そして、ユリコは一人になった の商品レビュー
貴戸湊太『そして、ユリコは一人になった』 2020年 宝島社文庫 2019年の第18回『このミステリーがすごい!』大賞U-NEXT・カンテレ賞受賞作。 著者デビュー作。 著者作品は先に「認知心理検察官の捜査ファイル」シリーズを読んでいて、おもしろかったのでデビュー作も購入しま...
貴戸湊太『そして、ユリコは一人になった』 2020年 宝島社文庫 2019年の第18回『このミステリーがすごい!』大賞U-NEXT・カンテレ賞受賞作。 著者デビュー作。 著者作品は先に「認知心理検察官の捜査ファイル」シリーズを読んでいて、おもしろかったのでデビュー作も購入しました。 次から次に謎や事件がおこる学園ミステリー。主人公とその親友が軽快にその謎を深く読み解いていきます。 どんでん返しの連続!理路整然と展開していくスリリングさが怖さも感じつつ、心地良いです。 そしてまだこれでもかというどんでん返しの展開には正直驚きました。 もう僕の中ではこれで解決したんだと思い、かなり油断していました。 まさに映像作品向け原作だと感じるので、授賞理由も納得の作品でした。 #貴戸湊太 #そしてユリコは一人になった #宝島社文庫 #このミステリーがすごい! #読了
Posted by
学校生徒の間で密かに囁かれる「ユリコ様」伝説、それに関連して起こる怪事件…というよく聞くテーマではありますが、それをミステリーとして昇華させている点が良かったです。 犯人の動機は推理しやすい物でしたが、そこに至るまでの群像劇が良かったです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
貴戸湊太の作品を読むのは初。 どうやら本作がデビュー作らしい。 文体はあまり癖がなく、割とライトな印象。 最後少しダレたかな?とも思うがそれなりに面白く、スラスラと3時間ほどで読めた。 ユリコ様の日記が出てきた時にもう《秘密》には気づいてしまって、犯人の目星もついてしまったのが残念。 終盤は、推理が時明かされ「おぉ!」という思いよりも 答え合わせで読んでいたけれど、最後はほんのりイヤミス風味。 イヤミス大好き民としては もっと突き詰めて攻めて欲しかった気もする。 彼の今後のイヤミス作品に期待。
Posted by
第18回『このミステリーがすごい! 』大賞、U-NEXT・カンテレ賞受賞作! ・何重にも重なった謎が解き明かされていく爽快感がたまらない ・最後にタイトルの意味が分かる ・細かい言葉選びから感じる違和感が全て回収される 久々のミステリー楽しかった
Posted by
ユリコを取り巻くミステリー。設定も面白いし、途中読むうちに犯人の目星はつきそうなものの、最後のページまで油断できなくてすぐに読み終わった。現代ミステリーな感じがして良い。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
途中で出てくる叙述トリックらしき文はなんかよくあるやつで読みながらこういうことだとすぐに分かった 盛り込まれている要素がいかにも若者受けしそうで(露悪的か?)新人さんが賞を取るんならこういう作品なのかな…と 呪いの否定をしながら一番呪いに雁字搦めになってちゃ世話ないよなあ
Posted by
なんともホラーテイストなミステリ。学校に伝わる『ユリコ様』伝説の秘密とは。この本の肝の部分は『孤独』かな。泣きたいような、やるせないような、叫びたいような。複雑。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ドラマを先に見てから読了。 Wikiに結末が大きく異なると記載があったため、犯人などから違うのかと思ったがそうではなかった。 変更点は大きくニつ。 犯人の動機・主人公と親友の関係が大きく異なる。 メディア化を見据えた賞でありながらも、主人公と親友の関係性が全く違うため結末が異なるのは通りだろう。 美月の行動理由に人間味があり、ラストがタイトルに帰結し完成する物語であるため納得がいく。 ドラマでの少女同士の特殊な関係性、また犯人の動機が姉の復讐であるということから何を重要視しメディアが受けると思って作っているのかが見てとれる気がする。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
確かに人為的な犯罪というのが事実かも知れないが、誰もが「ユリコ」に囚われ、彼女中心に回っている現実こそ、呪いに他ならないと思ってゾッとした。これからも、因習を利用した人間の悪意や盲信によって、伝説が再現されていくのだと思うと、言いようのない後味の悪さがあった。 ミステリとしては、伏線やどんでん返しの連続で、飽きる事なく読み進める事が出来た。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
先の読める展開のところもあったけど、予想外の展開もあり、読んでいて面白かったので一気見。 伏線?というか、色々散りばめてあって良かったと思う。 日記の中に一度速水先生とデートに行ったってところがあって、あれはミス?誰?それだけが疑問。 あとはスッキリした。ミステリっぽくて良い。
Posted by