1,800円以上の注文で送料無料

強者の流儀 の商品レビュー

3.6

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2020/05/12

彼のことを知らず、彼の動画や対戦風景はまったく見ていない状態で読了。 格闘技の経験や動画・映像を見ていないと、分析シーンを想い描くのが難しいです。 本の特徴は、ブログのようなテイストで、上下の余白が多く(YouTuberラファエルなど)強調されてる箇所が多い(メンタリストDa...

彼のことを知らず、彼の動画や対戦風景はまったく見ていない状態で読了。 格闘技の経験や動画・映像を見ていないと、分析シーンを想い描くのが難しいです。 本の特徴は、ブログのようなテイストで、上下の余白が多く(YouTuberラファエルなど)強調されてる箇所が多い(メンタリストDaiGoなど)ものです。 もう少し、彼のこだわりだったり熱があってもよかったかなと思いました。 一章と終盤の恋愛観は要らないなと感じました。言葉を丁寧にまとめすぎて、どこかの本から持ってきたような既視感ある内容が大部分になってました。 発想や思考が面白いんですがある程度図が欲しい!もう少し具体的に欲しかったです。 ※※※ Youtubeで見た情報追記 堀鉄平というプロ格闘家兼弁護士が朝倉兄弟のセコンドに入るようで、彼の分析力や行動力は彼の賜物といわれてもいる。

Posted byブクログ

2020/04/01

朝倉選手は格闘技の好きな選手だったってこともあり、アップされたYouTube動画はほぼ全て観ていました。 この書籍の内容は、基本的にYouTubeで語られていた内容が多かったので表紙倒れしました。 考え方などはもちろん尊敬できる部分もあるし、これからもファンであることは変わら...

朝倉選手は格闘技の好きな選手だったってこともあり、アップされたYouTube動画はほぼ全て観ていました。 この書籍の内容は、基本的にYouTubeで語られていた内容が多かったので表紙倒れしました。 考え方などはもちろん尊敬できる部分もあるし、これからもファンであることは変わらないけど、YouTubeを観れば7〜8割ぐらい内容が分かります(^_^;) ただ、ファンの方や、自己啓発系の書籍が好きな方にはとてもおすすめです。(ファンにおすすめは当たり前だけれども…)

Posted byブクログ

2020/04/05

朝倉未来はアウトサイダー時代から映像を試合で観てて強いしカリスマある選手だなぁ。くらいに思っていたが、まさかここまでの大物カリスマYouTuberになるとは夢にも思っていなかった。 You Tubeをはじめた時もコミュ力がない朝倉未来がYou Tubeで活躍することは無理だろう...

朝倉未来はアウトサイダー時代から映像を試合で観てて強いしカリスマある選手だなぁ。くらいに思っていたが、まさかここまでの大物カリスマYouTuberになるとは夢にも思っていなかった。 You Tubeをはじめた時もコミュ力がない朝倉未来がYou Tubeで活躍することは無理だろう。と思っていたのに、少しずつコミュ力発揮して笑うようになってきたし、今や100万人登録者でRIZINで視聴率も稼げる選手に。 そして本書も発売当時は何店舗か書店を回ったが売り切れで買えなかった。Amazonビジネス書ランキングで1位とかなってるし。2位はファクトフルネスだよ。 格闘技バブルの時に格ヲタじゃない一般女性が魔娑斗、KID、須藤元気が目的でK-1MAXを見に行く。それと似たようなことが朝倉未来で現象として起きてき始めている。 僕はアウトサイダーの後のRIZINもすべて観ているし、ゴン格、ライコンのインタビューもすべて観ているが、語られなかったことも書かれているのでファンとして必須の一冊。 個人的には未来さんのマインドや価値観のブラッシュアップよりも2章の「強者の準備」が面白かった。 アウトサイダーの後半の試合、啓之輔、樋口戦からRIZINの試合すべて、どのように備えて戦ったのかが興味深かった。 ただ、You Tube企画のアンチと会ってくる企画でアンチが言っていた「日本TOPクラスなのかわからないのでパンクラス、脩斗のTOP日本人と対戦してほしい」というのは同感。世界TOPクラスとどれだけ渡り合えるのかもこれから観たいとおもった。 五味、魔娑斗 がすごいのは当時世界のTOPクラスとガンガン戦って勝ち続けていったからこそで、未来さんもこれから世界に羽ばたいていってほしい。 とりあえずは少し噂になっている青木戦が現実になることを祈ります!

Posted byブクログ

2020/03/28

格闘技団体「RIZIN」で活躍するYoutuber朝倉未来さん初の著書。未来選手の真骨頂であるメンタル力・分析力に関して自分自身が客観的に語った一冊は、下手なビジネス書よりも参考になる部分が多かった(言葉のセレクトがうまく、読ませる文章だったのであっというまに読めた)。未来選手が...

格闘技団体「RIZIN」で活躍するYoutuber朝倉未来さん初の著書。未来選手の真骨頂であるメンタル力・分析力に関して自分自身が客観的に語った一冊は、下手なビジネス書よりも参考になる部分が多かった(言葉のセレクトがうまく、読ませる文章だったのであっというまに読めた)。未来選手がこれまでに戦った、OUTSIDER・RIZINの試合の自己分析だったり、弟の海選手と堀口選手が戦った一戦の裏側も公開されていて(これまでのインタビューでも語られなかった内容もいくつかあり)非常に面白かった。

Posted byブクログ

2020/03/05

スポーツと受験勉強の心構えは全く同じである。 不安は努力で乗り越える、本当にやりたいというメンタルをキープできたときに、人間は一番成長できる、一つのことに100パーセント依存しない、など。 とにかく良本!

Posted byブクログ