進撃の巨人(30) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
30巻読了! 未来を知ってしまうことの恐怖。 未来を知り生きたいのは欲を満たしたいからであり知りたくもなあた知り得た不条理については考えようとしない。 知るということは諸刃の刃である。 エレンは知りながらここまで…よく耐えてきたな。 ぜひ〜
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
何だろうね セリフがない 時間 セリフではない 黒い絵で 描かれる物語 何なんだろうね この物語 わかっていた物語が わからなくなったような世界が 面白いです
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
未来の記憶も見えるから、エレン・クレーガーはあの時にグリシャにミカサとアルミンって言ったわけね〜!と理解したけど、他のことあんまりついてけてないよ! ユミルは何!?
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
感想 衝撃の展開がぞくぞく。エレンの思い通りの未来になるように全てがコントロールされていた!? あらすじ エレンは、子供に撃たれるも、なんとかジークと触れ合う。エルディア安楽死計画に賛同していたエレンはジークと合ってユミルの始祖に出会うために、計画に賛同していたように見せていた。父親の過去の記憶を辿り、進撃の巨人が未来を見る力を持っていることが明らかになる。
Posted by
この壁に住む人々は誰も先祖の犯した罪など知らない 我がエルディアはこの世の大地を巨体で支配し 全てのユミルの民から生殖能力を奪えと言っているんだ
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
進撃の巨人には未来を見ることができる力があることが判明。エレンは4年前の未来で何かを見てこんな事をしているようだけれど、何を見たんだろう? お父さんであるグリシャの行動も裏でエレンが関わっていたことが分かり、話はますます予想外の展開に。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
佳境に入ってきた。 アニメを見ているからこの先しばらくは知っているけれど、アニメしか見てないのでラストまでは知らない。 ミカサやアルミンも思っていると思うけれど、どうしてこうなってしまったのだろう。 もっと他の選択肢はなかったのか、どこで選択を間違えたのか。 最悪の選択に向かって進んで見える世界、でも今までは誰かの犠牲の上に成り立っていた世界だった。 壁から出て自由な世界が見たいと思っていた頃が一番幸せに感じるって辛いな。
Posted by
二千年の巨人をめぐる憎しみの歴史に苦悩する若者たちのバトルファンタジー第30巻。 うーん。ちょっとトンでも展開か。。。過去改変とか時空を超えるとかはあまり使ってほしくなかったなあ。エレンとジークが接触するまでの展開のスリリングさとか、そのあとの心理劇的見せ方とかはそれなりに評価...
二千年の巨人をめぐる憎しみの歴史に苦悩する若者たちのバトルファンタジー第30巻。 うーん。ちょっとトンでも展開か。。。過去改変とか時空を超えるとかはあまり使ってほしくなかったなあ。エレンとジークが接触するまでの展開のスリリングさとか、そのあとの心理劇的見せ方とかはそれなりに評価はするけれど。 結局は始祖ユミルに始まる苦悩の歴史をこれから清算していくことになるのだろうか。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
まあ何かしらの手段で時間を越えているんだろうな、とは思っていた。根拠があった訳じゃないけど、1巻でミカサの髪をみて「なんか髪伸びてないか?」みたいな話をしていたのが、ずーっと引っかかっていたから。時間を可逆的にすると、考えなきゃいけないことが一気に増えてきて難しくなる。 ついに民族主義という直接的な言葉が出てきた。 エレンが黒幕っぽい感じもあるけど、何か正義があると信じてるぞ...。
Posted by
ありゃ。なんか話について行けない感が…… エレンとジーク。そして父親。すごい展開になってきた。世界の運命やいかに。 読了。
Posted by