1,800円以上の注文で送料無料

ミステリと言う勿れ(5) の商品レビュー

4.3

42件のお客様レビュー

  1. 5つ

    16

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/01/09

久しぶりにはまった漫画のひとつです。 特にお気に入りの表紙の五巻をセレクトしましたが、全部読んでます。 割と説教臭い?ようなこと言いつつそれが鼻につかないのは、やはり整(ととのう)くんの存在故。

Posted byブクログ

2020/09/14

虐待の話ではいつも、親子を引き離すことが必ずしもいいことなのかと考えてしまうけど、もう一度戻ることを目的として、また子だけではなく親も助けることで新しい形になれるのかなと思った。 でも、母親も追い詰められてる

Posted byブクログ

2021/06/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

温室の謎の暗号からの炎の天使。 全てが明るみになった時、なんともやりきれなかった。辛いなぁ。 ライカの存在も気になるし、爆弾犯と炎の天使の行動の意味も気になる。 裏にまだ何かあるような暗示。我路も絡んでる? この後どう展開していくんだろう。

Posted byブクログ

2020/05/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

放火魔の話。段々と雲行きがあやしく… ランカも怪しい。体は悪くないが「脳」の関係で入院している、つまり彼女は過去に親から虐待されていて多重人格になり、「ランカ」が「天使」に放火を依頼したんじゃないかな。だから本来の人格「妹」はそのことを知らないんだと思う。恐らくこれも順次明らかになる謎だろう。

Posted byブクログ

2020/04/12

主人公の話がいちいちおもしろい。 肝心のミステリも、ちょっと強引なところもあるけど引き込まれます。ミステリ小説好きにもオススメな漫画。

Posted byブクログ

2020/04/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

連続放火犯の話。 前の爆弾魔の話から繋がる? 思った以上に連続性のある話。 ライカが何者か分からないけど、もう生きてないっぽい。 ちょっとガロの姉に似てる?

Posted byブクログ

2020/03/29

主人公はまだ病院にいる。検査入院なので、それほど長くはない期間の出来事なのでしょうが、濃厚。都市伝説の謎を追って、たどり着く真相まで本巻で読める。 この物語には、星座や石といった占いで登場してくるようなガジェットが多数登場する。こうした知識を持っている人は、本書をもっと楽しめてい...

主人公はまだ病院にいる。検査入院なので、それほど長くはない期間の出来事なのでしょうが、濃厚。都市伝説の謎を追って、たどり着く真相まで本巻で読める。 この物語には、星座や石といった占いで登場してくるようなガジェットが多数登場する。こうした知識を持っている人は、本書をもっと楽しめているのかもしれない。星座のマークや石言葉など気にしたこともない私は感心するほか術はない。

Posted byブクログ

2020/03/27

5巻まで読了。 主人公がとにかく喋りまくるマンガ。 ジャンルはタイトルから察して。 主人公が喋りまくるので、マンガというより小説に近い。ただ、主人公の知識量が凄まじいのでいろんなことを知れて面白い。

Posted byブクログ

2020/02/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「虐待された子供がそれでも母親を求めてしまうことを”いいことじゃない”と言い切り、その後に「母親も追い詰められている」とさらっと言ったのが妙に印象強く残っています。 正しいことが救いに繋がるとは限らないし、本当の救いが何なのかもわからない。一度付いてしまった傷はずっと痕が残ってしまう。 世の中の仕組みを変えるとか大きなことを言うのではなく、相手をよく見て小さなことに気付いてあげて、ただ話をすること。「気持ちをほんの少し軽くしてあげること」を救いにするところ。 整の目を逸らさず現実を直視する才能が改めてすごいと思いました‬。

Posted byブクログ

2020/02/02

4巻から読み直した。久能整くんの仰ることがまともで感銘をうけてしまう。今回は虐待がテーマだっけど、前はいじめの時もあったなぁ。学生にも若い世代の人にも読んでほしい!何回でも読み直せる一冊だよ。

Posted byブクログ