り添う感じ。Netflixでドラマ化されたらしいが、どんな感じなんだろう。日本と異なる韓国の社会や学校事情はあるけど、思春期の若者特有の悩みや大人の恋愛感情やらは万国共通だと感じた。
Posted by
アン・ウニョン先生は、ちょっと変わった保健室の先生。実は学校の平和のために日々戦っている。他の人には見えないものと。 見えないはずのものが見えることによる子どもの頃の記憶は気の毒でちょっとせつないけれど、オモチャの剣と銃で戦う今の姿は清々しくスカッとする。先生を助ける漢文教師の存...
アン・ウニョン先生は、ちょっと変わった保健室の先生。実は学校の平和のために日々戦っている。他の人には見えないものと。 見えないはずのものが見えることによる子どもの頃の記憶は気の毒でちょっとせつないけれど、オモチャの剣と銃で戦う今の姿は清々しくスカッとする。先生を助ける漢文教師の存在が良かった。
Posted by
独特な世界観に引き込まれる小説。 普段はあまりSF系ファンタジー系は読まないが、チョン・セラン作でNetflixにドラマがあることを知って思わず買ってしまった。 最初は保健室の先生がおもちゃの剣を振り回していたり、エロエロエネルギーがどうの、など独特なフレーズが多くて韓国語だから...
独特な世界観に引き込まれる小説。 普段はあまりSF系ファンタジー系は読まないが、チョン・セラン作でNetflixにドラマがあることを知って思わず買ってしまった。 最初は保健室の先生がおもちゃの剣を振り回していたり、エロエロエネルギーがどうの、など独特なフレーズが多くて韓国語だからなのか?と思いながら付いていけなかった(最後まで付いていけてなかったかも)部分はあったけど、なぜかすっきりする解放感があった。 校長とウニョンが最初から付き合ったりせず、最後の最後で居心地の良い関係になっていくのが良かった。
Posted by