1,800円以上の注文で送料無料

雪が白いとき、かつそのときに限り の商品レビュー

3.6

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/14

発売当時に買って寝かせておいた本!笑 期待しすぎてたかもしれない。ミステリーとしても微妙だし、学園ものとしてもちょっと盛り上がりが足りない気がする。 続編もあるみたいだからそっちを読んだら楽しめるかも?

Posted byブクログ

2022/05/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 最後まで読んで、5年前の唐梨の事件を追い、馮露葵と姚漱寒が憶測混じりで幾つかの推理を出していたのは、呉莞の事件を追う上での読者へのヒントであったのだと思いました。  今回、馮露葵も姚漱寒も数多の推理を披露しましたが、そのどれもがあり得そうなものであり、そしてそれを犯人が認めなければ確たる証拠は無いというもので、5年前の唐梨の事件の犯人が誰でもあり得そうだと思いました。それは、呉莞の事件の動機が感傷的なものだった事から、動機があてにならないという事からもそう思わせられました。  馮露葵の持つ才能への羨みや普通である事の不安は、先の見えない学生だからこその思いだと思います。頑張って普通になった顧千千と、才能を羨む馮露葵、正反対ながらお似合いの2人でありながら、哀しい結末になってしまったのは残念でなりませんでした。出来る事ならもう少し、2人の絡みを見たかったです。 

Posted byブクログ

2021/06/26

痛い程に響く百合だった。才能という壁は学生にとって、あまりにも大きい。『特別な何者か』になれない苦しさを抱えていた露葵は、もっと周りをちゃんと見てほしかった。本当はすでに、「誰かの特別な何者か」だったのに。 白い雪、密室・・・・・・、これは事件の話だけど、露葵の心の痛みのようにも...

痛い程に響く百合だった。才能という壁は学生にとって、あまりにも大きい。『特別な何者か』になれない苦しさを抱えていた露葵は、もっと周りをちゃんと見てほしかった。本当はすでに、「誰かの特別な何者か」だったのに。 白い雪、密室・・・・・・、これは事件の話だけど、露葵の心の痛みのようにも感じられた。雪のように白く冷たく心を覆われ、そしてなりたいものになれず閉ざされた世界・・・。彼女たちには幸せになって貰いたかった。

Posted byブクログ

2021/04/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

華文ミステリ。百合成分ありのライトノベルっぽくもあり。 寮が併設された学校でいじめに遭っていた少女が死亡した。5年後、生徒会長の馮露葵、学生寮長の顾千千、図書室司書の姚漱寒はこの事件の解決に挑むが…。青春小説の趣が強い作品。 「融けたくない」と願う雪の結晶のような少女達。互いにツンツントゲトゲしている会話が雪華の花びらのよう。煌めきが眩しい。 トリックとしてはどうかな?という部分と、華文翻訳文を読みなれてないためもあるのか少し読みにくさがありました。

Posted byブクログ

2021/03/21

これはミステリの形を取った青春小説。若さが持つ儚さ、脆さが繊細な表現で実に上手く表現されており、誰もが10代だったころに感じた“何者でもない自分に対する不安”を思い起こさせる。あと訳と表紙が最高。

Posted byブクログ

2020/10/28

上海付近の小都市にある高校。 夜半に初雪の降った翌朝、 寮生の少女が学校の敷地内にある事務棟の脇で、 脇腹をナイフで刺された死体となって発見された。 凶器のナイフは死体のそばにあり、 雪の積もった周囲には足跡は無く、 事務棟の扉は外から閉ざされていたため、 事件は自殺として処理さ...

上海付近の小都市にある高校。 夜半に初雪の降った翌朝、 寮生の少女が学校の敷地内にある事務棟の脇で、 脇腹をナイフで刺された死体となって発見された。 凶器のナイフは死体のそばにあり、 雪の積もった周囲には足跡は無く、 事務棟の扉は外から閉ざされていたため、 事件は自殺として処理される。 五年後、ふとしたことから事件の調査を始めた 生徒会長と学校図書室司書の二人。 五年前の事件の関係者たちを訪ね、 当時の話を聞き終え、 推理を組み立てる段階になった。 しかしそのとき、五年前と同じように、 雪の降った翌朝、問題行動により退寮させられた少女が 学校の敷地内にある事務棟の脇で、 脇腹をナイフで刺された刺殺体として発見された。 といった流れのミステリ。 一応、ミステリではありますが、 「開かれた密室」のトリックは古典的なもので、 動機も、無くはないだろうが特異なもの、 そして、推理そのものも、 結局は「可能性の一つでしかない」と語られ、 ミステリとしてはボンヤリとしたものでした。 犯人も、同一犯ならこの人だろうし、 模倣犯ならこの人だろうというのが、 描写量から推測できてしまいます(笑) むしろ、ミステリ色を排して 純文学仕立てにしてしまったほうがよかったかも? なお、第二の事件は自白やその後の描写から 犯人は確定でいいと思いますが、 第一の事件は、「なぜ死体の周囲に足跡がなかったのか」を カギとする消去法で、この人しかいないだろうという 程度までの描写となっています。 ただ、そうすると、 「どうやって犯人は被害者が屋外に居ることを知ったのか」や、 作品中でも触れられていた 「どうやって犯人は凶器がそこに存在していることを知ったのか」 (入手は偶然であったとするなら  「なぜ犯人は他人の居室に忍び込んだのか」) の疑問点が残ります。 ところで、夜半から二時間ほど降った初雪が、 死体の周辺は東側を遮られて陰になっている場所なので 朝まで残っているのはよいとして、 寮のトイレから出る足跡は、東側は屋根あり壁無しの渡り廊下と グラウンドという環境で、足跡の深さで犯人の体重を 推測できるほどに上海あたりで降るのでしょうか?

Posted byブクログ

2020/06/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

流行りの華文ミステリ。 日本の新本格の様式を色濃く受け継いでいると感じた。 不可能と思われる謎に対する分析・考察をあらゆる角度から行い検証をし、犯人を絞り込んでいく思考ゲームの繰り返し。 肝心の謎について、密室を作る現場の描写がわかりづらく、図解があるともう少し楽しめたのになぁと感じた。 著者の作風なのか「華」の文化なのか、登場人物どおしの、呼吸をするかのような絶え間ない毒づきあいが自然に繰り広げられる様が妙にくせになりそうだった。

Posted byブクログ

2020/05/21

冬の学生寮。雪密室の中で死体となって発見された少女。自殺として処理された5年前のそれを生徒会長が調べることになる。きっかけは現在のいじめによる退寮処分。事件を調べるうちに現在でも…。密室のロジックは日本の新本格に影響を受けているというだけあってしっかりですが、心を揺さぶられるのは...

冬の学生寮。雪密室の中で死体となって発見された少女。自殺として処理された5年前のそれを生徒会長が調べることになる。きっかけは現在のいじめによる退寮処分。事件を調べるうちに現在でも…。密室のロジックは日本の新本格に影響を受けているというだけあってしっかりですが、心を揺さぶられるのは、大人になりかけている少女たちの痛々しい叫び。普通になるための努力、勇気、自分を見つめること、自分を変えること。そして…「 」。哀しいかな、一番納得してしまうのが終章で想像される動機。ただ生きる、それがこんなにも難しい。

Posted byブクログ

2020/02/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

こんなにワクワクしないミステリは初めて。 現代の事件の動機があれならば 長々と五年前の事件について推理ごっこしていた意味はなんだったのか。あれだけ労力を割いて当事者たちに聞き込みをしたりしてたのにその結果はあやふやだし…。

Posted byブクログ

2020/02/11

雪密室を扱った青春ミステリーで、ロジカルに手堅く纏まっている印象。北京出身の作家さんということですが、登場人物の名前以外は中国感が全くなく読み易い文章ですんなり物語世界に没入出来るところも良いです。 ただ、どこか既視感のあるストーリーで何処にも真新しさを感じられないのが難点かなと...

雪密室を扱った青春ミステリーで、ロジカルに手堅く纏まっている印象。北京出身の作家さんということですが、登場人物の名前以外は中国感が全くなく読み易い文章ですんなり物語世界に没入出来るところも良いです。 ただ、どこか既視感のあるストーリーで何処にも真新しさを感じられないのが難点かなと思います。

Posted byブクログ