1,800円以上の注文で送料無料

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 新装版 の商品レビュー

4.2

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/11/04

ハリーポッター第三弾。 シリーズの中で1番好きな話です。 自分の両親の死んだ真相が明らかになり、魔法も箒も上達していきます。 ヴォルデモートは一切出てこないけれど、最後はヴォルデモート復活を思わせる終わり方で、次巻への期待を持たせてくれます。 あと、個人的にはルーピン先生が好きな...

ハリーポッター第三弾。 シリーズの中で1番好きな話です。 自分の両親の死んだ真相が明らかになり、魔法も箒も上達していきます。 ヴォルデモートは一切出てこないけれど、最後はヴォルデモート復活を思わせる終わり方で、次巻への期待を持たせてくれます。 あと、個人的にはルーピン先生が好きなので、この巻は特に好きですね。 それに何よりハーマイオニーがいい子すぎます。 ハーマイオニーの事がより好きになるんじゃないかと思います。

Posted byブクログ

2024/10/24

シリーズの中でこのお話が1番好き♡♡♡ 映画館で見た時、伏線と回収と終わりのまとまりが最高すぎてめちゃくちゃ痺れた思い出。 映画にはない部分をもっと知りたくて読んだ。 やっぱりいっぱい新しく知った事が多くてめちゃくちゃ面白かった!(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ダイアゴン横丁で「...

シリーズの中でこのお話が1番好き♡♡♡ 映画館で見た時、伏線と回収と終わりのまとまりが最高すぎてめちゃくちゃ痺れた思い出。 映画にはない部分をもっと知りたくて読んだ。 やっぱりいっぱい新しく知った事が多くてめちゃくちゃ面白かった!(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ダイアゴン横丁で「バラクラバ頭巾をかぶった鬼婆が…を買っていた」って何かモンスターみたいな言い方だから気になって鬼婆について調べちゃったバラクラバ頭巾ってどんなの?って思ったし。鬼婆って鬼婆伝説があるんだねー。知らなかった。 ダイアゴン横丁での買い物が、自分も買い物してる様な気分になれるぐらい描写が良くてワクワクして楽しかった☆USJのホグズミード行きたくなってきた…!! あと、いつもなんだけどフレッドとジョージが好きすぎる(*´ 艸`)イタズラ道具補充するの可愛いw クディッチの優勝戦もすごく良かったなー☆ 描写が細かくてすごくドキドキしたし、感動してウッドと泣きそうになった(;;) そこからはもう一気読み( ゚д゚)☆ この重い本をあちこち持って行ってずーっと読んでた☆ こんなに盛りだくさんの内容を、あの短い映画で表したのがすごいなぁって改めて思う。 映画は臨場感が味わえるからファンタジーは絶対映画館で見るけど、小説で本物のアズカバンの囚人を丸ごと味わえて幸せ☆(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

Posted byブクログ

2024/09/17

終盤にいろいろなところで、そうだったの?!と 驚くことばかり。最後まで、一気に読んでしまう面白さでした。

Posted byブクログ

2024/09/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

バックビークの件やスキャバーズvsクルックシャンクスの件とか魔法生物に関するシーンが多いから、同じく動物を飼ってる身としてはハグリッドにもロンにもハーマイオニーにも共感出来るところがたくさんあって感情移入が強かった。(ロンは所々ちょい言い過ぎかもだけど…) ハグリッドの「ペットのことになるとみんなちいっとバカになる」がわかり過ぎる笑 ハグリッドは色々やらかしてる(らしい)けどそれはそれとして、なりたかった「先生」になれてウキウキで張り切ってるところとか上手くいくか緊張してるところとかマルフォイに授業台無しにされてがっくりしょげてるところとか…何だか可愛くて色々応援したくなる‼︎ ルーピンも良い先生過ぎて本当辞めてほしくなかったなぁ… そして終盤のスネイプ先生の扱い雑過ぎておもろい笑

Posted byブクログ

2024/06/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

再読ではあるものの、十数年ぶりかつ、すっかり映画に慣れた後の再読なので、映画と比較して語ります。 そしてネタバレしながら書きます。 やっぱり本で読むと過程が分かりやすい。 特にキャラクターたちの成長について。 炎のゴブレット・ダンスパーティーの時、 ハーマイオニーは「あなたが先に誘えばいいじゃない」とロンに言いますが、いきなり4年生でそんな雰囲気になったように描かれますよね。 ハーマイオニー、そんなふうに成長したのね!と思いつつ、映画ではビジュアルがあるから、もう2年生からはすっかりお姉さんで、3年生では思春期に入ってる少女だし、納得するビジュアル。 本で描かれると、児童書だから話し口調とか、文字の太字になったりとかが子ども向け。 それでも3年生の間に、なんとなくお互いへの向き合い方やハーマイオニーは優等生としてハリーやロンを嗜めながらもずっと友人たちを思って行動してたりするところだったり、バックビークの訴訟が敗訴した時にロンに抱きついてロンがドギマギしているところから、だんだんと四巻につながる心の成長を見せている。 ハーマイオニーをさらに掘り下げるならば、 映画よりもずっと優等生。 映画ではいきなりハリーたちに染まった勇ましさがあるけど、本ではずっと1年生の時の慎重さや、ハリーたちにしてみればちょっとうとましさ感じる優等生さというものを残している。 それでも友人と過ごすことでのハーマイオニーの中の人間関係の築き方の変化が見て取れる。 少し四巻のネタバレを含みますが、 バックビークのための資料探しだったり、処刑シーンでの取り乱し方であったり、 ここでのバックビークに関する問題の流れが、四巻での「屋敷しもべ妖精解放運動」に繋がるんだなと言う感じです。 とにかく、ハーマイオニーの動きが四巻に繋がるなと思う部分が多くて、印象的でした。 映画炎のゴブレットで、ハリーはいきなりチョウ・チャンに恋心抱いているけど、本では三巻からチョウは登場していて、その後半でハリーは恋心を抱き始めている。 さらにはセドリックも登場するし、セドリックやチョウがどんな人物なのかもふわっと知ることができる。 本で読むと、書き方はthe.児童書という幼稚な部分もありますが、 ハーマイオニーの人格形成であったり、 登場人物の接点であったり、 シリーズでの繋がりが滑らかになって、 JKローリングの作家としての腕を感じる部分でもあります。 「幼稚な書き方」と先に書きましたが、 教育的な部分を本の中に閉じ込めるという児童書らしさある書き方も感じました。 クルックシャンクスがスキャバーズを食べてしまったことでロンと仲違いしている時、ハリーとロンはハーマイオニーのことよりも、ファイアボルトやクィディッチ・ペットを優先させ、 ハグリッドに「おまえさんら二人なら、箒やネズミより友達の方を大切にすると、俺はそうおもっとったぞ。」と言われ、ロンもハーマイオニーも気まずそうにしていました。 その後の叫の館のシーンでは、 12年前にハリーの両親が死んだ時に関して、 シリウスは、自分であれば裏切るくらいなら自分の死を選ぶと宣言。 そして、リーマスとシリウスは、お互いがスパイであることを疑っていた(これは、ジェームズに対する友情の強さを感じる)としながらも、疑いが晴れてお互いを許し合い(お互いの友情を感じる)ました。 ハリーたち3人の「友情」のまだ軟弱さ(これは子どもゆえの、自分の関心ごとの方に気持ちが向いてしまう子どもらしさ)と、 シリウス・ルーピン・ジェームズの友情の強固さが対比で感じられました。 シリウスたちの友情の強固さを目の当たりにすることで、ハリーたちも今後成長する中で友情が強固になるのだろうという想像が掻き立てられます。

Posted byブクログ

2024/06/15

ルーピン先生もシリウス・ブラックも良いキャラで楽しい。スキャバーズもまさかの。。ハリーポッターの魔法力も上がっていてワクワクもしてくる。 秘密の部屋より面白い。 映画は凝縮されすぎてるので、小説読んだ方がおもしろい!

Posted byブクログ

2024/02/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

子どものときに映画見た感じではシリーズの中で1番好きな印象だったけど、正直読んでると前2作に比べて少し疲れてしまったかな~。 ルーピン、シリウスなど新たなキャラクターのデザインが素敵だし、ストーリーはとてもよく構成されてて読んでて引き込まれるのは変わらずですが。 ハリー、ロン、ハーマイオニーにもうちょっと大人になってほしいと思うようになってしまったかもしれない。 人狼がエイズのメタファーという話を聞いた時はとても腑に落ちたな。ジェームズやシリウス、そして当時はピーターに出会えたことは、ルーピンにとって本当にかけがえのないことだったんだろう。避けるどころか、アニメーガスになってしまうんだもんな。なぜならその方がルーピンと一緒におもしろく過ごせるから。それってすごい。

Posted byブクログ

2023/10/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

第3弾!まだここか(笑)第2弾よりさらに面白かったかも。いや、面白かったです! 前回の空飛ぶ車にも心躍ったけれど、今度はバスときた!車の次はバスっていう流れが個人的に好きだった。ナイト・バス!その走り方はまるで「ねこバス」で、なんだか嬉しくなった。(ねこバスは「バーン!」という音なんてしないし、ふかふかだけど) 今作では、ハリーの両親の死について、今まで知らなかったことが明らかになる。真相はこうだったのか、と思っていたところ、また覆ったりして、終盤は一気に読み切ってしまう面白さだった。 マルフォイとスネイプには相変わらずイライラさせられたが、重大な出来事が起こる後半になるにつれ、マルフォイの影は薄くなるし、スネイプなんてその重大な出来事の場で伸びてしまうしで、今までのイライラが少し癒された(笑) 前半は、新たに「闇の魔術に対抗する防衛術」の先生になったルーピンは果たして信頼してよいのか・・・、そしてハーマイオニーの様子がなんだか変だぞ・・・、と思いながら読み進めたものの、少し間延びしてきて、面白いんだけど、長いなぁ、なんて思っていた。 けれど、先述したように終盤はさすが。伏線が見事に回収されていき、真実が明らかになる。え、もうシリーズ終わるでしょ、というくらいのまとまりっぷり。と思ったところで、落とし穴があった。心から信頼できるルーピンはホグワーツを去り、ダーズリー一家からやっと解放されるかと思われたハリーの希望も消えてしまう。 両親はこの世にいなくなってもしっかりとハリーのことを守ってくれる礎を築いてくれてたんだねぇと、ハリーの成長とともにしみじみ感じ入った今作だった。 果たして、ダンブルドアが言うように、ピーター・ペティグリューの命を救ったことをよかったと思う時がくるのか・・・・! なかなか読書のためのまとまった時間が取れなくてもどかしいけれど、次々いくぞー!

Posted byブクログ

2023/09/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この本も本当によく出来てるなーーー!!! シリウスが最初完全に悪で、ハリーの命を狙ってると思わせておいて、実はスキャバーズに扮していたピーターの命を狙っていたという。 逆転時計の話もめちゃくちゃ面白い。ダンブルドアが「上手くいけば救える命は一つだけじゃないかもしれない」って言って、バックビークとシリウスの2人を救う展開になるの素晴らしすぎる!!!! そして、ハリーが父親がパトローナムで助けてくれたと思った出来事は実は過去に戻ってきた未来の自分だったというのも切ないが素晴らしい。 まあ正直、シリウスももっと悪者じゃなさそうに振る舞え!と思うところはあったけどwwww

Posted byブクログ

2023/08/15

3巻くらいから色々忘れてる。 時を戻すことで、今までの出来事がこんな風に繋がってこういう結末になるのか〜と面白かった。1番好きかもしれない。 ここでセドリックディゴリーもチョウチャンも出てたのね。 シリウスブラックやルーピン先生など主要人物も登場して、ここからいよいよ始まるって感...

3巻くらいから色々忘れてる。 時を戻すことで、今までの出来事がこんな風に繋がってこういう結末になるのか〜と面白かった。1番好きかもしれない。 ここでセドリックディゴリーもチョウチャンも出てたのね。 シリウスブラックやルーピン先生など主要人物も登場して、ここからいよいよ始まるって感じ

Posted byブクログ